広告

カーテンが床につくのは風水NG!?対処法や風水的選び方もご紹介!

カーテンを新しく購入する時や引っ越しの時、カーテン丈に悩んだ経験はありませんか?

 

素敵なカーテンだけどうちの窓には少し長いかも

 

オーダーカーテンは高いし少しくらい床についても大丈夫かしら?

 

それ、風水ではあまり良くないんです。

 

風水ではカーテンは家の中でもサイズが大きく、目に入る機会が多いインテリアなので家の中の運気に大きな影響を与えるとされています。

 

サイズの合わないカーテンは家の運気を下げてしまうかもしれません。

 

この記事では丈の長いカーテンの直し方正しいカーテンサイズの測り方、そして風水から見た、方角別の相性の良いカーテンの色についてご紹介します!

 

 

カーテンの裾が床につくのは風水的にどうなの?

 

結論からいうとカーテンが床につくのは風水ではNGです。

 

まずそもそもカーテンは風水から見てどのような意味を持つのか見ていきましょう。

 

カーテンは外から部屋に邪気が入ってくるのを防ぎ、家の中にある良い気を外へ逃さないという大切な働きをしています。

 

そして丈が短いと外からの邪気が入りやすくなり、逆に長いと気の流れが止まってしまいます。

 

カーテンは丈が合っていることで運気が安定するのです。

 

長すぎても短すぎてもだめなのね

 

カーテンが床につくとよくないもう一つの理由があります。

それは単純に汚れやすいから

 

裾が床につくとどうしてもほこりやごみが付きやすくなってしまいますよね。

 

風水では掃除が開運につながるといわれているので、ほこりやごみで汚れたカーテンがかかっていては運気が下がってしまいます。

 

 

カーテンが床につく時の対処法

 

窓に合わせて購入したはずなのに、取り付けてみたら少し長いかも…

そんなこともありますよね。

 

オーダーカーテンならまだしも、既製品のものだとなおさらです。

 

ここからはカーテンが床につく時の対処法を5つご紹介します。

これで床につくカーテンともおさらばしましょう!

 

カーテンフックのアジャスターで短くする

プラスチックのアジャスターフックを使えば簡単に丈感の微調整ができます。

 

1メモリあたり0.5cmの調整ができ、計約±1~4㎝の長さ変更が可能です。

 

ココに注意

アジャスターフックにはAフック(レールを見せる)とBフック(レールを隠す)の2種類があり、調整幅に差があるのでご注意下さい。

 

Aフック:上に約1cm、下に約3cm

Bフック:上に約3cm、下に約1cm

 

Aフックは1cmしか短くならないのね

 

もしお持ちなのが金属フックでアジャスター機能がない場合は、ネットのショッピングサイトでも購入できるので安心ですね。

 

安全ピンで留める

床につくのが気になってとりあえずどうにかしたい!という方向けの対処法がこちら。

 

どこでも安価に手に入り、すぐにできる安全ピンを使った方法です。

 

まずカーテンの長さを決めて折り、アイロンでしっかり折り目をつけます。

 

仕上げに裏面から安全ピンで留めたら完成です。この時、ドレープの形を崩さないために安全ピンは縦に留めてくださいね。

 

ただ簡単なこの方法ですが、表面にピンが見えてしまうのと、生地に穴が空いてしまうのが難点です。

 

カーテン用の裾上げテープを使う

自分でできる裾上げの方法では最も一般的な対処法です。

 

① カーテンの裾の長さを決めて折り返す

② アイロンでしっかり折り目をつける

③ カーテンの折り返した部分の間にカーテン用の裾上げテープを挟み密着させる

④ あて布をしてもう一度アイロンをかけ、熱で糊を溶かして接着したら完成!

 

仕上がりがきれいでコスパもいいのでおすすめです。

 

カーテン用裾上げテープは、ホームセンターや楽天市場などのショッピングサイトで購入できます。

 

布用ボンドで貼りつける

カーテンの裾上げ分の長さを決めて折り返し、アイロンで折り目をつけます。

 

折り返した内側部分に布用ボンドをまんべんなく塗っていき、出来上がったらくっつけて全体が接着するようにしっかりと抑えたら完成です。

 

ムラがでないよう均一にボンドを広げるのがきれいに仕上げるポイントです。

 

耐水性のあるボンドなら洗濯が可能なので安心ですね。

 

ミシンで縫う

1~4と同じようにカーテンを折り返しますが、ミシンの場合は裾をさらに2cmほど内側に折り込んでからアイロンで折り目をつけます。

 

まち針でズレないよう固定したら、2cmの三つ折りになった部分をミシンで縫っていきます。

 

縫い始めと縫い終わりの部分を返し縫いで処理したら完成です。

 

 

カーテンが床につくのを防ぐ!正しい長さの測り方

 

カーテンが床につくのを防ぐためには正しい方法で長さを測りましょう。

 

カーテンの幅

片方の固定ランナーから反対側の固定ランナーまでの長さを測ります。

 

カーテンの長さ(丈)

長さは窓の種類によって採寸法が変わりますが、どの窓でもスタートは固定ランナーの輪の下の部分から測ります。

 

