炭酸水の炭酸が抜けてしまったら、あなたはどうしていますか?
この暑い時期に飲む炭酸水のおいしさは別格ですよね!私も大好きでストックをしていますが、炭酸水の残念なところは、開けたその瞬間から炭酸が抜け続けるところじゃないでしょうか。
炭酸水は開けたらすぐ飲まないといけない、まさにスピード勝負の飲み物。
あのシュワッと感を味わうために炭酸水を飲んでいるのに「炭酸の抜けた炭酸水は飲めたものじゃない!」と言って捨ててしまう人もいるかもしれません。しかしそれは、とてももったいないことをしてます。
なぜならシュワッと感が抜けても炭酸の成分は残っており、ただの水ではないからです。
では炭酸水の炭酸が抜けてしまったときの使い方について、お話しをしますね。
炭酸水の炭酸が抜けたら掃除に使おう!
炭酸水は拭き掃除や油汚れ、あとは液晶の汚れを取るのにとても適しています。
なぜなら、炭酸水は水道水よりpH値が低い弱酸性。弱酸性成分は油汚れなどを落としてくれるので、掃除にも活用できます。
小さいお子さんやペットを飼っているご家庭だと、炭酸水なら安心ですね。
成分も変わらないので、もちろん炭酸が抜けてしまった炭酸水でもOKです。
ガラス掃除
炭酸水を使った掃除は簡単です。ガラスに炭酸水を吹きかけて、タオルで拭くだけで良いですから♪
必要なモノ
- 必須…炭酸水とマイクロファイバータオル
- あると良いもの…スプレーボトル
雑巾やタオルを使用しても良いですが、きれいに仕上げたいなら「マイクロファイバークロス」がオススメです。
マイクロファイバーは繊維が細く、繊維の表面がギザギザしており、そのすき間に水分を吸着してくれるので、拭いたあとの繊維残りがないのが特徴です。
掃除の方法も「炭酸水を吹きかけて、マイクロファイバークロスで拭きとる」だけです。
炭酸水をスプレーボトルに入れ替えると掃除がスムーズになり、時短になるのもオススメです。
洗剤を使用すると小さいお子さんがいるところだと、子供がベタベタとガラスに顔を押し付けたりしても安心ですよね。
炭酸水でガラス掃除をすると、ガラスの透明感があっという間に戻るので、気になっていた方はぜひ取り入れてみて下さい。
私もこの方法で窓ガラスの掃除をしたことがあります。ゲリラ豪雨のあとで窓ガラスがとても汚れたんですね。
しかもガラス掃除もすぐにせずに、しばらく経っていたのですが(もしかしたら私が知らないだけで、その間に夕立ちあったかも…)スルスル~っと汚れが取れました!
家にスプレーボトルもなかったので、直接かけたりマイクロファイバークロスに含ませたりして掃除しました。
軽めの油汚れ
弱酸性の性質があるので、油汚れや皮脂汚れを落とすことにも向いていますが、頑固な油汚れには向いていません。
汚れがひどいときは、専用の洗剤やアルカリ性の重曹を使ってみて下さい。
必要なモノ
- 必須…炭酸水と雑巾
- あると良いもの…スプレーボトル
炒め物や揚げ物をしたら、油がコンロやシンク回りに飛んだりしますよね。その程度の油汚れなら、炭酸水で十分です。
頑固な油汚れというのは油汚れが蓄積して、そこにホコリがたまっている状態のこと。なんだか想像をしただけで、あのネタネタしたものが頭に浮かんでイヤです(笑)
また炭酸水は悪臭を和らげる効果もあるので、キッチン回りをシュシュっとしたら臭いを抑えてくれます。
液晶画面にも使える
液晶画面の汚れも取ってくれます。ここでも弱酸性の効果を発揮します。
必要なモノ
- 必須…炭酸水と柔らかい布
- あると良いもの…スプレーボトル
掃除の方法は、柔らかい布に炭酸水を含ませてから、汚れた液晶部分に拭くだけです。手垢などの簡単な汚れはササっと落ちますよ。
※ちなみに布の代わりとして、ティッシュペーパーは使わないで下さい。というのもティッシュは繊維が意外と固く、液晶画面に細かい傷が付いてしまいます。
炭酸水を使って画面を吹きかけたあとは、すぐに乾拭きをして水気を取りましょう。水気が残るとまた新たな汚れがついてしまいます。
炭酸水を使用しての掃除は液晶だけでなく、リモコン類にも使えるのでオススメです。
ここに注意
精密機械を拭くときは、直接吹きかけずに、布に炭酸水を含ませて使うようにしましょう。
炭酸水は、洗剤を使って掃除をしたくない場所に使えるのが良い
小さいお子さんやペットを飼っているご家庭では、洗剤を使った掃除はやりにくいケースもありますよね。
しかし炭酸水であればそんな心配は無用。口に入ったり、犬や猫の毛についてしまっても、炭酸水ならペロペロしても安心ですよね。
おもちゃやフローリングなどでも使用することができますよ。
炭酸水の炭酸が抜けたら美容に使おう!
