川崎駅は1日の平均乗車人員は20万人を超え、神奈川県内では横浜駅に次ぐ利用者を誇る駅です。
川崎駅での待ち合わせ場所がどこがいいかというのは、結構簡単な話です。
中央改札口を出て、コンコースに向かうと、下の写真のような時計台(時計塔)が設置されています。
最近、新しい南口ができてちょっと混乱しそうになるのですが、相変わらず時計台は待ち合わせには最適と言っていいでしょう。
Contents
川崎駅の時計台はどこに設置されているか?
川崎駅の時計台は何口にあるの?という質問がインターネット上とかにあるのですが、川崎駅の時計台は中央改札口ですというのが正解です。
川崎駅の時計台の画像は、下にある通りなのですが、中央改札口を出れば、結構目立つ目印になります。
多分多くの方が、待ち合わせは、駅の改札を出たところの時計台の辺りで、といった待ち合わせの方法を取っているんだろうと思われ、まあ、いつも、人がたくさん。
この中で目的としている方と会うのは結構大変なんではないかと思いますが、正直、この改札を出たところに、適当な目印は、それほど多くはない。
時計台の下には、椅子がいくつか設置されています。でも、たったの9脚・・・待ち合わせをする際には、決して早く着きすぎないようにした方が良いでしょう。ドトールとか、スターバックスは見えるところにありません。早く着きすぎると結構手持無沙汰になります。
とはいえ、この場所は川崎駅で待ち合わせをするには、大変便利であることは間違いありません。
ちなみに写真はコロナ騒動前の写真ですね。今はこんなに混雑はしていません。
夜になると、周辺にネオンが灯って、昼間とは違った雰囲気になります。
こちらは、近くにある川崎競馬場のレースの案内の広告が出ているケースです。やはり目立つので広告塔としての役割も大きいように思います。
川崎駅西側の風景 LAZONA川崎がある方向
川崎駅の時計台がある中央改札から出て、左側、つまり西の方、もしくは陸側を向けばLAZONA川崎が目と鼻の先にあり、音楽ホールのミューザ川崎もこちらの方向になります。
LAZONAの中には、映画館、ビックカメラ、無印商品、フードコート等まあ、ありとあらゆるお店があります。
強烈な集客力のため、東口のお店が、バタバタとつぶれるくらいの破壊力を持っています。
写真のLAZONAの看板の奥では、日によってはいわゆるアイドルというかミュージシャンの方が来られてコンサートをやっていることがあります。そんな日は、写真のような人の人数ではなく、とんでもなくごった返します。ちなみに、LAZONA川崎方面での待ち合わせ先については、別の記事に記載があるので、よろしければ御覧くださいね。
ラゾーナ川崎へはこちらから!
ラゾーナ川崎に向かって左奥が、ミューザ川崎シンフォニーホールです。各種コンサートもようやく、お客様を入場させてのコンサートが再開されているようです。
ただ、まだ、ソーシャルディスタントを守った状態でのコンサートとなるので、座席は一つおきに座るとか、演奏者から近くの席には座れせないとか、もう、涙ぐましい努力が続けられているようです。
川崎駅周辺のホテル情報
こちらの3箇所のホテルあたりは、駅からも近いですしおすすめですね。
|
|
|
川崎駅東側の風景 京急川崎駅方面
反対側の中央改札から出て、右側、つまり東の方に歩けば、地下街のアゼリア経由で京急川崎駅、そこから、川崎大師に向かう大師線に向かうといったことになります。
アゼリア側は、昔からの地下街が続いていて、地下街入り口の大きなオルゴールは結構見ていて楽しいですよ。
京急川崎駅の待ち合わせ場所についてもまとめてみました。
川崎駅の新しい改札 北改札について
これまでは、川崎駅の改札は1つだけだったので、待ち合わせのポイントは中央改札を出たところに集中していましたが、新しい改札口、北改札が完成しました。
まだ、認知されていないのか、北改札を出たあたりは、結構ガラガラなので、これから、そちらを利用する方も増えてくるのかもしれません。アルテ川崎に直結しているので、認知度が上がれば使う方も増えてくるでしょうね。
まだ、オープンしたばかりですが、すでにお店はどこもいっぱいでした。駅に近いということはそれだけで集客力に優れているわけですが、有名なテナントが入っていると、もう、大変です。
余談ですが、この新しい看板、変わった字体を利用していて、文字鉄(駅の看板とかを追いかけている鉄道ファン)の間ではちょっと有名らしいです。
北改札の中には、レストランや土産物売り場もたくさんありますので早く着きすぎたらそちらで時間をつぶすのも良いかもしれませんね。ともかく、川崎駅、結構人が多いです。
川崎駅北改札の新しい待ち合わせスポットについて
さて、新しい、川崎駅北改札を出たら、後ろを振り返り、天井方向を見上げてみましょう。上の写真のような光景が目に入るはずです。
そうしたら、向かって左側のエスカレーターから、2階に上がってみましょう。
そうすると、上の写真のような場所に出ます。こもれびガーデンと言うそうです。
