ニュース、買い物、ビジネスの身近な話題をここに

これちょっと気になる

豆腐の冷凍はダメ?そんなことないです!コツさえ抑えればOK

豆腐を冷凍したことはありますか?

豆腐を冷凍するなんて考えたことがありませんが、冷凍をするときの注意点を抑えておけば、実はおいしくいただけちゃうんです。

しかも冷凍することで食感も変化し、料理のバラエティーも増えます。気になる方は試してみませんか?

 

 

豆腐を冷凍したらダメなの?

豆腐は冷凍したらダメと聞いたことはありませんか?

結論からいうと、実は豆腐は凍らせても全く問題なく、むしろ凍らせてから解凍すると噛みごたえが増し、非常に美味しい食べ物になります。

冷凍することで豆腐の中の水分がかたまって氷になりますが、解凍するとかたまっていた氷の部分が溶けて、そのまま空洞の状態になります。

そのためにスポンジの状態になり食感が増すのです。よく「お肉のような食感」といわれますが、これがその理由になります。

栄養面でもなんら変わりはありません。

約80%が水分でできている豆腐ですが、冷凍して解凍すると、残った水分は抜けてしまいます。

そのときに「流れてしまった水分と一緒に、豆腐の栄養分もなくなるのでは?」と疑問に感じる人もいるでしょう。

しかし冷凍豆腐になっても、豆腐の持つ栄養はしっかりと残っているのです。ではそんな冷凍豆腐の作り方を解説します!

 

 

冷凍豆腐の作り方とオススメレシピ

豆腐をカチカチに冷凍してから解凍すると、噛みごたえが増して食感が劇的に上がります!

「え?あの豆腐がこの食感になるの?」という感じでビックリします。

このユニークな変化を生かして、日々のおかず作りでもアレンジをしたいところ。

 

【冷凍と解凍方法】

  1. 木綿豆腐をさっと洗い半分に切る。
    ペーパータオルで1切れずつ包み、さらにラップで包み冷凍する。
    それを冷凍用のジップロックに入れて、冷凍庫で8時間以上凍らせる。
  2. レンジで解凍する。
    保存袋から取り出して耐熱皿にのせ、電子レンジで約3分加熱して上下を返し、さらに3分加熱する。
    ラップとペーパータオルをはずす。
  3. 豆腐をちぎって水気を絞る。
    両手で豆腐を挟んで、軽く水気を絞る。好みのサイズにカットし、形が崩れない程度までさらに水気を絞る。

 

 

丸ごと冷凍したいときは、そのまま冷凍庫に入れてもOK。

「もし庫内で破れたらどうしよう?」と不安ならジップロックに入れて冷凍保管を。保存期間は約1か月ほどです。ふつうの豆腐だと数日しかもたないので、保存性がグッとあがりますね。

私も冷凍庫のスペースに余裕があるときはそのまま冷凍庫に放り込みますが、パンパンに入っているときは他の冷凍食品にあたって破れてしまったら嫌なので、ジップロックに入れて冷凍しています。

 

冷凍豆腐を使ったレシピをご紹介!

我が家の豆腐料理といえば、夏の冷奴と冬のお鍋ぐらいしかありませんが、冒頭でもお伝えしたように、凍らせた豆腐は食感が劇的に変わります。

それによって、おかずのレパートリーがグッと広がります!

今からそれらの特性を生かした豆腐料理を、ご紹介したいと思います。

 

冷凍豆腐の香味しょうゆから揚げ

【材料(2人分)】
冷凍豆腐…1丁
(下味)
溶き卵…1個
ニンニクと生姜のすりおろし…お好み
しょうゆとごま油…各小さじ2
塩…少々

片栗粉、小麦粉

【作り方】
①下味を混ぜ合わせ、その中に冷凍豆腐を一口大にちぎって入れる。味をしっかり馴染ませる。

②片栗粉と小麦粉のあわさったところに、冷凍豆腐を入れて絡ませて揚げる。

この香味しょうゆから揚げは、夫婦でダイエット中に作って食べていました。

「鶏のから揚げはカロリーが高いけど、さくさくのから揚げを食べたい!」という、から揚げを食べたい欲求を満たしてくれます。

冷凍豆腐さえあればすぐにできますし、今ではダイエット関係なく我が家の定番メニューになりました。

 

冷凍豆腐の南蛮漬け

【材料(2人分)】
冷凍豆腐…1丁
きゅうり…1本
玉ねぎ…1/4個
人参…1/4本
(南蛮だれ)
だし汁…1/2カップ
しょうゆ、酢…各大さじ2
砂糖、みりん…各大さじ1
赤唐辛子の輪切り…少々

