ニュース、買い物、ビジネスの身近な話題をここに

これちょっと気になる

朝起きると涙が出る!他にも一緒にこんな症状もあったら注意しよう

みなさんも目に不調を感じることありませんか?

朝起きた時の目のから出る涙や違和感は目からのサインかもしれません。

どんな病気につながってるのか、症状や原因を確認していきましょう。

病院を受診する一つの目安にもなったら幸いです。

 

 

朝起きると目から涙が出る!他にもこんな症状もあったら病院へ

みなさんは朝起きて目に違和感や不調が出た事はありませんか?

その原因と症状を確認していきましょう。

 

涙が出るほかにこんな症状があったら病院へ!

・片方の目からだけ涙が出る

・目やにが大量に出る

・ゴロゴロして涙が出る

朝だけでなく、目から出る涙が止まらない症状やそれと併せて上記のような症状も出るようでしたら一度医療機関の受診も検討されてもいいかもしれません。

 

原因は?

・目への異物混入

・花粉、ハウスダストなどのアレルギー

・目の乾燥

 

ドライアイの可能性も?

ドライアイは目の病気です。

ドライアイは涙の量が少なくてなるものだけではなく、涙の質も関係しています。

目を守るのに必要な涙の量と質のバランスが崩れると、涙が均等にいかなくなります。

それによって、目の表面に傷を伴うこともあります。

また、ドライアイが進行すると、視力の低下や痛み、角膜上皮剥離(角膜が剥がれてしまう病気)を発症してしまうこともあります。

 

 

涙の役割ってなんだろう?

みなさんは目から出る涙ってどんな役割があるのかご存知ですか?

涙がどうして作られるのか、どんな役割を果たしているのか解説していきます。

 

涙はどうして出るの?

引用:らくおう眼科クリニック

 

涙は涙腺で血液から作られています。

外側から油層、涙流層、ムチン層の3層構造になっています。

それぞれ、油層はまぶたにあるマイボーム腺から分泌されていて外側で涙の蒸発を防ぎます。

涙流層は涙の主成分です。主涙線と副涙腺が分泌され、ドライアイの人の涙は主に涙流層が減少しているといわれています。

ムチン層は結膜胚細胞で作られ、角膜が水を弾かないように接着する役割があります。

涙は目の表面を覆うことで乾燥を防いでくれています。また、外界の刺激から目を保護し、目に入った異物は涙によって流されます

目の表面には血管がないので、涙によって目の表面の細胞に酸素や栄養が運ばれていきます

また、涙にはリゾチームという殺菌作用を持った部室が含まれており、微生物の侵入や感染を予防する働きをしています。

 

涙が溢れてしまうなみだ目って?(流涙症)

目が潤んで涙がたまる状態を涙目と言います。

さらに目尻や目頭からこぼれ落ちる状態を流涙症(りゅうるいしょう)といいます。

涙が邪魔でかすみ目の原因になったり、特に目尻や目頭の皮膚がかぶれたり非常に不快な症状です。

 

かすみ目の原因は涙にあった?

かすみ目は視界の全体、もしくは一部がかすんだり、ぼやけたりすることをまとめて目のかすみといいます。

その多くは目の酷使からするものです。目の筋肉の疲れや老眼によるものですが、疾患が原因になっていることもあります。

エアコンの効いた部屋やストレスが原因で自律神経が乱れると、目の表面が乾き保護する涙が蒸発し目が乾くことがあります。

そして乾燥によって、角膜が傷つき視界全体がかすむことがあります。

 

朝起きると目に違和感がある!考えられる病気とは?

目からの違和感は病気のサインかもしれません。

気になるようでしたら病院で診てもらうことも大切です。

どんな病気が隠れているのか、説明していきます。

 

結膜炎

白目の表面で炎症が起きる病気です。炎症が起きる角膜は視力にとって大切な場所です。

結膜炎は大きく分けて、細菌やウイルスによって感染するものと、アレルギーによって起こるものがあります。

コンタクトレンズの間違った装用によって起こることが多いと言われています。

 

角膜炎

角膜とは目の黒目にあたる部分です。

角膜に細菌やカビが感染して炎症が起きる病気です。

涙に覆われていて外側からの刺激や病原体の侵入から守られていますが、角膜にいづがついている場合は細菌などの病原体に感染しやすくなります。

角膜炎になると、痛みやゴロゴロした違和感、充血、流涙、眩しさ、かすみ、視力の低下などが症状として現れます。

また、放置してしまうと視力障害を残してしまうほど重症化してしまうこともあるので上記の症状を感じたら一度受診の目安になると思います。

 

角膜びらん・角膜潰瘍

角膜びらんは角膜の表面のみにびらんという傷ができた状態のことです。

そして、さらに深くまで傷がいくと潰瘍になります。

涙目、目の違和感、充血、見えにくさ、痛み、が特徴になり、原因は目の怪我や逆さまつげなどの細菌感染などが原因になることが多いです。

特に角膜潰瘍になると痛みが強く、かすみ目、視力低下なども起こるといわれています。

 

涙道狭窄・閉塞

泣いているわけでもないのに、涙が出る症状です。

通常、涙は泣いている時だけでなく常に分泌されています。

目頭を経由して鼻の方へ流れる、この通りにつまりや細くなると泣いているわけではないのに涙が出るという症状が出ます。

生まれつきこの症状が出る人もいれば、高齢者の発症が多いといわれています。

 

 

朝起きたら目から涙が出るときの対処法はあるの?

朝から目の調子が悪いのは気分が下がりますよね。

私たちの生活の中で予防できるのであれば知りたくないですか?

目の調子を整えて毎日健康な目でいたいですよね。その為に何をすればいいのでしょうか?

 

目に異物が入ったら

異物が入った時も、一般的に涙目になります。異物を排出するのも涙の大事な役割で、正常な反応です。

 

コンタクトレンズの装用には気をつける

取り除く場合は目に傷をつけないように、テッシュなどで優しく取り除きましょう。無理にこすったり、取り除こうとして強く目をこすったりはしないでください。

液体が目に入った時はすぐに水で洗い流し、それを5分以上続けてください。

もし、目に入った液体が酸やアルカリの場合は、洗い流したあとすぐ受診しましょう。

 

細菌やウイルスから目を守る

手で目をこすらない、帰宅後はよく手を洗う、プールから出たらよく洗顔し目薬をさしましょう。

細菌やウイルスから目を守ることが大切です。

 

 

朝起きると涙が出るだけでなく一緒にこんな症状もあったら注意しようのまとめ

  • 目から涙が出るだけでなく片方の目からだけ涙が出る、目やにが大量に出る、ゴロゴロして涙が出るという症状が出たら要注意です
  • 涙は目の乾燥を防いだり、異物を出したりします
  • 目からの症状をそのままにしておくと角膜炎や結膜炎、角膜びらん・角膜潰瘍、涙道狭窄・閉塞などの病気になることもあります
  • 症状が起きる原因に目への異物混入、花粉やハウスダストなどのアレルギー、目の乾燥などがあります
  • 目に異物が入った時は無理に取らずに涙で流しましょう
  • コンタクトは正しく装用する
  • 細菌やウイルスから目を守るために、手を洗ったりプールから出たらよく洗顔し目薬をさしましょう

いかがでしたでしょうか。

目は一生ものです。日常生活でも気をつけていれば病気も防ぐことができます。

少しでも目に違和感があったり、眼科への受診の目安に役立てば幸いです。