喪服を着る機会は、少ないと思います。
ですが、喪服を着る機会は突然やってくることが多いですよね。
久しぶりに、喪服をクローゼットから出して着てみると…
「は、入らない!」
ということがあるかもしれません。
年齢を重ねると、生活習慣の変化など、昔より太ってしまうこともあります。
実際、私も長女を出産後、太ってしまいました。
そんな時、喪服を着ることになりましたが、持っていた喪服が入らずに困りました。
この記事を読んでいるみなさんも、経験したことがあるのではないでしょうか?
今回は、太って喪服が入らない場合はどうしたらいいのか調べてみました。
太って喪服入らない場合どうしたらいい?
太って喪服が入らないと、焦りますよね。
でも、大丈夫です!
太って喪服が入らない場合は、
- 通販で買う
- ネットでレンタルする
- 実店舗で買う
- 知人から借りる
- サイズ直しをする
という方法がありますよ。
よかった~!
太って喪服入らない場合①通販で買う
太って入らないし、新しく喪服を買わなきゃ!
そんな時、インターネットがあればすぐ見ることができる通販が便利です。
では、通販のおすすめをご紹介します。
AOKI
スーツ専門店のAOKIです。
値段はそれなりにしますが、スーツ専門店という安心感がありますね。
LINEアカウントと連携で、クーポンがもらえます!
配送 | 【1~7営業日】在庫によります |
ホームページ | https://www.aoki-style.com/ |
RyuRyumall/リュリュモール
可愛い喪服のラインナップが豊富で、値段は【1,2万円台】が多く見られます。
アプリもあり、インストールで【1,000円割引】も!【2023年2月13日まで】
配送 | 【2~5日】 |
ホームページ | https://ryuryumall.jp/ |
フォーマル専門店メアリーココ
ファッションデザイナーが運営している、日本最大級のフォーマル専門店です。
ネットショップ大賞で、金賞を受賞しています。
【3着】まで試着することができますよ。
配送 | 【14時】までの注文で、翌日までの配達可能。(地域によります) |
ホームページ | https://www.marycoco.jp/ |
Amazonや楽天市場
こちらのサイトは、利用している方も多いのではないでしょうか?
Amazonや楽天市場でも、様々な種類の喪服があり、レビューを見ながら選ぶことができますよ。
翌日の配達が可能なものもあります。
メルカリ
種類が豊富で、探せばこれは!といったものが見つかるかもしれません。
商品到着日数に関しては、出品者次第なので、あまり急いでいない方におすすめです。
太って喪服入らない場合②レンタルする
喪服は使う機会少ないし、買うのも…
という人におすすめはレンタルです。
私も、喪服をレンタルした経験があります。
クリーニング不要だったり、コンビニから返却ができたりと便利でした。
様々な種類の喪服や、小物も取り揃えてありましたよ。
では、私も検討したおすすめの【3店舗】を紹介します。
礼服・喪服レンタルの相羽
アパレル業界歴20年のスタッフが、おすすめする喪服をレンタルできます。
フルセットでのレンタルもあります。
レンタル期間 | 到着から【3泊4日】 |
配送 | 【16時】までの注文で、翌日中の配達が可能。(北海道・九州・沖縄は2日後の到着) |
ホームページ | https://aiba-rental.jp/ |
Cariru BLACK FORMAL
レディースの喪服専門サイトです。
授乳・マタニティ用やキッズ用の喪服もそろえています。
レンタル期間 | 【3泊4日】から最長【90日】 |
配送 | 【16時】までの注文で、翌日中の配達が可能。(地域によります) |
ホームページ | https://formal.cariru.jp/ |
chatoran(チャトラン)
メンズとレディースの喪服を揃えています。
サイズが豊富で、メンズは【Y3からDX8】、レディースは【5号から39号】まであります。
レンタル期間 | 【3泊4日】から可能 |
配送 | 【19時】までの注文で、翌日配達ができます。(地域によります) |
ホームページ | https://www.chatoran.net/ |
太って喪服入らない場合③実店舗で買う
通販やレンタルでは早くても翌日となってしまいます。
どうしても当日中に欲しいという場合は、実店舗で買う方法が一番早いです。
また、実店舗だと試着もできるので、ジャストサイズを見つけることができますね。
- イオン
- イトーヨーカドー
- しまむら
- AOKI
- 洋服の青山など
太って喪服入らない場合④知人から借りる
あまりお金をかけたくない場合は、喪服を知人から借りる方法もあります。
しかし、サイズが合わなかったり、返す時にクリーニングをしたりと、手間がかかる場合もあります。
喪服を貸してくれた知人に、お礼も忘れてはいけませんね。
太って喪服入らない場合⑤サイズ直しをする
お気に入りの喪服を着たいけど、ダイエットするのも大変だし…
お気に入りの喪服の場合は、どうにかして着たいですよね。
そういう場合は、サイズ直しという方法もありますよ。
ただし、プロに頼むと時間と費用がかかるという点があります。
太って喪服入らないけど無理やり着てもいいの?