小麦粉、サラダ油

【作り方】
①野菜と南蛮だれを合わせる
きゅうり、人参、玉ねぎは千切りにして耐熱ボールに入れる。
小鍋に南蛮だれを作ってひと煮立ちさせたら、野菜にかけて軽く混ぜる。

②冷凍豆腐を焼いて、タレに漬ける
冷凍豆腐を好みのサイズにちぎりそれを小麦粉にまぶす。フライパンに油を入れて熱し、そこに豆腐を入れる。
ときどきひっくり返しながら3~4分焼く。
熱いうちに①のボールに加えて味を染み込ませる。

特に夏場はよく作っていましたが、この適度な酸味が夏のバテた体に染みました(笑)時短レシピの部類に入るかなと思っています。

私は生っぽい玉ねぎは苦手なので、玉ねぎは電子レンジにかけて、しっかりめに火を通すのが我が家流です。

 

冷凍豆腐のベーコンチーズカツ

【材料(2人分)】
冷凍豆腐…1丁
ベーコン…4枚
大葉…4枚
スライスチーズ…2枚
キャベツ千切りとプチトマト…お好み
塩コショウ、小麦粉、パン粉、サラダ油

【作り方】
①下ごしらえ
ベーコン、大葉、チーズを半分に切る。大葉は縦半分に切る。

②冷凍豆腐に具材を挟む。
冷凍豆腐を4等分に切り、4等分にした豆腐をスライス状に切る(具材を挟むために)
ベーコン、チーズ、大葉を挟む。

③衣をつけて揚げる
小麦粉と水を各1/2カップずつ混ぜる。そこに②をくぐらせるてパン粉にまぶす。
フライパンにサラダ油を高さ数センチほど入れて、中温に熱したら②を入れる。
ときどき返しながら色づくまで5分ほど揚げて完成。

大葉とチーズとベーコンの組み合わせは、おいしくないわけがないですよね(笑)パン粉をつけて揚げるのでカロリーは高めなので、ダイエット食ではありません。

冷凍豆腐にはまっているときは冷凍豆腐がたくさん冷凍庫にあったので、おかずに迷ったらよく作りました。もちろん安定のおいしさ。

歯ごたえもあるので、意外にお腹がすぐに膨れるんですよね。満腹感も十分に得られます。

 

メモ

木綿豆腐と絹ごし豆腐のどちらでも冷凍しても良いですが、歯ごたえ重視なら木綿豆腐がオススメ。
我が家は絹ごし豆腐がよく余るので、絹ごし豆腐を冷凍することが多いです。

 

 

凍った豆腐といえば高野豆腐がある

冷凍豆腐の話しを聞いているうちに、頭に思い浮かんでくるのは高野豆腐ではないでしょうか。

どこかのお坊さんが、豆腐をうっかりと凍らせてしまってできたのが高野豆腐、という話しを聞いたことがあるのは、私だけではないはず。

まず高野豆腐の製法のお話しですが、豆腐を凍らせてから熟成し、乾燥して作られるものです。

製造過程で栄養成分が凝縮されているため、豆腐よりも栄養価がアップされています。

食べ方次第ではダイエットやアンチエイジングにも効果的です。

また高野豆腐は中国から伝わったものですが、日本でも古くから親しまれています。

それでは高野豆腐の健康効果と主な特長を詳しく解説します。

 

高野豆腐って?主な特長とは

ダイエットに適しているという観点からお話ししますと

  • 水分で膨らむため膨満感であり、食事の量も自然と減らせる
  • かさ増しや置き換え食材として、炭水化物の摂取量を控えることができる
  • 和食だけかと思いきや、洋食や中華料理、はたまたエスニック料理にもマッチするので、レパートリーも多く飽きない!

高野豆腐でダイエットする方法は、基本的には調理をして食べるだけ。

いつもの食事に取り入れるだけで自然と食事量や糖質の摂取量を減らせるので、厳しい食事制限もありません。

あとは適度な運動を日常に取り入れて、健康的に過ごしていきたいですね。

 

高野豆腐の健康効果とは

高野豆腐は、豆腐を凍らせて熟成をさせ、さらに乾燥をさせて作られます。この製造過程で豆腐に含まれているたんぱく質が「レジスタンスプロテイン」という物質に変化します。

この物質はレジスタンスプロテインは中性脂肪の値を減らしたり、ヘモグロビンA1cを改善する効果が期待されているといわれています。

 

