ファッションアイテムのポイントにサングラスをかけたりすると、オシャレ度がグッと上がりますよね♪
サングラスも色々なフォルムや用途の物があります。度が入ったサングラスや花粉症用のガードがついた物などもありますね。
私は運転用に度が入ったサングラスを作ってみました!
しかし、せっかくオシャレにかけたいのにサイズが合っていなかったり、顔に似合っていなかったりすると
サングラスだけ浮いてしまったり、顔が大きく見えたりしますね!
またサイズの測り方を失敗すると、まるで誰かからサングラスを借りてきたみたいになってしまいますよね。
サングラスはオシャレにかっこよくかけたくないですか?
そこでお顔の大きさや目の幅などを測定し、素敵に見える顔にピッタリ合うサングラス選びと、サングラスのサイズの測り方をお教えします!
サングラスのサイズの測り方と数値の見方は?
サングラスやメガネには大事な数値が【3つ】あります。
サングラスやメガネには各々パーツごとにサイズがあるんですよ!
それは①レンズ幅②ブリッジ幅③テンプル幅です。
①サングラスサイズを決めるパーツの1つめは、サングラスのレンズの基本型「玉型(たまがた)」と呼ばれているレンズの横幅の内径のレンズ幅サイズです。
②パーツの2つめは、左右の枠とサングラスレンズをつないでいる橋「ブリッジ」と呼ばれている、そのブリッジの長さブリッジ幅のサイズです。
③パーツの3つめは、サングラスやメガネのレンズ枠のネジから耳までの長さがテンプル幅のサイズです。
英語でテンプルは「こめかみ」という意味で、サングラスやメガネの世界では、とても一般的な呼称です。 または腕とかツルと呼ばれたりもしていますよ!
こんな数値がフレームの裏側に表記されていますが、見たことはありませんか?
サングラスやメガネによって、右に記載されていたり左に記載されていたりしますよ。
これは国際規格のサングラスとメガネのサイズを表すもので「ボクシングシステム」というものです。
一般的なお店で販売されているサングラスやメガネのサイズ表記となります。
私も数値が記載されているのは知っていましたが、詳しくは知りませんでした。
また、数値は彫ってあるものと印字されているものがあり印字は薄くなってしまう事もあるそうなので注意して下さいね!
【65▢15 120】
それぞれの数値は先ほどの①レンズの横幅の内径のレンズ幅【65mm 】②左右の枠をつなぐブリッジ幅【15mm】 ③ ツル部分のテンプル幅【120mm】となっています。
※画像の一番右のラインですが、数字の前にあったり、後ろにあったり、記載がない物もあります。
この表記から実際に選ぶサングラスの測り方とサイズを2つ計算していきますよ!
1.大事なフレームPD(瞳孔間距離)という左の黒目の真ん中から右目の黒目の真ん中までの距離です。
こちらが重要なサイズの計算です!
「①+②=フレームPD」レンズ幅+ブリッジ幅=フレームPD(瞳孔間距離)となりますので、こちらのサングラスのフレームPDは【80mm】になります。
2.フレームのサイズは、サングラスフレームの左右のレンズの端から端までの距離を示しますよ。
「①+①+②=フレームサイズ」左右のレンズ幅径+ブリッジ幅となりますので、こちらのフレームサイズは【145mm】になります。
フレームPDは【80mm】フレームサイズは【145mm】です。
数値の意味や測り方が分かるとサングラスもメガネも選びやすくなりますよ!
サングラスのサイズの測り方と自分の顔の測定方法は?
では、自分の顔のサイズを測ってみましょうね!とても簡単ですよ。
①左右の黒目の中心から中心までの瞳孔間距離(PD)を測定します。
測り方は鏡の前に立ってください、真っ直ぐに定規を目の下に当てて測ります。
②顔のヨコ幅を測定します。
長さ【30㎝】位の定規を2本用意します。測り方はその定規を真っ直ぐ垂直に耳の後ろからお顔を挟み、定規の間隔を測ります。
測定は手伝ってもらうと正確にできますよ。
ヒビメガネさんから、ティッシュケースを使用したわかりやすい測定方法が紹介されていますね。
私もやってみましたが、これは簡単でしたよ!
次に計測するのは、顔のヨコ幅です。顔のヨコ幅とは、頬と頬の間の距離を指します。
顔が立体なのに対して、測りたいデータは平面のサイズ なので、メジャーだとなかなか測るのが難しい。。
そこで、「ティッシュボックス作戦」です!<顔のヨコ幅の測り方>
1.ティッシュ箱を2箱用意して机に座る
2.座りながら お辞儀する
3.頬骨と頬骨の間をティッシュ箱で垂直に挟む
4.顔を離して、 ティッシュ箱の距離を定規で計測する
※左右のこめかみに指を添え、真下に下して頬骨にぶつかった箇所が計測ポイントです。
引用:ヒビメガネ
ご自分のサイズが分かりましたか?
例①PD【83mm】②顔のヨコ幅【143mm】
先ほどサングラスの数値フレームPDは【80mm】フレームサイズは【145mm】でしたね。
実際の「P.D.」とサングラスのフレーム「P.D.」の誤差が【2mm】以下のサングラスを選ぶ事が大切なんですよ!
