早速ですが、クイズです!「今あなたの舌はどこにありますか?」
一見、無関係に思える「舌と美容」。実は、舌の筋力は私たちの顔に大きな影響を与えているのを存じでしょうか?
「舌の位置なんてどこでもいいんじゃん。」なんて思わないでください。舌の力ってすごく強いんです。
間違った位置に舌があると、舌に関連する筋力が衰えて、上下左右のバランスが崩れ、顔のゆがみや二重あごほうれい線などの原因になることも・・・。
舌癖を直すことで、若返り効果もあるということです!
舌癖は美容以外にも、発音や滑舌にも影響します。舌には正しい位置があり、その直し方も存在します。大人になってもトレーニングで直すことができますので、一緒に改善していきましょう!
今日からできる舌癖改善トレーニング
上あごの前歯の後ろにポコッとしたふくらみがあります。赤丸で囲ったところです
引用:麻布十番矯正歯科
その場所に、舌の先をとがらせてつけてください。
その時、舌はどうなっていますか?舌は丸まっていませんか?丸まっているのなら、舌の先に力を入れるようにしてください。
そしてその状態をキープしたままくちびるを閉じて、奥歯は軽くかむくらいにしてください。それが、リラックスしている時の舌の正しい位置です。
これをしばらくやり続けて舌が疲れてくる方は、舌が普段正しい位置にない可能背うがあります。また、全く舌がこの場所にいかない方も同様です。
「あいうべ体操」
やり方は簡単!
「あー」と大きく開け
「いー」と口を横に広げ
「うー」と唇を前に突き出し
「べー」と舌を突き出して下に伸ばします
「あーいーうーべー」を1サイクルとして、それを一日30回やってみましょう。
あいうべ体操を行うことで、低舌位の影響で口呼吸だったのが鼻呼吸に改善されます。
引用:あいうべ体操
地道なトレーニングを続けることにより、舌ポジションが改善され、口の周りの筋肉に締まりが出るなど、健康や美容面でも効果があります。
しかし、舌を正しい位置でキープしようとすると、とても疲れるという方もいらっしゃいます。 それは、口周りの筋肉が弱っているからかもしれません。
その場合は、道具を使って直す方法もあります。
トレーニング商品
あげろーくんM:マウスピースを舌で押し上げる運動を繰り返すことにより、口唇力及び舌筋群を鍛えます。
引用:Amazon
この道具を使うことで、無理なく続けられるといいですね。
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20220329","msmaflink");msmaflink({"n":"あげろーくん M メディカル (Mサイズ)","b":"オーラルアカデミー","t":"13B2X10260000001","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/31bY-Nd-TdL._SL500_.jpg","\/415nLoWSd6L._SL500_.jpg","\/31zfMH0tUwL._SL500_.jpg","\/31L0OZN012L._SL500_.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B01E8NB8EG","t":"amazon","r_v":""},"v":"2.1","b_l":[{"id":1,"u_tx":"Amazonで見る","u_bc":"#f79256","u_url":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B01E8NB8EG","a_id":1171974,"p_id":170,"pl_id":27060,"pc_id":185,"s_n":"amazon","u_so":1},{"id":2,"u_tx":"楽天市場で見る","u_bc":"#f76956","u_url":"https:\/\/search.rakuten.co.jp\/search\/mall\/%E3%81%82%E3%81%92%E3%82%8D%E3%83%BC%E3%81%8F%E3%82%93%20M%20%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%AB%20(M%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA)\/","a_id":1171971,"p_id":54,"pl_id":27059,"pc_id":54,"s_n":"rakuten","u_so":2},{"id":3,"u_tx":"Yahoo!ショッピングで見る","u_bc":"#66a7ff","u_url":"https:\/\/shopping.yahoo.co.jp\/search?first=1\u0026p=%E3%81%82%E3%81%92%E3%82%8D%E3%83%BC%E3%81%8F%E3%82%93%20M%20%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%AB%20(M%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA)","a_id":1356673,"p_id":1225,"pl_id":27061,"pc_id":1925,"s_n":"yahoo","u_so":3}],"eid":"dSCW5","s":"s"});
舌にある癖はなんと4種類もある!
では舌癖とは具体的にどんなものなのでしょうか?
舌癖とは自分ではなかなか気が付きにくいものですが、実は種類があります。
舌癖とは?
◆歯の間から舌が出ている
◆舌を歯に押し付けている
このような舌の動きを「舌癖」といいます。舌癖があると歯並びや発音・顔つきまで大きな影響を及ぼしてしまいます。
舌癖の種類
・低舌位(ていぜつへき)
舌が正常な位置よりも低いことです。舌の先が正常な位置よりも低いことです。舌の先が下あごの前歯に触れている状態で、口がポカンと開き口呼吸をしています。
・咬舌癖(こうぜつへき)
舌を噛んでしまう癖です。舌を前に出して咬むことが多いです。
・舌突出癖(ぜつとっしゅつへき)
舌を前に突き出す癖です。咬舌癖や指しゃぶりが原因で、上下の前歯が咬み合わなくなり隙間ができて、その隙間に舌を入れることが癖になっています。
・異常嚥下癖(いじょうえんげへき)
食べ物・飲み物を飲み込むとき、上下の前歯の隙間から舌を突き出す癖です。
当てはまる人は要注意!低舌位の特徴!!
