ニュース、買い物、ビジネスの身近な話題をここに

これちょっと気になる

ガスコンロに誤って水をこぼした場合火がつかないのはなぜ⁈

料理などをしていて水が飛ぶことはよくあると思います。

私も料理の時に水をこぼして火がつかなくなったことがあります。

ガスコンロに水をこぼしたことで火がつかないのはなぜでしょうか。

この記事では、火がつかない場合の対処方法についてまとめていきます。

 

 

ガスコンロに誤って水をこぼした場合火がつかないのはなぜ?

ガスコンロを使用している時に、誤って水をこぼすことはよくあると思います。

実際、私も料理をしている時に誤ってこぼして焦った経験があります。

ガスコンロに水をこぼした場合、火が付かないのはなぜでしょうか。

 

安全装置が働くため

安全装置が働いて自動的に消えるからです。

ガスコンロには、水をこぼしたり、地震などの際に火が自動的に消える安全装置がついています。

これは、万が一のためについている装置で、こぼれるなどの出来事が起きるとすぐに消えるようになっています。

 

ガスコンロの仕組み

ガスコンロの仕組みについてここで簡単にまとめておきます。

ガスコンロは、ガスと空気中の酸素が混ざることでより燃えやすくなる仕組みをもっています。

・ガスコンロにある機能

①2口あるうち、片方は、揚げ物などを使用した場合に一定の温度に達すると自動的に火が消えます。

②空焚き防止機能がついていて、万が一やかんなどに水を入れ忘れた場合に火が消える空焚き防止機能がついています。

③火を消し忘れた時に火が消える機能もあります。

 

 

水をこぼした場合の対処方法

ここでは実際に水をこぼした場合の対処方法についてまとめます。

対処方法が分かれば万が一の時も慌てずに対応可能です。

なお、フライパンなどの底に少しでも水分が残っているだけで火がつかないことがあります。

 

点火スイッチを切る

水をこぼしたと分かった場合、まず点火スイッチを切りましょう。

このままでは、火がついてしまう危険があるからです。

点火スイッチ

 

ガスの元栓を閉める

点火スイッチを切ったあとは、ガスの元栓を閉めましょう。

ガスの元栓を閉めることで、火が付くことがなくなるからです。

ガスの元栓

 

乾いた布で拭きとる

次にガスコンロの温度が下がったのを確認してから水こぼした部分をふき取ります。

温度が下がらない時はやけどの危険があるので、温度が下がったのを確認してから行いましょう。

この場合、完全に水分がなくなるまでふき取ってください。少しでも残っていると危険だからです。

 

乾かす

ふき取り終わったら完全に乾くまで乾かすことが大切です。

乾くまでは、ガスコンロを使用しないでください。

火がついたりしてしまうからです。

完全に乾いたのを確認してからガスの元栓を開け、点火スイッチをつけ確認します。

 

 

ガスコンロに油をこぼした場合の対処方法

水以外にこぼすものとして油を誤ってこぼすことは考えられると思います。油を誤ってこぼした場合の対処方法を簡単にまとめめていきます。

 

ガスの元栓を閉める

水をこぼした場合と同じで火災の危険もあるので、まず元栓を閉めましょう。

 

油をこぼした部分をふき取る

油は、水と違って、すぐにふき取らないと故障の原因にもなるので、乾いた布で拭きとります。

この時、コンロ自体の温度が下がっていることを確認してから行ってください。

やけどなどのけがにつながってしまうからです。

 

再度元栓を開けて点火スイッチを押す

ふき取りが終わりましたら、ガスの元栓を開けて点火スイッチを押しましょう。

もし、万が一この対応をしてもつかない場合は、故障の可能性があります。

その場合には、担当地域のガス会社に連絡して、修理を依頼しましょう。

 

 

IHヒーターの場合の対処方法

ここでは、最近増えているIHヒーターの場合に水をこぼした時の対応方法をまとめます。

ガスコンロだけでなく、IHヒーターを使っている方の参考にしてください。

 

ガスコンロとIHヒーターの違い

ここでガスコンロとIHヒーターの加熱の違いについて簡単に説明していきます。

ガスコンロは、空気中の酸素を取り込みガスを使用することによって鍋などを加熱します

一方、IHヒーターは、電気を利用して電気を流すことで鍋や食材を加熱します。

参考:ガスコンロとIHヒーターの違い

 

水をこぼした場合はすぐにふき取る

IHヒーターで水こぼした場合は、すぐに水分をふき取りましょう。

ガスコンロと違って、IHヒーター自体が水に強い構造ではありません。

ですから、長時間放置すると故障の原因になります。

 

長時間放置すると故障する

前項でも説明したように水に強くない構造のため、長時間放置すると水分がヒーターの中に入って使用出来なくなります。

水をこぼしたと分かった場合は、すぐにふき取ってください。

水以外の場合もすぐにふき取りましょう。

 

 

ガスコンロに誤って水をこぼした場合火がつかないのはなぜ⁈のまとめ

  • 火がつかないのは、安全装置が働くため
  • 水こぼしたら、まず点火スイッチとガスの元栓を閉める
  • 水分をふき取り、乾燥させる
  • 完全に乾燥出来るまでガスコンロを使用しない
  • IHヒーターの場合は、すぐにふき取る。長時間放置すると故障してしまうことがある

ガスコンロで水をこぼした場合に火がつかないのは、ガスコンロについている安全装置が働くためです。

水をこぼした場合は、乾いた布で拭きとり、完全に乾くまでガスコンロを使用しないでください。

万が一使用してしまうと、故障の原因になってしまうからです。

今回、IHヒーターが水だけでも故障することがあることを知り、勉強になりました。こぼしたと分かった時点で、私も早めにふき取るようにしていきたいです。

IHヒーターを使用している方は、すぐに拭くことを心掛けましょう。水に強い構造ではないからです。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。