ニュース、買い物、ビジネスの身近な話題をここに

これちょっと気になる

部活を休む理由で旅行はアリ?周りからの反応や上手く休む方法

学生の皆さんは、毎日部活動で忙しい人が多いのではないでしょうか?

部活を休みたい学生

忙しいけど、どうしても旅行で休みたい。

そんな人も、もしかしたらいるかもしれません。

でも旅行で休むのはアリ?

そんな不安に関してや、部活動を上手く休む方法を紹介していきたいと思います。

 

 

部活を休む理由で旅行はアリ?その場合の注意事項

旅行に行くために部活をどうしても休みたい。でも、休む時に正直に話すと何か言われるかもしれない。

色々と頭の中で考えてしまうかもしれませんが、そもそも旅行で部活を休むという行為が、どういう風に受け取られるのか考えていきたいと思います。

私個人的には、部活を旅行で休むのはアリだと思っています。

毎日部活で忙しいと心身共に疲れてしまうこともあると思うので、たまにはリフレッシュしてみても良いのではないでしょうか?

ただ、部活を休む時にはしっかりとした段取りを踏むことが大切です。

 

部活を旅行で休む場合は事前に連絡

どんな理由で休む時もそうですが、必ず休む時は事前に連絡するようにしましょう。

特に旅行が理由で部活を休むのであれば、日程も事前にわかっていると思うので、なるべく早く部長や顧問の先生に連絡しておきましょう。

最低でも、一週間前には「旅行で休む」と連絡しておくと、特別怪しまれることもないと思います。

友達同士だけで旅行に行くという場合、もしかしたら少し部活を休みづらいという人もいるかもしれません。

正直に言いにくければ、そんな時は家族で旅行に行くということにすると、まだ休みやすいと思います。

 

部活にもよるが基本的には休めるはず

旅行を理由に部活を休むというのは、部活にもよりますが、基本的には休めると思います。

甲子園を目指す強豪野球部のような、部活に厳しい環境だと、なかなか旅行で部活を休みにくいかもしれません。

他にも、部活の顧問の考え方によって休みやすさが大きく変わってくると思います。

決して何かの強豪校ではなかったとしても、その顧問の先生次第で部活を休みにくくなる場合もあるかもしれません。

しかし「絶対に部活を休んではいけない」という明確なルールがある部活は、かなり少ないと思います。

 

部活を休めるけど、結局休まないという心理

部活を旅行や遊びを理由に休みたいという学生の人は多いと思います。

旅行の日程は,部活の予定が発表される前に決まりました。 だから文句は言えないはずなのですが… 3月末に旅行で2日ほど一日練を休まなければいけないのですが, 休むと言って文句を言われないか不安です。

引用 Yahoo!知恵袋

しかし、その一方で休みたいとは思っていても、結局休まないという人も多いと思います。

これは、環境的には部活を休むことができるけど、他の部員に対して申し訳ないという気持ちになって結局休まないというパターンです。

また、上記のように他の部員から文句を言われそうだとか、部活の雰囲気的に休みづらいということもあるのではないでしょうか?

特に思春期の学生の皆さんは、周りの目も気になってしまうかもしれません。そういう場合は、部活を引退してから旅行に行くという手もアリだと思います。

 

 

部活を休む時に使える理由3選

部活を休みたいけど、旅行や遊びなど、正直に休む理由を話すのが嫌だということもあるかと思います。

そんな時に使えそうな、部活を上手く休む理由をいくつか紹介していきたいと思います。

ただし、状況によって向き不向きもあると思うので、実用したいという人は自分の状況に合った「部活を休む理由」を使うようにしてください。

 

冠婚葬祭を理由に休む

部活を休む理由としてよく使われるのが「冠婚葬祭」シリーズです。

冠婚葬祭の用事は、何回も使えるようなものではありませんが、いざという時に部活を休む理由として非常に使いやすいと思います。

 

親戚の結婚式を理由にする

私自身、ここだけの話ですが、高校時代に「親戚の結婚式がある」と言って一度だけ部活をズル休みしたことがあります。

結婚式を理由に部活を休む時は、しっかりと誰の結婚式なのかという設定まで考えておいた方が安全です。

自分の兄や姉など、同じ地域に住んでいるような近すぎる人で設定してしまうと、後々嘘がバレてしまう危険性があります。

誰かの結婚式を理由に部活を休むのであれば、遠い親戚で設定するのがおすすめです。

 