間違った舌の位置は「低舌位」と言い、舌が正しい位置よりも低い位置にある状態です。
「低舌位」の人の特徴
- 舌の側面に歯型の跡がついている
- いつも口がポカンと開いている
- 声が小さい
- 活舌が悪い、発音がしにくい
- クチャクチャと音を立てて食べる
- いびきをかく
などの状態が目立つ場合は、「低舌位」の可能性が考えられます。
「低舌位」だとどうなる?
この「低舌位」だと、どんな悪影響があるのでしょうか?その影響は次の4種類が考えられます。
口呼吸の習慣化
お口の中が乾燥することで細菌やウイルスが直接、のどに入り風邪を引きやすくなったり、虫歯ができやすく口臭の原因になります。
いびき
下の位置が正しくないと、睡眠中の舌は喉の奥に落ち込こみ、正常な鼻呼吸がしづらくなります。その結果、いびきをかきやすくなったり「睡眠時無呼吸症候群」になりやすくなってしまいます。
お顔のたるみ、二十顎
舌周りの筋肉が弱ることで、顔の皮膚の下にある肌肉の上下左右のバランスが崩れ、顔のゆがみや二十あご、ほうれい線などの原因になります。
また、舌は、顔やのどにある7つの筋肉と繋がっており、目元たるみやシワ、クマなどを引き起こす可能性があります。
歯並びが悪くなる
低舌位になると舌はスポットと呼ばれるボジションから下がり、舌あごに触れている時間が多くなります。
その触れている時間が多くなることで上あごの成長を妨げる可能性もあります。上あごの成長を妨げられると、歯並びを悪くする原因へと繋がります。
舌の正しい位置を図解で解説!
舌の位置により、体と美容に影響があるなんて、びっくりしますよね。
では、舌の正しい位置とはどこでしょうか?
正しい位置である場合
引用:ライスフォース
舌の位置は「上あごにピッタリ触れている」
舌全体が上あごに沿ってピッタリとくっ付いている状態が正しい位置です。
舌先は「前歯にぎりぎりくっ付かない」
舌の先は、前歯の少し後ろ、前歯にぎりぎりくっ付かない場所が正しい位置です。
自分の「スポット」を探そう
上の前歯の裏側にあるふくらみの後ろが「スポット」です。スポットに舌の先が置かれている状態が正しい位置です。
位置の見直しが必要な場合
引用:ライスフォース
舌の先が上の前歯や上下の前歯の間にあり、舌が上顎に触れていない場合は筋肉が弱ってきている可能性があります。
間違った位置(低舌位)
引用:ライスフォース
舌の先が下の前歯に触れていて、全体が低い位置にあることを「低舌位」といい、様々なトラブルの原因になります。
正しい舌の位置がもたらす表情美人効果を紹介
舌の位置が正しくなった場合、どんな効果が出るのでしょうか?これがいい事づくしなのです!
表情が若々しくなる
舌の位置を正しくキープする筋力をつけることで、首から上にある約70種類もの筋肉が強化されます。
これにより普段意識しないと使わない筋肉や、重力によって、垂れ下がりやすい筋肉がグッとリフトアップされます。首や顔の筋肉が若返ることで、明るく豊かな表情が生み出されます。
美肌になる
舌周りに筋力が付くと、顔と首にある200個のリンパ筋が刺激され、リンパがスムーズに流れるようになります。
リンパが老廃物を押し流してくれるので、肌がワントーン明るくなり、シミやくすみの改善に効果を発揮します。
小顔になる
喉仏の上にある舌骨や、その周囲の筋肉が下がってしまうと、二十あごや首のたるみの原因に。
舌を正しい位置にキープすることで、舌骨を正しく位置付けられ、首やあごがシャープになります。また、フェイスラインもキュッと引き締めてくれます。
唾液の分泌が増える
正しい位置にキープする筋力がつくと、唾液がキチンと分泌されます。唾液は、酸によって溶けだした歯の表面の再石灰化を促して修復を助けたり、抗菌作用によって粘膜の炎症を防いだり、細菌の侵入を防いでくれます。
舌の正しい位置への直し方を大人なら知っておこう!改善方法を大公開のまとめ
- 4つの舌癖があります。低舌位・咬舌癖・舌突出癖・異常嚥下癖があります。
- 低舌位の人には特徴があり、注意が必要です。
- 低舌位の人は体や歯・美容に問題をもたらします。
- 正しい位置を知れば怖くない!
- 正しい位置はトレニンーグと道具で直せる!
- 舌の位置が正しくなると美容効果テキメン!!
どうでしたか?舌の位置には健康だけじゃなく、美容面でも影響がでることを知っていただけたのではないでしょうか?
改善トレーニングは、今日からご自宅で簡単にできるものばかりなのでさっそく始められては?