皆さんは0800の番号から電話がかかってきた時はどうしていますか?
私は知らない携帯電話からの着信だと思って電話には出ないようにしていましたが、実は0120と同じフリーダイヤルなんです。
もし出てしまった場合に通話料金はかかるのか怪しい詐欺や勧誘ではないのか調べてみました。
Contents
0800出たらどうなる? 料金はかかる?
0800からの着信に出たらどうなるのか、怪しい電話ではないかと不安に思う人は多いようです。0800という番号はどんな場面で使われているのか調べてみました。
0800は0120と同じフリーダイヤル
0120と聞くと「フリーダイヤルだから電話をかける時にこちらは通話料金を払わなくても良い」という認識は広く知られている事と思います。
実は0800も0120と同じ「フリーダイヤル」「フリーコール」と呼ばれる着信課金電話サービス用の番号なんです。
そもそも「フリーダイヤル」はNTTコミュニケーションズが提供するサービスの名称で、1985年にサービスを開始してから現在まで40年近く使用されてきているため、近年では使用できる番号が枯渇しつつあります。
そのため1999年に総務省から、海外でもフリーダイヤルとしてよく使われた「0800」の番号が割り当てられました。
0800の番号は現在NTTコミュニケーションズ以外にもKDDIやソフトバンク、楽天モバイルなど複数の会社のサービスとして提供されており、広く使用されています。
0800からの電話に出たら通話料金はどうなる?
0800へ電話をかける際には料金はかからないと分かりましたが、では0800からかかってきた電話に出たらどうなるのかという点に関して、こちらも通話料金はかかりませんのでご安心ください。
着信課金サービスでは契約者が通話料金を支払う事になりますので、必ずしも着信を受けた側が料金を支払うというわけではありません。
ナビダイヤルとの違い
ナビダイヤルはNTTコミュニケーションズが提供するサービスの名称で、「0570」から始まる番号が使われています。
ひとつの番号を取得すれば全国各地の拠点で電話を受け付けることが出来るので、公共サービスへの問い合わせの番号として使われることが多く、かかる通話料も全国一律となっています。
こちらは先ほどのフリーダイヤルとは異なり、発信者側が通話料金を支払うことになるため、「この通話では○秒ごとに○円がかかります」といったアナウンスが流れるのが特徴です。
かけ放題などのプランの対象外となり、通常の通話よりも少し料金が高いため敬遠されがちですが、0570から着信があった場合に電話に出たらどうなるのかという点も、契約者の支払いとなり着信者に通話料を請求されることはありませんのでご安心ください。
0800は出ない方が良いと言われる理由
0800からの電話に出ても料金を請求されることはないという事は分かりましたが、それでも「0800は出ない方が良い」と言われるのは何故なんでしょうか。
知らない番号からの着信は「怪しい」と思っても仕方がないですが、中には誤解を受けている場合もあるようです。
まだまだ認知度が低い
0120は言わずとも知れたフリーダイヤルですが、0800に同じ着信課金サービスのイメージはまだ中々定着しているとは言い難い状態です。
ぱっと番号を見ただけでは間違い電話か迷惑電話の類と思われてしまい、企業からの大事な連絡であっても無視してしまうこともあるかもしれませんね。
携帯電話の080と勘違いされる
携帯電話やPHSの番号として昔は「090」「070」が使用されていましたが、フリーダイヤルの0120と同じように番号が足りなくなってくると、徐々に「080」や「070」が携帯電話の番号として使用されるようになりました。
今では一番一般的な番号が「080」ではないかと思いますが、0800はその携帯電話の番号と勘違いされ、知らない人の携帯からかかってきた間違い電話や迷惑電話と勘違いされてしまうようです。
しつこい営業や勧誘の電話
企業からの着信とは言え、必要としていないサービスや商品の営業、勧誘の場合は出来れば電話を取りたくありませんよね。
通信販売で商品の定期購入やお試しセットのようなものを利用したことのある方であれば分かるかもしれませんが、「定期便を始めませんか」「お得なキャンペーンがあるので再開しませんか」という電話はしつこい企業であれば商品を利用してから何年経とうが忘れた頃にかかってきます。
一度そういう電話がかかってきたら、電話帳に登録していない番号からの着信は出ない方が良いと思うのも無理はありません。
悪質な迷惑電話の場合がある
中には「フリーダイヤルだから企業からの重要な連絡ではないか」という信頼性を逆手に取る詐欺まがいの悪質な電話がかかってくる場合があります。
例えばNTTなどの有名企業の名前を騙って「未納金があるため利用中の回線を停止します」「法的措置を取ります」などと不安を煽り金銭を搾取しようとする特殊詐欺が増えているようです。
うっかり電話に出てしまった場合には、個人情報を伝えずにすぐに電話を切るようにしましょう。
企業からの電話で個人情報やサービスの利用状況を聞かれることはまずないと考えましょう。
重要な電話であれば後ほど折り返せばいいので、知らない番号からの電話は一旦は出ない方が良いでしょう。
0800は出なくていい? かかってきたらどうするべき?
