スポンサーリンク

サンシャイン水族館の当日券の買い方と土日祝日の事前予約方法とは?

スポンサーリンク
お買い物
スポンサーリンク

サンシャイン水族館に行きたいけど、当日でもチケットを購入できるのか知りたいですよね。

当日券の購入方法や土日祝日の事前予約について知らないと、思わぬ混雑や待ち時間に悩まされることもあります。

この記事では、そんなチケット情報についてご紹介します。

 

 

スポンサーリンク

サンシャイン水族館の当日券の買い方は?

サンシャイン水族館の当日券は、Webチケットやファミリーマート、窓口で購入できます。

料金はそれぞれ

  • 大人(高校生以上)¥2,600~2,800
  • こども(小中学生)¥1,300~1,400
  • 幼児(4才以上)¥800~900

から購入できますが、

週末や大型連休時は100円~200円の値上げ傾向があるので、平日がご利用がおすすめです!

ただし、土日祝日は事前予約が必要です。

Web、コンビニでのチケット購入はともにアソビュー!を介して購入できます。

Webチケットでの購入を考えている方はこちらからアクセスしてみてくださいね。

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#F48FB1″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]当日券は平日がおトク!でも土日祝日は事前予約が必要なので注意が必要です![/st-minihukidashi]

 

 

サンシャイン水族館の土日祝日の事前予約方法

サンシャイン水族館では、土日祝日の混雑を避け、入場制限が行われています。

土日祝日に来訪を予定している方は、事前予約が必要なので忘れないように行いましょう。

 

チケットは入場日の1週間前から購入できます。

事前予約はWebまたはファミリーマートからの購入が可能です。

入場時間帯は10時から17時まで15分おきに指定できるので、お好きな時間帯に訪れてみてください。

入場時間帯によってチケット料金が変わるということはないので、サンシャイン水族館を満喫したい!という方は10時に行ってみてはいかがでしょうか。

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#F48FB1″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]土日祝日の事前予約は入場日の1週間前からできます![/st-minihukidashi]

 

 

サンシャイン水族館のチケット購入と種類

サンシャイン水族館では、常設展示のほかにも特別展示が行われることがあります。

現在は、11月26日(日)まで

TERROR Night Aquarium

が行われています。

普段見ることができない生き物たちの生態や特性を見てみたいという方はぜひ訪れてみてください。

 

サンシャイン水族館日時指定チケット

入場日1週間前の0時から購入できる日時指定チケットは、Webやファミリーマートで購入できます。

おトクに行くなら平日がおすすめです。

当日券は窓口でも購入できますが、土日祝日は事前予約が必要なので注意してくださいね。

 

チケット種別 対象者 料金 備考
サンシャイン水族館 日時指定チケット 大人(高校生以上) 2,600円〜
2,800円
入場日1週間前の0時から取得可
こども(小・中学生) 1,300円〜
1,400円
幼児(4才以上) 800円〜
900円

[st-cmemo fontawesome=”fa-file-text-o” iconcolor=”#919191″ bgcolor=”#fafafa” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]スムーズな入場をしたい方は事前予約がおすすめ![/st-cmemo]

 

サンシャイン水族館 Web整理券

前売り券や優待などを持っている方で、土日祝日の来訪を考えている方はWeb整理券の予約を忘れずに行いましょう。

整理券はWebで予約することができます。

チケット種別 対象者 料金 備考
サンシャイン水族館 Web整理券 大人(高校生以上) 0円 入場日1週間前の0時から取得可
優待などお持ちの方向け
こども(小・中学生) 0円
幼児(4才以上) 0円

 

【夜間特別営業】TERROR Night Aquarium 日時指定チケット

こちらは18:15~の夜間限定です。

この展示では、人間が怖いと感じる生き物の一面を見ることができます。

ミズダコやミズクラゲ、コモリガエルの他、

本イベント限定でワラスボやピラニアまたはカンディルの展示もされています。

ピラニアといえば肉食というイメージを持つ人が多いかもしれません。そんなピラニアを間近で見ることができるチャンスです!

 

サメの歯やエイの乾燥標本の展示、生き物の恐怖映像の放映も必見です!

普段見ることができない生き物の一面を見たいと思っている方はぜひ訪れてみてください。

チケット種別 対象者 料金 備考
TERROR Night Aquarium 日時指定チケット 大人(高校生以上) 2,600円〜
2,800円
サンシャイン水族館 夜間特別営業
こども(小・中学生) 1,300円〜
1,400円
幼児(4才以上) 800円〜
900円

 

11/14″埼玉県民の日”日時指定チケット

11月14日の埼玉県民の日では、埼玉に在住している方や埼玉へ通勤・通学をしている方は、サンシャイン水族館に20%オフで入館できます。

身分証明書1枚で3人まで適用されるので、埼玉に住んでない!という方でもおトクに購入できます。

当日は埼玉県に在住または在勤・在学していることがわかる身分証明書が必要なので、忘れないようにしましょう。

チケット種別 対象者 料金 備考
サンシャイン水族館 11/14 “埼玉県民の日” 日時指定チケット 大人(高校生以上) 2,100円 埼玉県在住・在勤・在学の方限定
こども(小・中学生) 1,050円
幼児(4才以上) 650円

