就活生、新入社員の方で新しいシャツを購入したのにもかかわらず、首元が苦しく困っている方も多いです。
今回の記事では、首元が苦しい時の対策法を5個紹介しています!
首元が苦しいままだとこれからの仕事に集中することができず中々いい成績を出せずにいるかもしれない…
ですが、この記事を読むことで仕事に熱心に取り組める他、社会人としての身だしなみに気をつけることができるようになります。
是非、最後まで読んでいただければ幸いです。
ワイシャツの第一ボタンが苦しい!対処法5選
対処法①サイズを測りなおす
第一ボタンが苦しい理由で一番多い理由は単純にサイズが合ってないためです。
せっかく新しく着るシャツは格好良くビシッと決めたいですよね。
でも、シャツに対する知識が足りず丁度良すぎるサイズを選んでしまい首元が苦しい…
そんな時はシャツのサイズをもう1回見直してみましょう。
もし勤務が始まると、長時間首が苦しいまま半日近く会社にいるハメになります。
遅かれ早かれの話なので早い方が楽だと考え、もう1回サイズを見直してみましょう。
対処法②オーダーメイドで作る
もし、お店に自分の納得のいくサイズがない場合は思い切ってオーダーメイドで作ってしまうのもひとつの手です。
市販のシャツより出費は多くなりますが、唯一無二のシャツであり必ず大事に着こなすので結果とても長持ちすると思います。
対処法③アイテムを使う
値段もお手頃な便利アイテムもあります!
その名も、「ミニノビル ネックサイズ伸ば〜す!」です!
引用:https://www.hassho-shoji.co.jp/02c-03.html#s02c_03_01 八商商事公式HP
第一ボタンに取り付けるアイテムで、約2㎝の余裕ができ、苦しさから解放されるアイテムになっています。
金銭的に余裕のない人にオススメのアイテムとなっています。
対処法④慣れるまで待つ
少し余裕を持ってシャツを購入したつもりが、首元が苦しい...。
そんな場合は慣れるまで着返すのもひとつの手です。
新社会人になりシャツを着ることにも慣れていないだけという場合もあるので、少し様子を見てみましょう。
それでも苦しさがぎこちないようだったら新しいシャツを検討した方が良いです。
対処法⑤マッサージをする
お酒を飲む方や、太りやすい方は顔周りがむくみやすいです。
日頃から顔のマッサージをしてみたり、脂肪の付かない食事をとりいれてみたりするといいでしょう。
ワイシャツの第一ボタンが苦しい!応用編:シャツの種類
ワイシャツにはいくつか種類があります。
これから購入を考えている人、サイズが合わなくなってきて再購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
レギュラーカラーシャツ
一般的なシャツで、多くの人が着ています。
首元が苦しいと感じる人はレギュラーカラーが合わないと思われます。
ワイドカラーシャツ
レギュラーカラーより襟が広めに設計されているシャツです。
レギュラーカラーが合わないと感じた人はワイドカラーの試着をおすすめします。
ボタンダウンシャツ
襟の両端にボタンがついたカジュアルなシャツです。
レギュラーやワイドはビジネスシーンで着ることが多いですが、ボタンダウンシャツはプライベートでの着用が多いです。
オシャレではあるのですが、ビジネスシーンでの着用は少ない方でなによりネクタイとの相性が悪いので、会社用で着るのはあまりオススメしません。
スキッパーカラー
襟が開いているタイプで、女性の方が来ているのをよく目にします。
もちろん男性用もあり、アクティブな印象を与えるとてもいいシャツなのですが、誠実さが大事になる就活生や新入社員はレギュラーやワイドを着用するのが無難です。
ワイシャツの第一ボタンが苦しい!応用編:芯地の種類
芯地は、主に襟・ボタン沿い・袖に使用されるもので、洋服の形を美しく保つ特徴があります。
芯地の種類とクリーニング方法を理解しておくことでグッと長持ちするようになるので、シャツの購入を検討している方は覚えておきましょう。
今回は2種類説明します!