炭酸水を飲むことは健康効果があるといわれていますが、実は炭酸水は飲むだけではありません。
ダイエットのつもりで炭酸水を飲んでいるけど、どうしても飲み切れずに気の抜けた炭酸水が残った経験はありませんか?
そんな炭酸が抜けた炭酸水を嫌々飲むぐらいなら、スキンケアや頭皮ケアといった美容に使うことをオススメします。
スキンケア ~顔のむくみ~
炭酸には毛細血管の流れを促進し、むくみやくすみをケアしてくれる効果があります。
炭酸系の化粧品もたくさん出回っているのでそれを使うのも良いのですが、炭酸水を顔にスプレーしたり、洗面器に入れ炭酸に顔をつけても同様の効果があります。
ときどき、「炭酸水を飲むとむくんでしまうから、あまり飲みたくない…」という声を聞くことがありますが、
炭酸水がむくみの原因になることはほぼないと思って下さい。
なぜなら炭酸水のカロリーゼロ、塩分ゼロだからです。
さらには炭酸は気体になるので、我々の体に蓄積するものではありません。炭水化物や脂質、塩分も入っていないので、むくみの原因とはなりません。
ではなぜむくんでいると感じてしまうのかというと、それは炭酸飲料という砂糖や人口甘味料が入っているものを飲んでいるからかもしれません。
炭酸飲料はその他にも添加物なども含まれているので、それらはむくみの原因につながると言えます。
もしかしたら無意識に無糖の炭酸水でなく、砂糖や人口甘味料や添加物が含まれた炭酸飲料を飲んでいたりしませんか?
心当たりがあれば、炭酸飲料を飲むときは、適量を心がけましょう。
スキンケア ~毛穴の黒ずみ~
炭酸水は、便秘解消やダイエットにも人気がありますが、実はこの炭酸水は毛穴ケアにも効果的なのです。
炭酸水は水と二酸化炭素でできていますが、その二酸化炭素は毛穴の黒ずみの原因となる古い角質を吸着してくれます。
炭酸水の気泡は細かく、毛穴の奥深くまで入り込んでくれます。炭酸水は皮脂汚れにも効果があるので、お肌につけて流すだけで、すっきりと落とせます。
これによって、黒ずみの原因が洗い流されるので、炭酸水は黒ずみの改善に期待ができます。
炭酸水の炭酸が抜けたら、「あぁもう捨ててしまおうか…」と諦める人もいると思いますが、飲用だけでなく、顔にも使えるのは目から鱗ですよね。
こんな方におすすめ
- 特に夏になると小鼻付近のざらつきが気になる人
- 今流行っている酵素洗顔やバーム系は高くつくから、節約したい人
- そんな酵素洗顔やバーム系は刺激が強くて、そもそもお肌に合わない人
スキンケア 〜炭酸水に顔を浸すと?〜
水道水でサッと予洗いをしたら、洗面器に入れた炭酸水に数秒ほど顔を浸します。
洗顔前に顔を浸すと、肌の汚れがより一層落ちやすくなるので、この炭酸水の使い方は毛穴の黒ずみはもちろん、汚れやごわつきでお悩みの方にぴったりです。
炭酸水の量を多めに用意をしないといけませんが、おうちエステと思えばたまに贅沢をするのも良いですよね。
ちなみに普段使いだと、洗顔料の泡立てのときやすすぎにも炭酸水はオススメです♪
ただし体調が悪い時や、お肌が敏感なときはヒリヒリしたり赤くなったりと、刺激を感じることもあります。そこは様子を見ながら行いましょう♪
