パーカッションと呼ばれることもある打楽器。
小さい子供でも演奏できるものもあって、
みなさん1度はなにかしらの
打楽器を触ったことがあるのではないでしょうか?
実は、世界には数えきれないほどの打楽器が存在します。
特に民族打楽器ともなると、
日々新しい楽器ができていることから
世界中に存在する打楽器の数は
数えられないのが実際のところです。
今回は、そんな打楽器の中でも
メジャーなものや面白い
打楽器の種類の名前一覧や英語名、
木製の打楽器を中心にご紹介します!
打楽器の種類~名前一覧~
メジャーな打楽器
まずは身近な打楽器の名前や特徴を調査しました。
タンバリン | 小さい子供にもおなじみの打楽器。 カラオケでも活躍する身近な存在。 |
トライアングル | 音楽室にもある打楽器。 叩く場所によって音色が変わる。 |
シンバル | オーケストラでも「ここぞ!」 のときに登場する、インパクト大な存在。 |
カスタネット | 保育園にもある人気者。 吹奏楽などで使う場合は、形の違うカスタネットを使用することが多い。 |
カウベル | ラテン系の音楽でよく使われる。 叩く場所やバチの種類で音色が変わる。 |
ティンパニ | 吹奏楽でよく見かける楽器。 少し丸い音色が特徴。 |
スネアドラム | いわゆる小太鼓。 ジャズの場合は、ブラシで表面を擦って演奏することが多い。 |
バスドラム | バンドマンのドラムセットにもいる 見た目の存在感が大きいジャイアン的存在。 |
グロッケンシュピール | 俗にいう鉄琴。 |
ビブラフォン | グロッケンシュピールよりも柔らかい音がする鉄琴。 |
普段、なにげなく見ているテレビからも
打楽器の音色は溢れています。
【Youtube】
https://www.youtube.com/watch?v=1zKo_I8VhkA
キリン「氷結」のCMでもおなじみの、
東京スカパラダイス
「Paradise Has No Border」では、
7種類の打楽器が活躍しています。
- コンガ
- ボンゴ
- スネアドラム
- バスドラム
- シンバル
- タム
- カウベル
こう考えると面白いですよね!
普段から楽器を触っていなくても、
テレビをつけるだけで
毎日打楽器の音を耳にしているものなのです。
コアな打楽器
民族打楽器などの、
少しコアな打楽器をご紹介します。
サンバホイッスル | その名の通り「サンバ」でおなじみ。 「ぴー!!!」という音は、目が咲寝るほどに迫力満点。 |
オーシャンドラム | 横に揺らして演奏する楽器。 波に似た音色が心地よく響く。 |
アゴゴ | カウベルに似た優しい音色のベル。 2本のベルはそれぞれ音色が異なる。 |
ゴング | 中国をイメージさせるボーン と響く音色が特徴。 |
パチカ(アサラト) | 2つのボールをぶつけて演奏する。 カチカチした音色がクセになる。 |
ディジュリドゥ | 独特な雰囲気の音色。 聞いたときのメンタルに状況では、不安にすらなってしまうかもしれない。 |
ハンドバン | 優しい音色で、 演奏する曲によっては子守歌にすらなる。 ジャスミン茶が似合いそうな感じ。 |
リンバージャック | 演奏するだけで人形が踊りだす、遊び心のある打楽器。 叩くリズムによって人形の動きも変化する。 |
ウドゥドラム | THEエスニックな音色。 グリーンカレーやガパオが食べたくなっちゃうかも。 |
ジャンベ | 西アフリカ発祥の打楽器。 叩くリズムによっては、踊りだしたくなる明るさ。 |
打楽器の音色は様々で、
同じ楽器でも演奏方法で違う顔を見せてくれます。
その中でも優しい音色の「ハンドバン」は
SNSでも安眠効果があると一時話題になっていました。
【Youtube】
https://www.youtube.com/watch?v=kZTboqMM07A
聞いているだけで
眠たくなってしまいそうですよね。
考え事をしてしまって眠れない
夜のお供にもピッタリの音色です。
【Youtube】
https://www.youtube.com/watch?v=vF3rknCzd-8
「リンバージャック」はその姿と音色から、
タップダンスを踊っているような
印象を受ける打楽器です。
他の楽器と組み合わせることで、目でも耳でも楽しい楽器になりますよね。
打楽器の種類~英語名一覧~
メジャーな打楽器の英語名
ここまでで紹介した打楽器の英語名は
どんな呼び方なのでしょうか?