0800はこんな所で使われている
0800はフリーダイヤルなので、企業がお客様からのご意見ご相談を気軽に問い合わせて貰えるようにと利用している場合が多いです。
大きな企業ではトヨタのお客様相談センター、ダイハツのお客様コールセンター、NTTコミュニケーションズやKDDIのお客様相談センター、ソフトバンクのカスタマーサポート、楽天コミュニケーションズのカスタマーセンターなどが0800の番号を利用しています。
0800の番号を使用しているのは企業のカスタマーセンターが多いので、自分から購入した商品やサービスに関して企業に問い合わせをしたなどの心当たりがない場合は出なくていい……と言いたい所ですが、他にも重要な連絡の場合があります。
0800の電話に折り返したら、知らない会社から国民年金の年金番号を聞かれたんだけど……
国民年金保険料の未払いがある場合などに「0800-808-7000」の番号から督促の電話がかかってくる場合があります。
こちらは日本年金機構と提携し業務を請け負っている民間企業ですので、「保険料を支払えと言われたけれど、調べてみたら関係ない会社じゃないのか? 詐欺では?」なんて思わずにきちんと対応しましょう。
0800から電話がかかってきたら
0800などの電話帳に登録していない番号から電話がかかって来た時は、すぐに電話に出なくていいので一旦番号を調べることをおすすめします。
かかってきた番号をそのまま検索すれば、過去に同じ番号から電話がかかってきた人たちのコメントが見つかる場合が多いです。
「○○の会社からのセールスだった」「詐欺です!」などと書かれていたら電話に出なくてもよいので、コメントを見て電話を取るか判断すれば良いでしょう。
先ほどの「0800-808-7000」を検索すると、「国民年金保険料に関する案内です」という検索結果が表示されるはずです。
調べている間に切れちゃったらどうしよう……
コール中に電話に出ることが出来なくても重要な電話であれば折り返せばよいので、落ち着いて対応してください。
また同じ番号からの迷惑電話がしつこいと思うようであればドコモやau、ソフトバンクなど利用中の携帯会社の迷惑電話ストップサービスを使って着信拒否してしまいましょう。
かかってきた番号の発信元を調べて自動で表示してくれるアプリや、迷惑電話をブロックしてくれるアプリなどもありますので、興味のある方は調べてみてください。
0800からの電話に出たらどうなる?通話料金や対策についてご紹介 まとめ
この記事では0800の番号からかかってくる電話について、「電話に出たら通話料金がかかるのか」「怪しい詐欺や勧誘の迷惑電話ではないのか」「実際にかかってきたらどうすれば良いのか」ということをご説明しました。
重要なポイントを下記へまとめましたので、不審な0800からの電話に困った際は参考にしてみてください。
ポイント
- 0120と同じ着信課金サービス
- 電話に出ても折り返しても料金はかからない
- 企業への問い合わせの回答や督促など重要な内容の場合もある
- 出るのが不安な場合は番号を検索する