掃きだし窓

ランナーの輪の下から床につくまでの長さを測ります。

カーテンの実寸は測った長さの-1~2cm

腰窓

ランナーの輪の下から窓枠の下までの長さを測ります。

カーテンの実寸は測った長さの+15~20cm

出窓

窓枠に沿って内側にカーテンをつける場合は掃きだし窓と同じ(出窓の床までの長さ-1~2cm)

窓枠外側にレールを取り付けカーテンをつける場合は腰窓と同じ(窓枠下までの長さ+15~20cm)

 

同じ高さのランナーにレースカーテンも付ける場合は手前のカーテンより12cm短くなるようにしましょう。レースカーテンがきれいにおさまるので見栄えが良くなります。

 

正確な長さを測ったらお店にサイズを伝えましょう。これでぴったりサイズのカーテンが購入できますよ。

 

測ったサイズはあくまで窓のサイズで、実際のカーテンの注文サイズではないのでご注意ください。

 

これでもう床につく心配はないわね

 

 

カーテンを風水で選ぶ!相性の良い方角と色をご紹介!

 

カーテンはインテリアの中でも面積が大きいので、風水の影響を受けやすいといわれています。

 

つまりカーテンに風水を取り入れれば欲しい運気を上げ、開運が期待できるのです。

 

風水では方角によってそれぞれ相性の良い色があります。

 

ここでは方角の持つ意味とその方角に合ったカーテンの色をご紹介します。

 

北は「水」の気を持ち、悪い気を流してくれます。気を水の冷たさで冷やしすぎないよう、暖色系のカーテンがおすすめです。

 

恋愛運、金運

クリーム、ベージュ、アイボリー、ピンク

 

北東

北東は「鬼門」の方角です。「土」の気を持ち、転職や引っ越しなど変化を呼び込みます。

 

常に清潔に保つことが大切で、北東をきれいにしておくと全体に良い気が広まると言われています。

 

浄化作用のある白のカーテンがおすすめです。アクセントに赤を取り入れると活動意欲がアップしますよ。

 

貯蓄運、不動産運

白、赤、ベージュ、黄色

 

東は「木」の気で、仕事や発展、成長に関係する方角です。

 

この方角の気を整えると木が大きく成長するように、行動力の向上に期待できます。

 

集中力を高める青や意欲を上げる赤など鮮やかな色のカーテンが良いでしょう。

 

また光をたくさん取り込むため、薄手のカーテンがおすすめです。

 

仕事運、勉強運、健康運

青、赤、白

 

南東

南東は「風」の気を持ち、出会いや恋愛、結婚運につながる方角です。

 

風通しをよくすることで運気を上げて良縁を呼び込みましょう

 

温かみのあるナチュラルな色のカーテンがおすすめで、花柄を取り入れると効果がさらにアップしますよ。

 

恋愛運、結婚運、家族運

オレンジ、白、緑、ベージュ

 

南は「火」の気で、悪運を燃やす効果に期待ができます。気が良い方に働くと直感力、社交性が高まります。

 

火の気を高める木の気と相性が良いので緑やベージュ、リーフ柄、オフホワイトなど落ち着いた色がおすすめです。

 

人気運、芸術運、知性

ベージュ、緑、オフホワイト             

 

南西

南西は「土」の気で、安定感や統一感と関係がある方角です。良い気を保つことで家庭運や健康運をアップさせます。

 

土を思わせる茶色系や、リラックス効果のある緑や紫、明るく温かいイメージの黄色やオレンジもおすすめです。

 

家庭運、健康運

黄色、紫、黒、グレー、茶色、オレンジ

 

西

西は「金」の気を持つ、金運や商売運の方角です。

金のイメージの黄色の他に清潔感のある白のカーテンも良いとされています。

 

西日が強すぎると浪費しやすくなるので、遮光カーテンがおすすめです。

 

金運、商売運、貯蓄運

黄色、ゴールド、白

 

北西

北西は出世運や事業運に関係がある方角です。この方角の気が良いと信頼を集めたり、仕事の成果が上がったりすることで金運アップにも効果があります。

 

落ち着きのある白やベージュ、茶色などの落ち着きある色味のカーテンと良いとされています。

 

高級なものとも相性が良いので、高品質なカーテンやタッセルもおすすめです。

 

出世運、事業運

茶色、ベージュ、白、淡いピンク

 

 

カーテンが床につくのは風水NG!?対処法や風水的選び方もご紹介!まとめ

 

床につく丈の長いカーテンは家の気を停滞させてしまい、さらに汚れやすいことで運を下げてしまうことから風水では良くないことがわかりました。

 

ポイント

・床につく丈の長すぎるカーテンは家の気が滞ってしまうので風水NG

・カーテンフックのアジャスターで長さは簡単に調整できる

・カーテン用裾上げテープならきれいに裾上げ可能

・掃きだし窓のカーテン丈はランナー下から床までの高さの-1~2㎝

・腰窓のカーテン丈はランナー下から窓枠下の長さの+15~20㎝

・レースカーテンは手前のカーテンより-1~2㎝がベスト

・方角ごとに相性のよい色のカーテンがある

 

カーテンが床につくことでお悩みの場合は今回紹介した方法をぜひ試してみてくださいね。

 

カーテン風水を取り入れて家に良い運をどんどん取り入れていきましょう!

マルチプル広告

error: Content is protected !!

© 2024 これちょっと気になる Powered by AFFINGER5