まずは、
メジャーな打楽器の英語名をご紹介します!
タンバリン | Tambourune |
トライアングル | Triangle |
シンバル | Cymbal |
カスタネット | Castanets |
カウベル | Cowbell |
ティンパニ | Timpani |
スネアドラム | Snare drum |
バスドラム | Bass drum |
グロッケンシュピール | Glockenspiel |
ビブラフォン | Vibraphone |
意外と
英語表記にしてもそのままの打楽器が多いですね。
最近では日本国内でも、カタカナでの表現が増えたことも理由かもしれません。
コアな打楽器の英語名
少し珍しい打楽器は英語だとどんな名前になっているのでしょうか?
サンバホイッスル | Samba whistle |
オーシャンドラム | Ocean drum |
アゴゴ | Agogo |
ゴング | Gong |
パチカ(アサラト) | Asalato |
ディジュリドゥ | Didgeridoo |
ハンドバン | Hand van |
リンバージャック | Limber jack |
ウドゥドラム | Udu drum |
ジャンベ | Djembe |
英語表記にすると特に
「オーシャンドラム」は海の感じが更に強くなりますね。
「ジャンベ」は頭文字が「D」になるとは
思っていなかったので、少しびっくりしました。
打楽器の種類~木製打楽器編~
これまでに紹介していない、
木製の打楽器についてお話します。
コンガ | キューバでは「トゥンバドーラ」と呼ばれる打楽器。 1940年代のヒット曲から一気に知名度が上がった。 |
ボンゴ | コンガとセットで使用されることが多いアフリカ楽器。 |
カホン | 楽器の上に座って叩く打楽器。 裏から鈴や弦を仕込むと音色が変わる。 |
シロフォン | いわゆる木琴。 |
マリンバ | シロフォンよりも優しい音がする木琴。 |
クラベス | 「火の用心」のカンカンという音と似た音色。 2本の木の棒をぶつけて演奏する。 |
ウッドブロック | 木琴と同じようにバチで演奏する打楽器。 音色は日本の木魚に似ている。 |
トーキングドラム | アフリカの打楽器。 抱えて手で演奏することもでき、音色の語尾はビヨーンと伸ばすこともできる。 |
ヴィブラスラップ | お笑いコンビ「スピードワゴン」の井戸田潤さん扮する"ハンバーグ師匠"がネタ中に愛用する「カーン」の音が特徴的な打楽器。 |
アンクルン | 音階があるインドネシアの打楽器。 鳥の鳴き声のような優しい音色が特徴。 |
実は、星野源さんの楽曲には
「マリンバ」がよく登場しています。
NHK『半分、青い。』の
主題歌「アイデア」のイントロでは、
星野源さん本人がマリンバを演奏しています。
【Youtube】
https://www.youtube.com/watch?v=RlUb2F-zLxw
星野源さんが以前所属していたバンド
「サケロック」でもマリンバは活躍していました。
【Youtube】
https://www.youtube.com/watch?v=_uNmfLh71TQ
優しい音色が星野源さんの曲と
ぴったりマッチして、曲調によっては
どこか寂しく聞こえる部分もマリンバの特徴ではないでしょうか?
打楽器の種類についてのまとめ
- 打楽器には数えきれないほどの種類がある
- 打楽器の名前はカタカナでも英語表記でもあまり違いはない
- 意識していないだけで、日頃から打楽器の音を耳にしている
今回は、
打楽器の種類についてご紹介しました!
以前「カホン」を作る教室に参加したことがありますが、
中に仕込む弦の位置が少し違うだけでも
全然違う音がしてビックリしたことがあります。
叩く場所や叩くものでも音色が変わるので、
1つの楽器にも何種類もの音色を作れるのが
打楽器の魅力ではないでしょうか?
いつもより楽器に注目してテレビを見るだけでも、
毎日の楽しみが増えるかもしれませんね!