長良川鵜飼工事 岐阜市 杉原明容疑者収賄の疑いで逮捕!
公務員というのは、賄賂を受け取り易い職種なので、この辺りは十分注意していただきたい
ところですが、また残念な事件が発生しました。
岐阜市が2017年度に発注した、長良川鵜飼遊覧船の航路整備に関連した工事の受注に関し
便宜を図った見返りに、土木会社である丸山工業(岐阜県岐阜市下奈良3丁目1−6)の役員
吉本和彦容疑者から、100万円を受け取った疑いが持たれています。
少々悪質だと考えられるのは、この丸山工業が、入札で指名を外れた場合でも、下請工事が
受注できるように便宜を図っていたというので、単に賄賂を受け取る以上に悪質といって
良いかと思います。
杉原明容疑者は当時、工事業者選定の責任者となっていて、警察によると、丸平工業以外の
業者と岐阜市が契約した場合にも、丸平工業が下請として、工事を受注できるように
便宜を図っていたそうです。
まあ、100万円も貰えれば、なんでもするんですかね。
公務員としてはあってはならないことだと思います!
尚、この、杉原明容疑者、実は筋金入りの悪のようでして、過去には、船の修理代を岐阜市に
架空請求したとして、3回も逮捕・起訴されているそうです。
おかげで、岐阜市は緊急記者会見を開催するといった大騒ぎになったとか。。
杉原明容疑者の給料が、岐阜市の税金で賄われているかと思うと、大変気分が悪いですね。
なぜ、退職させないのか、疑問がつきません。。