皆さんは【トンボ】を思い浮かべる時、どんな色をイメージしますか?
赤や白などをイメージされる方が多いかと思います。
それがなんと8月のお盆の時期になると、世にも珍しい黒いトンボが出現することがあるそうです。
実は私も1度だけこのトンボに遭遇したことがあり、その色や動きに思わず2度見してしまうほど驚いたのを覚えています。同時に何か凄いものを見てしまったのではとドキドキでした(笑)
トンボの中でも一際目立つこの黒いトンボは別名神様トンボとも言われていて、出会ったあなたはもしかしたら幸運の持ち主かもしれません。
今回はその珍しい黒いトンボと出会うことは果たして幸運なのか、そしてこのトンボの正体を暴きながら、トンボの持つスピリチュアルな意味についてもご紹介していきたいと思います。
黒いトンボは珍しいトンボなの?名前はなんというトンボなのか?
この黒いトンボは「ハグロトンボ」と呼ばれています。
一見その色合い的に珍しそうに見えますが、意外にも私たちの身近なところに生息しているんだそうです。
珍しいという程でもないのですが、やはり都市部では減少傾向にあります。
それでは一体どこで、このハグロトンボと出会うことができるのでしょうか!?
ハグロトンボの生息地は?
ハグロトンボは本州、四国、九州、屋久島などの日本国内に幅広く生息しているようです。緩やかな流れの川や池などの水辺を好んで暮らしています。
ハグロトンボと会える時期は?
出現時期としては6月〜10月にかけて見られ、8月のお盆の頃に出現のピークを迎えます。意外と長く出会えるチャンスがあるようですね!
ハグロトンボは、水辺の植物に留まって縄張りを張ったり、チョウのようにひらひらと飛んだりする姿が美しいですね。
他のトンボとどこが違うの?ハグロトンボの特徴は?
ハグロトンボは別のトンボと比べて何が違うのでしょうか?
ハグロトンボの特徴その① 美しい黒色の翅と飛び方に特徴
ハグロトンボは見ての通り美しい黒色の翅が特徴的です。また蝶々のように4枚の翅をはためかせて飛ぶ様子も、他のトンボには見られない珍しい特徴です。
初見はすぐにトンボと判断できないようなヒラヒラ舞うような飛び方をするんだそうです。
ハグロトンボの特徴その② オスとメスに違いがあります
オスとメスで色に違いがあることもポイントです。メスは翅と胴体共に黒く、オスは黒い翅にエメラルドグリーンの胴体です。
特にオスのその鮮やかで清涼感溢れる色は実際に見るととても神秘的な色だそうです。
ちなみに同じトンボだとシオカラトンボもオスとメスで色が違うようです。
ハグロトンボの特徴その③ 別名がたくさんあります
ハグロトンボは別名がたくさんあることでも有名なトンボです。
その中でも良く言われる別名はホソホソトンボ、御歯黒蜻蛉(オハグロトンボ)、極楽トンボ、仏トンボ、神様トンボなどがあります。
ホソボソトンボという名前の由来は、翅が細くてぼそぼそとした音を立てるからだと言われています。
ハグロトンボは、神様トンボ、極楽トンボ、仏トンボなどの別名も持っています。
これらの別名は、翅を開いたり閉じたりする姿が手を合わせて祈るように見えることや、お盆の時期によく見られることから、
神様やご先祖様の使いとして敬われてきたことに由来しています。
ハグロトンボを見たら幸運?その理由とは⁉︎
先程解説したように、ハグロトンボは色んな別名がつけられています。なぜこのような別名が付けられているのでしょうか?
縁起の良い別名をなぜそう付けられたのか
神にまつわる縁起の良い名前が数多く付けられているこのハグロトンボ。神様仏様なんてなんだか会うととても良いことが起こりそうな気がしますよね。
果たしてなぜそのように呼ばれるようになったのでしょうか⁉︎
トンボの存在自体に縁起のいい意味が!
あまり広く知られていないかもしれませんが、そもそもトンボ自体にいい意味があるようです。
それはトンボの常に前に向かって飛ぶ姿が前向きに見える事から「勝ち虫」として戦国武将が愛用していた兜に付けられてました。
また田んぼの害虫を餌として食べるため五穀豊穣、穀霊の象徴として、大事にされてきたということが理由にあるようです。
翅を開閉する姿が合掌しているように見える
ハグロトンボが、神様トンボや仏トンボと呼ばれるようになった理由の1つにその「動き方」が関係しているようです。
一般的なトンボとは違い、蝶のように動く翅をもつハグロトンボ。その翅をゆっくり広げて閉じる姿が人が合掌して拝む様子に似ている事から、昔から縁起がいいと神様トンボと呼ばれてきたそうです。
お盆の時期にたくさん見かけることから
またお盆の時期に見かけることが増えることから、ご先祖様の化身とも考えられていました。
昔からお盆を迎えると、ご先祖様がトンボや蝶などの虫に乗って帰ってくると言われていますよね。
お盆の時期に黒い珍しいトンボを見かけた昔の人達は、あのトンボに乗ってきてくれたら嬉しいなと思ったのでしょうね。
まさに昔から大切にされ続けるスピリチュアルな存在
神様トンボはその姿は小さいながらも一際目立つその見た目から、人々の心のを支え励まし、昔から大切にされてきた存在だったのですね。
まさにトンボ界の中でも最もスピリチュアル的存在とも言えるでしょう。
一部地域では絶滅危惧種とも言われる、そんな縁起のいい神様トンボに遭遇できたらまさに幸運、幸せの前兆であること間違いなしでしょう!
またハグロトンボが頭に舞い降りると更に幸運とも言われているようです。決して自ら乗せにこさせようとせず、神様トンボの思し召しを待ちましょう。
神様トンボとただ出会えただけでもとてもラッキーで喜ばしいことなのです!
黒いトンボは珍しいので出会えたら幸運!会える時期や場所を徹底解説のまとめ
黒い珍しいトンボの名前は「ハグロトンボ」と言われる幸運の神様トンボでした。
- お盆を中心に日本各地に現れる可能性あり
- 黒い翅を蝶のように羽ばたかせ飛ぶ姿が特徴
- 翅を閉じた姿が合掌しているように見えることから、神様トンボと呼ばれている
- 昔から縁起の良いトンボとして大切にされてきた
- 人々の心を支えるスピリチュアル的存在だった
ハグロトンボとは、秋ごろまでは出会えるチャンスがあるので、外出の際はぜひ周りを良く見渡して幸運を掴みましょう‼︎