フラシ芯
高級シャツで使われることが多い芯地です。
フラシ芯が使われているシャツは値段が高いですが、保持性は抜群に高いです。
商談などいずれ気合の入れたい場面で使いたいシャツなので、1着ほど持っていても良いでしょう。
トップヒューズ芯
一般的に使われる芯地がトップヒューズ芯です。
トップヒューズ芯が使われるシャツは値段が安い代わりに、フラシ芯に比べ保持性が高くありません。
ですが現在では、日々シャツも進化しており、気にならない人は問題ないくらい長持ちします。
多少の収縮やヨレでも気になる方は、フラシ芯のシャツの購入をオススメします。
クリーニングに出す場合は「手仕上げ」を希望する
クリーニングでは機械仕上げと手仕上げの種類があります。
なぜシャツの襟が縮むのかというと、プレスや水温の温度が高すぎると非常に縮みやすくなるのです。
機械仕上げでは多くのシャツを一度にプレスするためプレスの温度が高くなりがち。
ですが、手仕上げでは手アイロンで丁寧にプレスするため機械仕上げに比べて非常に正確で縮みづらいメリットがあります。
そのため、大事にしたいシャツは手仕上げでのクリーニングをお願いしましょう。
ここまで、第一ボタンが苦しい場合の対処法とシャツと芯地の種類について紹介しました。
ではなぜ、第一ボタンを閉めた方がいいのか?
ワイシャツの第一ボタンが苦しい時はボタン外してもいい?
ボタンが苦しいから外してしまうのはNGです。
ビジネスマナーとして新社会人は服装・見た目が一番大事になってきます。
その理由として2つご紹介します。
見栄えが悪く映る
だらしなく見えると上司や面接官からの低評価につながってしまうため、第一ボタンだけでなく服装が乱れていないか定期的に確認するようにしましょう。
相手の印象は0.5秒で決まる
生活している中で色んな人と関わることがあると思いますが、最初の見た目で相手にマイナスの印象を持ったことはありませんか?
しかも一瞬で。
人間の脳は自分が今まで経験してきたものを記憶しています。
その経験をさらにプラスの印象かマイナスの印象で記憶として留めておくと言われています。
自分が就活生の立場で、同期の服装が乱れていると「大丈夫?」ってなりますよね。
その気持ちを忘れず自分が面接官だと思って服装のチェックをすると第一印象でマイナスの印象を与えることは無くなります。
ワイシャツの第一ボタンが苦しい!面接前に服装を確認しよう
すでに経験したことがある人もいるかもしれないですが、第一ボタンがいつの間にか外れているパターン。緊張で気づかずそのまま面接に行き落ちてしまうシチュエーションになるのだけは避けたいところ。
トイレの鏡でチェック!
基本は会場に入る前にトイレを済ませておくのが基本ですが、どうしても心配な場合はトイレに行かせてもらい実際に鏡で第一ボタンが外れていないか確認するのが一番です。
- シャツの裾は出ていないか
- 髪型はだらしなくないか
- ホコリなどがシャツについていないか
ついでに他のチェックも済ませておきましょう。
常に触って確認しよう
「トイレに行ってしまって評価が下がることはないだろうか…」
もしこんな不安に駆られてしまった場合は、常に心配な部分を触って確認するだけでも安心できます。
第一ボタンを触りすぎても評価する側からしたら「服装に気をつけているな」と、良い評価になります。
落ち着いて第一ボタンを直すようにしましょう。
ワイシャツの第一ボタンが苦しいについてのまとめ「自分に合った対策をしよう」
今回の記事では、第一ボタンが苦しい時の対処法、その他気をつけるべきポイントをご紹介しました。
まずは現状で改善できることがあれば改善し、どうしようもならないときは思い切って新しいサイズのシャツを購入するか、オーダーメイドで作ってしまうかを選ぶといいです。
特に就活生の方は気合を入れる場面なので、気持ちよく合格したいと思います。
そのためにも対策をしっかり取り、落ち着いて就活に臨みましょう。
皆さんの幸運を祈っています。