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#F48FB1″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]埼玉に在住、通勤・通学していなくても、証明書1枚で3名まで適用されます![/st-minihukidashi]

 

 

サンシャイン水族館へのアクセス方法

ここでは、サンシャイン水族館へのアクセス方法についてご紹介します。

サンシャイン水族館への所要時間に合わせた便利なアクセス方法を模索する参考にしてみてください。

 

車でのアクセス

サンシャイン水族館にはサンシャインパーキングがあるので、車でも簡単にアクセスすることができます。

駐車料金は24hで4,800円で利用できます。

駐車時間 駐車料金
入庫から6時間まで 30分ごとに400円
6~24時間 4,800円

 

サンシャインパーキングでは、サンシャインシティ内での買い物や飲食料金などによって駐車料金の割引サービスがあります。

サンシャイン水族館の利用や展望台の利用など、様々な割引サービスがあるのでご紹介します。

[st-mybox title=”割引サービス” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

お買い物・飲食

  1. 3,000円以上の利用:2時間無料
  2. 10,000円以上の利用:3時間無料

サンシャイン水族館の利用

  • 2,000円以上の有料入場または年間パスポート(大人)での入場で2時間無料

サンシャイン60展望台への入場

  1. 入場料が1,000円以上2,000円未満:1時間無料
  2. 入場料が2,000円以上:最大2時間無料

水族館・展望台セットチケットでの入場

  • 1会計3,000円以上:3時間無料

サンシャインシティカード・三菱地所グループCARDをお持ちのお客様

  • 対象施設で合計3,000円以上のお買い物・ご飲食かつ、事前精算機のご利用:1時間無料

[/st-mybox]

 

水族館・展望台のセットチケットは窓口で購入できます。

全ての割引サービスを受ければ最大7時間無料で駐車場を利用することができます。

サンシャインパーキングの割引サービスを活用して、おトクに利用してみてください。

 

電車のアクセス

サンシャイン水族館の最寄り駅は池袋駅、東池袋駅、東池袋四丁目停留所を利用することができます。

雨の日は、東池袋駅の地下通路を利用すれば雨に濡れることなく水族館までたどり着けます。

池袋駅から地下通路を利用するには数分歩くので、サンシャイン水族館直結の東池袋駅からのご利用がおすすめです。

駅名 アクセス方法 所要時間 地下通路開放時間
池袋駅 35番出口より徒歩約8分 約8分 7:00~23:30
東池袋駅 6・7番出口より地下通路で徒歩約3分 約3分 7:00~23:00
東池袋四丁目停留場 徒歩約4分 約4分

 

バスのアクセス

高速バスの発着が行われているサンシャインバスターミナルは屋内ターミナルになっているので雨で濡れずに乗降できます。

路線バスをご利用の際は、都バスの池86系統バス停「池袋サンシャインシティ」で下車できます。

電車とバスを利用すれば歩かずともすぐに水族館です。

 

他にも、池袋駅からサンシャインシティまでノンストップで運行しているIKEBUSを利用すれば楽に水族館へ行けます。

何より、IKEBUSは大人も子供も100円で利用できるのでおすすめです。

 

 

サンシャイン水族館の当日券の買い方と土日祝日の事前予約の方法とは?まとめ

[st-midasibox title=”当日券の買い方” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]

  • 当日券はWeb、ファミリーマート、窓口で購入できる
  • 土日祝日は事前予約が必要

[/st-midasibox]

 

[st-midasibox title=”土日祝日の事前予約方法” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]

  • 土日祝日は入場制限があるので事前予約が必要
  • 10時から17時までの間、時間指定できる

[/st-midasibox]

 

[st-midasibox title=”チケット購入と種類” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]

  • 日時指定チケット
  • Web整理券
  • TERROR Night Aquarium 日時指定チケット
  • ”埼玉県民の日”日時指定チケット

[/st-midasibox]

 

[st-midasibox title=”サンシャイン水族館へのアクセス” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]

車でのアクセス

  • 6~24時間:4,800円
  • 割引サービスを利用することで最大7時間無料に

電車のアクセス

  • 池袋駅
  • 東池袋駅
  • 東池袋四丁目停留所

バスのアクセス

  • 路線バスまたはIKEBUS
  • IKEBUSは大人も子供も100円

[/st-midasibox]

 

この記事では、当日券の買い方や事前予約方法、チケットの種類と料金プラン、サンシャイン水族館へのアクセス方法について詳しくご紹介しました。

当日券はWebやファミリーマート、窓口でも購入できますが、週末や祝日は事前予約が必要になります。

 

また、日時指定チケットを購入することで、

混雑している時間帯を避けたり、スムーズな入場をすることができるので、ゆっくりと展示物を楽しむことができます。

さらに、チケットの種類や料金プランについても事前に考えておくと、予定に合ったチケットを購入することができるので検討してみてください。

コメント

error: Content is protected !!