広告

高カカオチョコレートは太らない!理由とおすすめの食べ方を解説!

ダイエット…それは人生において、切っても切れない苦行の1つ…

 

ダイエットしなきゃ…またしばらくおやつ無しの生活か…

泣きながらこれを延々と繰り返す、そんな人も少なくないと思います。

 

そんなあなたに、朗報です!!

「高カカオチョコレートなら食べても太らないよ!」

そんな夢みたいな話があるの!?と驚かれるかもしれません。

この記事では、その理由とおすすめの食べ方を詳しく解説していきます。

今現在、高カカオチョコレート沼で生活している私がまとめました!(理由は後に述べますね)

  • ダイエット中におやつが食べたい人
  • 高カカオチョコレートの効率いい食べ方を知りたい人

ぜひ最後までご覧ください!

 

 

高カカオチョコレートはなぜ太らないの?

高カカオチョコレートが太らない理由の1つ、それはズバリ

①食物繊維が豊富で、

②血糖値の上昇がゆるやかになる

からです!

他にも、カカオの苦味成分に脂肪分解作用があったり、カカオポリフェノールに脂肪の蓄積を予防する効果があったり…

上げればキリがないのですが、横文字も専門的な話も多くなります。


眠くなっちゃうので、ここでは上記の理由の解説に的を絞って、簡単に説明していきますね。

 

食物繊維が豊富

実は、ごぼうやれんこんよりも含有量が多いと言われているくらい、高カカオチョコレートには食物繊維が豊富に含まれているのです。

  • カカオマス(チョコレートの主原料)100gに対して、食物繊維は17g
  • 茹でたごぼう100gに対して、食物繊維は6g

このように比べると、高カカオチョコレートの食物繊維はとても多い事が分かります。

 

食物繊維のメリットの1つに「早食いやドカ食いを防ぐ効果」があります。なぜなら、食物繊維が多いほど、胃や腸をゆっくりと進んでいくためです。

その結果、満腹感が長く続くためダイエットにも効果的と言われています。

また、腸内環境を整えてくれるため、代謝が良くなります。そうすると、ダイエットの敵の1つ「糖質」の吸収も抑えられるのです。

これがつまり「血糖値の上昇が緩やかになる」に繋がっていきます。

 

血糖値の上昇が緩やかになる

この血糖値は「糖質」を摂取すると上昇します。お米やうどんに多く含まれます。

体内にこの糖質が入り込むと「早くこいつを分解しなきゃ!」と脳が判断して、インスリンを分泌させるのです。

このインスリンには「糖分を脂肪に変えて身体に溜め込む」という機能があります。

血糖値の上昇がゆっくりであれば、大きな影響はありません。

しかし急に上昇してしまうと、このインスリンが必要以上に分泌されてしまうため、余分な脂肪が体についてしまうのです。

ダイエッターにとっては非常に恐ろしいですよね…

この血糖値の急上昇を防いでくれるのも、食物繊維なのです
この働きで、太らない体質に近づくことができると言えます。

 

サラダをもりもり食べなくたっていいんです。高カカオチョコレートを食べるだけで、食物繊維のメリットを簡単に得ることができるのですから。


ダイエット中のおやつに最適なのがよく分かりますね!

 

余談です。
私が妊娠糖尿病になった時、血糖値コントロールのために主治医に確認を取った上で、食前に高カカオチョコレートを食べていました。

すると、食後の血糖値の値が上がりづらくなったのです!

個人差があるのかもしれませんが、血糖値の上昇を抑える効果はちゃんとあると言っていいと思います。

妊娠糖尿病になると、将来的に糖尿病になるリスクが健常者の7倍と言われています。

出産を期に妊娠糖尿病は治りましたが、予防のために現在も食前の高カカオチョコレートは続けています。

冒頭で言っていた「現在も高カカオチョコレートと共に生活している」は、こういった経緯なのです。

 

 

高カカオチョコレートとは何なのか?

メリットが沢山ある高カカオチョコレート。早速買いたい!と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。

そもそも「高カカオチョコレート」とは一体なんなのでしょうか。

これが分からないことには、実際に売り場へ行っても迷ってしまいますよね。以下で説明したいと思います。

 

高カカオチョコレートとは
「カカオ濃度が70%以上のチョコレート」のこと!

高カカオチョコレートに明確な基準はありませんが、一般的に「カカオ濃度が70%以上のチョコレート」のことをそう呼びます。

スーパーやコンビニでチョコレート売り場を観察すると、チョコレートのパッケージに「カカオ◯%」とデザインされているものを沢山見つけることができます。

高カカオチョコレートを購入する時は、このカカオ濃度が70%以上の表記がされているものを選ぶといいでしょう。

 

高カカオチョコレートはカカオ成分が濃厚な分、普通のミルクチョコレートなどよりも砂糖やミルクの使用量が少なくなっています。

そのため甘さ控えめで、カカオ成分が濃いほど(%の数値が高いほど)苦味を感じるのが特徴です。

「苦いのはそんなに好きじゃないな…」

そう考える方がいらっしゃるのも、非ッッ常によく分かります。なにを隠そう、私自身が甘いものが好きだからです。

しかし、妊娠糖尿病中に我が子と自身を守るために否応なく高カカオチョコレートを食べ続けていると、あら不思議。

どんどん慣れてくるのです。むしろ美味しい。

「もっと…もっと美味しい高カカオチョコレートはどこだ…!」

こんな風に、高カカオチョコレートの世界にどっぷり浸かって今に至ります。楽しいですよ!