ちょっと苦しいけど、無理やり着てもいい?
ちょっと待ってください!
きつい服を無理に着ると、血流が悪くなる可能性があります。
それにより、しびれなど様々な症状が出てくることがあるので注意が必要です。
出来れば、無理やり着る以外の方法がよいでしょう。
他にもある⁉太って喪服入らない場合の疑問!
そもそも喪服とはどんなもの?
喪服とは
葬儀や通夜、法事などの時に着る服のことをいいます。
喪服には【3つ】の種類があります。
- 正喪服
- 準喪服
- 略喪服
正喪服
喪主などの主催する側が着る喪服です。
和装と洋装があり、和装は【5つ】の紋入っています。
洋装は、通常の喪服よりやや丈が長く、男性はモーニングコート、女性はブラックフォーマルウェアと呼ばれています。
準喪服
喪主以外の参列者が着用する喪服ですが、最近では喪主も着ることがあります。
一般的な喪服は、準喪服のことをいいます。
男性はブラックスーツ、女性はブラックフォーマルウェアと呼ばれています。
女性は、正喪服と呼び方が一緒ですね。
略喪服
仮通夜や三回忌以降に一般の参列者が着る喪服です。
男性はダークスーツ、女性はダークアフタヌーンウェアと呼ばれています。
注意ポイント 弔事の平服は、略喪服のことをいいます。 平服は通常、普段着のことですが、弔事では異なるので注意しましょう。
喪服のマナーは大丈夫⁉正しいマナーとは?
喪服は、大切な儀式で着ることになります。
そのため、マナーを知ることが大切です。
どんなマナーがあるの?
例えば、
- 喪服では、光沢のないマットな黒色を選ぶ。
- 仮通夜の準喪服は、死の準備をしていたという理由で不適切とされ、略喪服を身に着ける。
というような、マナーがあります。
他にも沢山あるので、正しいマナーを知り、失礼のないようにしましょう。
【男性編】
【女性編】
喪服って子どもにも必要なの?
出産後、初めての弔事だと、子どもの服装に困りますよね。
喪服は子どもにも必要なの?
子どもにも必要です。
制服がある場合は、制服が礼服となります。
赤色などの色は避け、靴下は黒が望ましいでしょう。
制服が無い場合は、白いシャツに黒や紺のパンツやスカートを合わせるとよいとされています。
太って喪服入らない場合どうしたらいい?通販やレンタルの方法も!?まとめ
- 太って喪服入らない場合は5つの方法があります。
①通販で買う
②レンタルする
③実店舗で買う
④知人から借りる
⑤サイズ直しをする - 入らない喪服を無理やり着ると、血流が悪くなることがあるのでやめましょう。
- 喪服には正喪服、準喪服、略喪服の3種類があります。
- 一般の喪服は準喪服です。
- 喪服にはマナーがあるので、正しいマナーを知りましょう。
- 子どもも喪服は必要です。
いかがでしたか?
喪服が入らなくて焦りましたが、解決方法がありましたね!
私は、レンタルしようかな!
僕は、今日、必要だから実店舗に買いに行ってくるよ!
この記事で、みなさんに合った方法が見つかれば幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。