頭皮ケアにも炭酸水は使えます
あなたも一度は美容室で「炭酸ヘッドスパ」や「炭酸パーマ」など、炭酸水を使ったメニューを利用したことがあるのではないでしょうか。
炭酸水はスッキリ感もありますが、髪へのさまざまな作用が期待されています。
そのひとつに、頭皮の血行促進作用があります。炭酸ガスを吸収することで血管が広がり、血行がよくなります。
特に紫外線が多いこの時期は、頭皮にダメージを受けてしまい血流も悪くなり、頭皮が固くなってしまいます。
そういえば最近髪の毛がパサつくし、頭皮も固い気がする…と感じている方にオススメです。
https://koreyokatta.net/tansansui-shampoo-demerits/
炭酸の抜けた炭酸水をスプレーボトルに入れて、入浴前に頭皮にシュシュっとかけるだけで爽快感もあり効果的。
毎日コツコツと取り組んでみてはどうでしょうか?
炭酸水の炭酸が抜けたら料理に使おう!
炭酸水を使った料理というのは、実はたくさんあります。
煮込み料理、天ぷら、ホットケーキミックスを使った粉もの系のおやつ、ハンバーグなどなど。
これらに共通しているのが「時短で仕上がる、ふっくら焼き上がる」というところです。
炭酸の原料である「炭酸水素ナトリウム」にはこのような働きがあり、たんぱく質を分解する作用があるので、お肉を柔らかく仕上げてくれます。
パンケーキは、炭酸水を加えると空気が入るので、ふわっと軽い食感に仕上がりになるのです。
天ぷらに関しては、炭酸水に含まれている炭酸ガスが、高温の油によって気化します。
そのときに衣に含まれた水分も一緒に蒸発し、サクサクの食感に仕上がります。
そして、なんとご飯を炊くときに炭酸水を使うと、お米がもちもちツヤツヤになるという情報も!
【もちもちツヤツヤ~炭酸水で炊いたごはん♪ レシピ・作り方】
引用:楽天レシピ
平たくいうと、炭酸水を使って料理を作るとおいしく仕上がるということですね。
炭酸水の炭酸が抜けたらどうなる?炭酸が抜けたときの活用法を紹介!のまとめ
今回は炭酸水の炭酸が抜けたらどうする?というお話しをしました。
- 炭酸水の炭酸が抜けても炭酸の成分は残っています。ただの水ではないので、飲むこと以外にも活用しよう(捨てなくて大丈夫)
- 炭酸水の炭酸が抜けても、その活用法は掃除や美容や料理など、様々なシーンで利用できます
- 洗剤を使いたくない場所にも使えるので、小さいお子さんがいたりペットを飼っているご家庭にもオススメ
- 炭酸水なのでとにかく安上がり。スプレーボトルさえ用意をすればあとは吹きかけるだけ
いかかでしたか?炭酸水の炭酸が抜けたら、ただのおいしくない水と思っていませんでしたか。
でもあのシュワシュワが抜けても、炭酸の成分は残っているので役割を果たしてくれます。もちろん料理や美容、掃除といった飲用以外にも使えます。
これをきっかけに、炭酸水の炭酸が抜けた飲みさしのペットボトルを見て「やってしまった…」と思わずに、思い切って飲用以外にも有効活用してみましょう。