 

カカオポリフェノールに期待されるメリット3点

高カカオチョコレートの食物繊維のメリットは先程述べました。

ここでは、食物繊維の他に含まれる成分の1つ、カカオポリフェノールに期待されるメリットをさらっと述べます。

ダイエットに直接の関係はありませんが、健康にとても大事なことなので、是非頭の片隅に置いておいてください。

主なメリットは次の3点です。

  1. 血圧を低下させる
  2. シミやシワの原因となる活性炭素を抑え、老化防止になる
  3. 動脈硬化の予防につながる

他にも

  • 認知症の予防になる
  • アレルギー症状を抑制する

といった報告もあり、まさに至れり尽くせりな食べ物なのです!

 

 

高カカオチョコレートは痩せるは嘘!?大切なのはこの3点!

「高カカオチョコレート最高!それなら沢山食べればいいじゃん!」

 

と考えるのもわかりますが、ちょっとストップしてください。

メリットがたくさんある高カカオチョコレートですが、もちろん注意点もあります。

それは

  1. 食べすぎないこと
  2. 少しづつ食べること(一気にたくさん食べない)
  3. 食べるタイミングは食前にすること

この3点です。それぞれ解説していきます。

 

食べすぎないこと

これはチョコレートに限った話ではなく、何事も食べ過ぎは良くありません。

当然、たくさん食べればカロリー過多で太ります!

むしろ、高カカオチョコレート商品の中には普通のチョコレートよりカロリーが高いものもあるため、注意が必要です。


なぜなら、高カカオチョコレートはミルクチョコレートより砂糖などの糖質が低い分、カカオバター(カカオ豆に含まれている油脂)の油脂が多くなっているためです。

あくまで「高カカオチョコレートは太らないけど、痩せもしないことを正しく理解してください。

 

注意ポイント

「高カカオチョコレートは太らない=高カカオチョコレートは痩せる」ではありません!!

 

「高カカオチョコレート食べたから大丈夫!ラーメンにチャーハンも食べよう!」残念ながら、これには通用しないんです。

ダイエットして体重を落としたいなら、高カカオチョコレート摂取と合わせて運動や軽い食事制限は必要になってきます。

しかし、食物繊維の効果で太りにくくなるのは確かです。それだけでも嬉しいですよね。

 

少しづつ食べること(一気にたくさん食べない)

高カカオチョコレートに含まれている食物繊維は「水溶性食物繊維」です。

これは文字通り水に溶けて、ゆくゆくは体の外に出ていってしまいます。なので、一度にたくさん食べても意味がありません

少しづつ継続的に食べて、常に体の中に食物繊維がある状態を作り出すのが重要です。

食べる量やタイミングについては、次の項目で詳しく説明しますね。

 

食べるタイミングは食前にすること

高カカオチョコレートのメリットを最大限活かすには、食前に食べることも大切です。

食物繊維による満腹感を得て食べ過ぎを防ぐためにも、食事の20〜30分前に食べるといいでしょう

これは、はじめに野菜から食べる「ベジファースト」という食べ方と原理が同じです。

食物繊維を取ってからタンパク質、糖質の順番で食べることで、血糖値の急上昇を防ぐことができます。

そうすればインスリンの過剰分泌が抑えられ、太りにくい身体にしっかりとなっていきます。

 

食べるタイミングは、以下がおすすめです。

①起床後
②朝食前
③昼食前
④おやつの時
⑤夕食前

 

計5回ですね。

一度に食べる量は、個包装になっているものなら1粒、板チョコなら1〜2欠片ほどです。

高カカオチョコレートにはカフェインが含まれているため、就寝前は避けたほうが無難でしょう。

 

 

おすすめの高カカオチョコレート2選!

今でこそ海外産の苦い高カカオチョコレートを取り寄せては「うーん!いいね!いい苦さだ!」と楽しんでいる私ですが、元々は甘党です。

そんな私がおすすめするとしたら、このふたつの商品です。

 

明治 チョコレート効果72%CACAO

1つ目は、明治のチョコレート効果です。

私は現在86%を食べていますが、初めての方はこの72%からトライしてみてもいいと思います。1つずつ個包装になっていて、続けやすいです。

 

 

 

 

 

 

引用:株式会社明治

 

VAN VLiET(ヴァンヴリット)
オーガニッククーベルチュールチョコレート CACAO74%

2つ目が、ヴァンヴリットのスイス産有機クーベルチュールチョコレートです。

これもすごく美味しいです。アマゾンでも気軽に購入ができます。

オーガニックなので、日常的に食べるなら安心なものがいい!という方にもおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引用:VAN VLiET

 

メモ

会社のデスクの引き出しなど、簡単に手が届くところにチョコレートを置いておくといいですよ。疲れたときにほっとリラックスすることもできます!

私は、高カカオチョコレートを可愛い瓶に入れて、キッチンに置いています。

そして、ご飯の準備を始めるときに食べるようにしています。気合い入れですね。

 

高カカオチョコレートは太らない!理由とおすすめの食べ方を解説! まとめ

いかがでしたでしょうか。

まとめると、

  • 高カカオチョコレートは食物繊維が豊富なので太らない
  • 食べ過ぎには注意。運動や食事制限もダイエットには必要
  • 少しづつ食べることで食物繊維を体内に常駐させることが大事
  • 1回5gの量を1日5回、食事の20~30分前に食べる

ということですね。

 

「ダイエット中だけどおやつ食べたい!」

そんな欲望を叶えてくれる高カカオチョコレート。

上手に付き合えば、間食しながら痩せることだって夢ではありません!

是非、ダイエットにうまく取り入れてはいかがでしょうか。

マルチプル広告

error: Content is protected !!

© 2024 これちょっと気になる Powered by AFFINGER5