はてな

ヘモグロビンA1c(HbA1c)とは…食事や運動などの影響を受けない過去1~2ヵ月の血糖の平均値のこと。当日の食事や運動、また短期間での血糖値の影響を受けません。

 

特長①糖や脂肪の吸収を防ぐ

高野豆腐に含まれるたんぱく質の約3割は吸収されにくく、食物繊維に似た働きをする「レジスタンスプロテイン」という成分になります。

糖や脂肪の吸収を防ぐ働きをもつので、ダイエットに効果的です。

 

特長②実は低糖質、食後の高血糖を防ぐ

糖質の摂りすぎで太るのは、食後に高血糖を招いてしまうことも原因のひとつです。

急激な高血糖は体脂肪を増やす原因であるインスリンを大量に分泌させます。

高野豆腐は低糖質なので、上手に使うと程よい糖質制限ができるので、肥満につながる高血糖を防ぐことができます。

 

特長③筋肉の減少を防止する

高野豆腐の主な成分は大豆たんぱく質です。大豆たんぱく質には筋肉の減少を防いでくれる働きがあります。

加齢とともに筋肉は落ちやすくなりますが、基礎代謝量は筋肉量に比例します。

筋肉量が多いと太りにくい体を保てるので、その助けをしてくれるのが大豆たんぱく質です。

 

特長④良質なミネラルや脂質を含む

ダイエット中とはいえミネラルや脂質を摂るのは大切です。

高野豆腐はオメガ3系の良質な脂肪酸や、カルシウムや亜鉛、鉄などのミネラルを含みます。

良質なミネラルや脂質で代謝を整えるのは、ダイエット効果につながります。

 

特長⑤食感で満足感が得られる

高野豆腐には噛みごたえがあり独特の食感があります。

しっかり噛むことで満足感や満腹感をもたらしダイエットにも効果的なので、食べることが大好きな人にはオススメのダイエット方法です。

 

私も正直、高野豆腐が大好きか?といわれたらそうとは言い切れないのですが、この食べごたえのある食感は他の食材ではあまりないので、満腹感を得たいときにはとっておきの食材ですよね。

お手頃価格でどこでも買えるのもうれしいです。

 

 

高野豆腐のQ&A

高野豆腐の食べ方や量の目安を知りたいなど、わからないこともありますよね。ということでいきなりですが、Q&Aで解説していきたいと思います!

 

Q1高野豆腐を食べる量や目安はあるの?

A、目安量は板状の高野豆腐を1日1枚といわれてますが、それ以上食べても特に問題はありません。

ただ高野豆腐に限らずですが、食べ過ぎてカロリーオーバーしては意味がありません。細く長く継続することが大切です。

 

Q2高野豆腐と凍り豆腐は同じもの?

A、同じものです。地域によっては「凍み(しみ)豆腐」というところもあります。

高野豆腐の製造過程で凍らせて作られるので、そこからきていると思われます。製法も同じです。

 

Q3ダイエットに高野豆腐を取り入れても大丈夫ですか?

A、アレルギーなどの問題がなければ、全く問題ありません。高野豆腐は良質なたんぱく質や脂質が豊富です。

筋力が衰えてきた高齢者や育ち盛りの子供にはぜひ取り入れてもらいたい食材てす。

 

Q4食べるのにオススメの時間帯などはあるのでしょうか

A、どの時間帯に食べても大丈夫です。
オススメとしては運動のあとに高野豆腐を食べると、ダイエット効果や慢性炎症を抑制する効果が表れやすいとされています。

 

 

豆腐の冷凍はダメ?そんなことないです!コツさえ抑えればOK まとめ

今回は冷凍豆腐のお話と高野豆腐についても少し触れてみました。

  • 豆腐は冷凍しても良いし冷凍の方法も超簡単
  • 冷凍豆腐は噛みごたえが増すので料理のレパートリーが増える
  • 噛みごたえが増すので満腹感と膨満感があり食べ過ぎ防止になる
  • 冷凍豆腐を乾燥させたものが高野豆腐になる
  • 高野豆腐は栄養価をギュッと凝縮されてるので体によい食材
  • ダイエットにはもちろん、筋力の維持や向上にも効果的

冷凍豆腐は汎用性が高く、特に揚げたり煮たり炒めたりと、しっかり加熱する料理に向いてます。

ふつうの豆腐だとそうはいきませんよね。

高野豆腐も和風に仕上げるイメージですが、実は中華やエスニック料理に向くんです。

子供のころは高野豆腐ってなんとなく苦手でしたが、大人になった今なら高野豆腐をおいしくいただけそうです。

ありがとうございました。