親戚の葬式・法事を理由にする

親戚の葬式や法事を理由に部活を休むパターンもよくあります。

この理由を使う時も、設定を細かく決めておくことが重要です。結婚式のパターンと同じで、関係性の近い親族で葬式の設定をしてしまうと、後からバレてしまう危険があります。

また、個人的には葬式よりも法事の方が部活を休みたい時の理由として適していると思います。

遠めの親戚の法事で、何周忌かまで設定しておくと怪しまれることも少ないでしょう。

注意ポイント

しかし、聞かれてもないのに作った設定を話す必要はありません。自分からどんどん細かい設定を話してしまうと、逆に怪しまれてしまうパターンもあるかもしれないです。

 

病院・体調不良を理由に休む

病院を理由にして部活を休むというのも定番です。

相手から見た感じで、体調が悪そうに見えなかったとしても、歯医者などを理由にすると休みやすいと思います。

他にも、腹痛や頭痛は突然なることもあるので、当日部活をどうしても休みたいという時に割と使えます。

さらに、腹痛や頭痛は回復も早いので、次の日には普通に部活に参加しやすいのではないでしょうか?

そういう意味では、咳や喉の痛みは症状が長引くことが多く、すぐに次の日ケロッとしていると逆に怪しまれることもあるかもしれません。

また、自分の体調不良を理由に休むのではなく、「親や兄弟が体調不良になった」と他人の体調不良を理由にして部活を休むのもアリだと思います。

ポイント

家族が体調不良になっていることで、家事の手伝いをしなければならないと説明すると、怪しまれることも無いと思います。

 

習い事を理由に休む

習い事を理由に部活を休むことも出来ます。

この場合は、塾などを理由にすると休みやすいと思います。

パターンとしては「塾の振り替え授業があるから休みます」という理由や、「塾で追試を受けなければならない」といった理由を伝えると怪しまれることも少ないと思います。

学業の理由であれば、顧問の先生に止められることもなくなります。

注意ポイント

ただし、同じ塾に通う人が部活内や近くにいないか確認しておきましょう。もしも、近くに同じ塾に通う人がいれば、すぐにバレてしまいます。

 

 

部活を休む時の連絡方法は場面別で変える

序盤にも述べましたが、どんな理由であれ、部活を休むとなれば連絡が必要です。

部活を休みたい学生

でもどうやって連絡するのが一番良いのだろう?

そんな疑問について考えてみても、いまいち判断できないこともあるかもしれません。

部活を休む時の連絡手段は、状況によって考えていくべきです。

対面で連絡した方が良い場合と、メールやLINEで連絡した方が良い場合についてそれぞれ解説していきます。

 

対面で連絡した方が良い場合

そもそも部活を休む時は、基本的に対面で直接連絡するようにした方が良いです。

また、部活を休むことが決まったらなるべく早く顧問の先生や部長など、連絡すべき人に連絡するようにしてください。

事前に休むことが決まっていた場合も、メールやLINEではなく、直接連絡するようにしましょう。

直接伝えられる時間があったにもかかわらず、メールやLINEで連絡すると、相手も「なんで直接じゃないのだろう?」と思ってしまうかもしれません。

なので、基本的に部活を休む連絡をする場合、直接先生や部長と会える時はしっかり対面で連絡するようにしましょう。

 

メールやLINEで連絡した方が良い場合

先程、上記で部活を休む連絡をする時は、基本的に直接会って連絡する方が良いと述べました。

しかし、土日の部活を当日体調不良で休む場合などは、直接顧問の先生や部長と会うことが出来ないと思います。

そういう土日に急に休みたいとなった時は、電話やメール、LINEで欠席連絡をしても大丈夫です。

つまり、旅行で部活を休む場合は、正直に理由を伝える時も、違う理由を伝える時も、事前に直接会って連絡した方が良さそうです。

 

 

部活を休む理由で旅行はアリ?周りからの反応や上手く休む方法 まとめ

最後に、今回の記事のまとめをしていきたいと思います。

まとめ

  • 旅行で部活を休む時は、事前に連絡するべき。
  • 部活自体は休めるが、周りの雰囲気などが気になってしまい、結局部活を休まないという学生が多い。
  • 正直に休む理由を言いづらくて、別の理由を説明して休みたい場合は念入りに設定を考えておくべき。
  • 部活を休む時の連絡は、基本的に直接顧問の先生や部長に連絡するべき。

簡単にまとめると以上のような感じでしょうか。

学生の皆さんには、旅行などでどうしても部活を休みたい場合、今回の記事を参考に行動していただけると幸いです。