天気の良い日は、写真のように、まるで木漏れ日が差してくるように明るい、待ち合わせ場所になります。なかなか、いいスペースでしょ。あ、この写真の向かって左側には、横浜市民なら誰でも知っている書店の有隣堂が新しくできました。
我らが有隣堂、時間を潰すには最高です。ただ、たまには買い物してあげてくださいね。
川崎駅北改札は京急川崎駅に行くのに実はとっても便利
JR川崎駅の北改札は、実は京急川崎駅に行くのにとっても便利になっています。改札を出たら、京浜急行の路線側に歩いていくと、下りのエスカレーターがあります。
そのエスカレーターを降りて、まっすぐ歩けばすぐに京急川崎駅です。待ち合わせ場所もまとめてみましたので、こちらの記事を御覧ください。
ミューザ川崎シンフォニーホールへの道案内はこちら
川崎市という街は、ずいぶん前から音楽の街川崎を標榜して、市内各所で音楽関連のイベントを実施しているんです。
なかでも、川崎駅最寄りのミューザ川崎シンフォニーホールは、音楽の街川崎の推進を担っているコンサートホールになっています。
すり鉢型という、あの、サントリーホールと同様の形式のコンサート専用のホールです。JR川崎駅の中央改札を出て、ラゾーナ方面に歩くと、左側に、ミューザ川崎シンフォニーホールが見えてきます。席の選び方なんかも記事にしてみましたので、こちらを御覧ください。
川崎駅時計台すぐそばのザルツブルクの鐘も待ち合わせ場所の定番
川崎駅の時計台から少し、ラゾーナ側に歩くと、下の写真のザルツブルクの鐘という塔が立っています。時計台ほどではないですが、目印としてはわかりやすい場所です。
川崎市とオーストリアのザルツブルク市は友好都市・姉妹都市の関係にあるんです。どっちが姉で、どっちが妹なんだか、そこはわかりませんが。。。ザルツブルクといえば、かの、モーツアルトの生誕の地、音楽の街としては、友好都市・姉妹都市の関係になるには、大変ふさわしい街だったのでしょう。
川崎駅北改札のお店紹介
美味しいお蕎麦屋さんをお探しなら「二八蕎麦 そばじ」をオススメします!
川崎北改札の正面にあるので、すぐに分かると思いますが、ここのお蕎麦は駅にあるお蕎麦屋さんとは一線を画する味がします。立ち食いそば屋ではなくて、駅にあるちゃんとしたお蕎麦屋と言っていいでしょう。
お値段は、そうですねえ、普通の駅の立ち食い蕎麦より、200円くらい値が張るかもしれませんので、美味しいお蕎麦を食べたくなったら、行きましょう。
もちろんあります、コンビニNEWDAYS
最近、どこの駅にもありますよね。JR東日本が自社で出店しているので、当然といえば当然なのですが。ポイントはみずほ銀行のATMがお店の中にあるということです。
不用意に外出して、財布の中にお金がない!そんなピンチのときには落ち着いて、ATMがありそうな場所を探してみましょう。
神奈川県初進出のラーメン屋さん「KAMUKURA」神座
オープン仕立ての頃は、連日大行列でしたが、今は少し落ち着いた感じですね。野菜スープをベースとした、美味しいラーメン屋さんです。
待ち合わせ用のPRONTO
KAMUKURAの隣が、PRONTOになっています。特に、変わったPRONTというわけではありませんが、スターバックスがいつも混雑していて席取りが大変なのに対して、川崎北改札は、まだそれほど多くの方が利用していないので、空いている場合が多いです。
うーん、待ち合わせの時間までは時間があるし、どこか時間が潰せる場所はないかと悩んだら、利用してみてください。
毎月商品が違うお菓子屋さんもあります。
Monthly Sweets というお店ですね。
色々な駅で見かけますが、今日は北海道小樽のチーズケーキ ルタオを販売していました。お取り寄せのお菓子の中では、有名な商品なので、ご存知方も多いでしょう。
川崎駅北改札 面白い掲示板が。。。
改札の脇に、写真のような面白い掲示板があったのでご紹介します。なんか、どこかの博物館の展示紹介にありそうなデザインですが、本当に迷ってしまったら利用してみるのはいかがでしょう?
アゼリア(AZALEA)入り口の歯掛け時計は一見の価値があります。
川崎駅の中央改札を出て、京浜急行の京急川崎駅側つまり東の方向に歩いていくと、東口の地下街のアゼリア(AZALEA)があります。
その入口のエスカレーターの上には大きな仕掛け時計があるのですが、普段は貝殻のようにしまっているのですが、1日数回、貝殻が空いて、鼓笛隊が演奏を始めます。見られたらラッキーと思いましょう。
アゼリア(AZALEA)のオススメラーメン屋はやっぱり「青葉」
ラーメン屋の青葉と言えば、本店が東京中野にある名店ですよね。アゼリアの中には、青葉があるんです。川崎アゼリア店といいます。メニューは、中華そばと特製中華そば、つけ麺と特製つけ麺のたった4種類特製があるかないかで別れているだけなので、実質2つだけ。それでも、休日は結構な人だかりができていますよ。
中華そばか、つけ麺か、という話になりますが、私は中華そば派ですね。今日は、特製中華そばを食べてみました。
「川崎駅Walker」なんて書籍もあります。
なかなか、コアなネーミングの本ですよね。川崎駅周辺の一通りの情報は記載があるようですね。