誤差が小さいほど顔にピッタリ合うサイズが分かります。
①レンズ幅②ブリッジ幅の2つの幅がわかれば、自分のお顔サイズに合うサングラスを見つけられますよ。
プラス、細かい調節はメガネ屋さんや店員さんが調節して下さると思いますので相談してみて下さいね!
サングラスが似合う顔型やなりたいイメージは?
サングラスのフォルムは沢山種類がありますよね!
次は○ブリッジ ○テンプル ○眉のライン ○フレームを顔型や、なりたいイメージに合わせて選んでいきますね!
○ブリッジフォルムは?
ブリッジが真っ直ぐ太いラインは個性的で男性的な感じになります。ブリッジが細くすっきりとして丸みがあると柔らかい女性らしい感じになります。
○テンプルフォルムは?
ラインの華奢な細いテンプルは女性らしいです。ラインの太いテンプルはカジュアル感がでます。
○眉のラインは?
正面からみて、サングラスのトップラインが眉毛の線に沿っていて、眉毛がほんの少し見えるくらいがかっこいいベストなバランスです。
○フレームフォルムは?
・ラウンドフェイス 全体的に丸く柔らかい印象で顔の比率も縦の方が大きいです。四角い角があるフレームを選んで下さい、顔とのバランスが良いですよ。
・オバール(卵)フェイス すっきりとしていて、そして柔らかな印象です。全体的にボリュームの少ない物がお顔との相性が良いです、やや丸みのある方が似合います。
・トライアングル はっきりしたフェイスラインでシュッとした印象です。オーバルやハーフリムの、レンズの上半分のみ縁のあるお洒落でスタイリッシュなサングラスが似合います。
・スクエアベース 存在感のあるしっかりしたラインで印象に残ります。丸みの強い曲線的なオーバルフレームや、形が印象に残るハーフリムタイプをかけるとバランスが良いです。
ご自分で選ぶのは少し難しいと思う方や、更におしゃれを極めたい方は眼鏡屋さん以外にも、スタイリストさんなどのプロに選んでもらうのも良いですね!
顔型別!プロに訊く、似合うサングラスの選び方
「黒目の位置によって、似合うフレームの大きさは変わっています。そのため掛けたときに黒目の位置がフレームの中心付近で、ちょうどいい場所に収まる適正なサイズを選ぶことが重要になります。黒目の位置とご自身の顔型を見極めたうえで、似合うフレ ームの基本をご紹介しますので、そこから選ばれてみてはいかがでしょうか」
というわけで、まず初めに「自分の顔型の見極め方」を伺った。さらに、その顔型に似合うフレームの形状と〈DITA〉の代表的なモデルをご紹介
サングラスの用途は色々とありますが、ファッション性も大事な点です。洋服と一緒でなりたいイメージや、どの様に見られたいかも大切ですね。
これからは、今日はモードに落ち着いた感じに見られたいなどと、フレームの形で決めたりもできますね!
サングラスのサイズの測り方は?顔にピッタリ合うサイズわかります!まとめ
ポイント
サングラスやメガネには、各々パーツごとにサイズがあり大事な数値が3つある。
①レンズ幅 サングラスのレンズの基本型「玉型(たまがた)」と呼ばれているレンズの横幅の内径、レンズ幅サイズ。
②ブリッジ幅 左右の枠とサングラスレンズをつないでいる橋「ブリッジ」と呼ばれている、ブリッジの長さブリッジ幅のサイズ。
③テンプル幅 サングラスやメガネのレンズ枠のネジから耳までの長さがテンプル幅のサイズ、腕、ツルと呼ばれたりもする。
ボクシングシステム 国際規格のサングラスとメガネのサイズを表す、一般的なお店で販売されているサングラスやメガネのサイズ表記。
【65▢15 120】
①レンズの横幅の内径レンズ幅【65 mm】②左右の枠をつなぐブリッジ幅【15mm】 ③ ツル部分のテンプル幅【120mm】
この表記から実際に選ぶサングラスのサイズを2つ計算する
1.フレームPD(瞳孔間距離)左の黒目の真ん中から右目の黒目の真ん中までの距離「①+②=フレームPD」レンズ幅+ブリッジ幅=フレームPD(瞳孔間距離)
2.フレームサイズサングラスフレームの左右のレンズの端から端までの距離「①+①+②=フレームサイズ」左右のレンズ幅径+ブリッジ幅
自分の顔の測り方
①左右の黒目の中心から中心までの 瞳孔間距離(PD)測り方 鏡の前に立って真っ直ぐに定規を目の下に当てて測る。
②顔のヨコ幅測り方 長さ30センチの定規を真っ直ぐ垂直に耳の後ろから顔を挟み、定規の間隔を測る。
自分の数値の誤差2mmのものを選ぶ
いかがでしたでしょうか?
サングラスのサイズの測り方や仕組みと計算方法、そのサイズでピッタリ合うサングラスの選び方について紹介しました。
自分にピッタリあったサイズのサングラスを選ぶと事で、見え方も違って来ますよ!
是非これからはより素敵に見えるようなサングラスを選んで下さいね!