広告

みりんの代わりになる6つの代用品!日本酒がないのに大丈夫?!

さまざまな料理に使用されるみりん。

「でも醤油や味噌のような濃い味が付いてるわけでも無いし、ぶっちゃけ入れなくても大丈夫じゃない?」そう思っていませんか?

私は一人暮らしの時、本格的な料理をする気は無くみりんの用途を知らなかったので、家にみりんを置いていませんでした。(笑)

でも少し入れるだけで格段にお料理がランクアップするんです!

こんなに感動するなら早く知って使っておけば良かった・・・。その魅力を知ってから今では欠かせない調味料です。

でも「いざ使おうと思った時に無い!」なんて事もありますよね。

大丈夫です!お家にあるもので代用する方法があります!今回はみりんの代用法を紹介します。

 

 

みりんの代わりになる6種の代用品

早速、みりんの代用品を紹介していきます!

 

酒を使う代用品

みりんの主な成分はアルコールと糖分と言う事でまずはお酒と砂糖を使った代用品です!

 

日本酒+砂糖

最もオーソドックスな代用品です。

みりんのアルコール成分を日本酒で代用し、甘味を砂糖で補っているわけですね。

【日本酒大さじ1:砂糖小さじ1】

混ぜて溶かせば出来上がりです。砂糖の代わりに蜂蜜を使うとよりコクが出て、見た目も風味も近づけることができます。

蜂蜜は砂糖より甘いので蜂蜜を使う場合は小さじ1弱程度を目安にしてください。

 

白ワイン+砂糖

白ワインのアルコール度数はみりんと近いものが多いです。(みりん約14%)

砂糖は白ワイン自体の甘さを確認しながら調節をしてみてください。

甘口で香りが弱めのものを使うのが美味しく仕上げるポイントで、日本酒で代用するよりもさっぱりした仕上がりになります!

 

料理酒+砂糖

普段お酒を飲まない方は「日本酒もワインも家に無い!」という方が多いと思います。我が家にもありません!

そんな方は料理酒で代用する事も可能です。しかし料理酒には塩などが含まれており、みりんとは風味や味わいが少し変わってきます。

代用する場合はお料理に使う塩分の調節をしながら使ってみてくださいね。

 

酒を使わない代用品

お酒が家に無い場合は代用できないの・・・?大丈夫です!代用できます!

次はお酒を使わない代用品を紹介します!

 

コーラ

ちょっとびっくりするような代用品に思えますが、コーラには砂糖・カラメルが含まれており煮詰めると甘さやコク、テリが出てきます!

また炭酸でお肉などを柔らかくする効果あり、加熱すると炭酸も抜けるので問題ありません!

しかし香料が含まれているので味や香りが薄い料理にはあまり適していませんまたみりんのアルコールによる効果はありません

 

メープルシロップ

「メープルシロップ、買ったものの消費仕切れなくて余ってる」なんて事ありませんか?

こちらもなかなか衝撃的ですが、メープルシロップがみりんの甘さとコク、テリを代用してくれます。 

冷蔵庫に眠っているという方は是非活用してみてください!

 

三温糖

甘味だけを足すなら上白糖での代用も可能です。

しかし三温糖を使えばコクがさらにアップします!家にある方はこちらもおすすめです!

 

 

みりんの種類は3種類

みりんは本みりんみりん風調味料発酵調味料に分けられます。

【本みりん】酒税法で定められたもち米・米麹・醸造アルコールなどを糖化熟成させたもの。糖分45%、アルコール度数約14%、塩分0%

【みりん風調味料】ブドウ糖や水飴などの糖類と米や米麹、香料などを合わせたもの。アルコール分と塩分は1%未満。酒類に分類されず低価格。

【発酵調味料】もち米、米麹、アルコールを発酵させ塩分を加えたもの。アルコール分約14%、塩分約2%。酒類に分類されず低価格。

 

 

そもそもみりんの用途って?

みりんって調味料とは言いつつも、単体で味付けする事ってあまり無いですよね?

ではみりんを使う事でどのような効果があるのでしょうか?

 

1.上品でまろやかな甘さ

みりんを使うお料理と言えばやっぱり和食。

その中でも代表的なお料理の肉じゃがや照り焼きには、ホッとするような優しい甘さがありますよね。

みりんは主にもち米や米麹などをブドウ糖やオリゴ糖で糖化熟成させた甘いお酒です!

実際にみりんの香りを嗅いでみるとふわっと優しいお酒の香りがします。元々は高級なお酒として楽しまれていたそうです。

だから砂糖だけでは出せない上品な甘さを出すことが出来るんですね。

 

2.コクや旨味

アルコールと糖分の相乗効果でより深い味わいが生まれます。

 

3.臭み消し

アルコールの力で魚や肉の臭みを消してくれます。

 

4.煮崩れを防ぐ

煮物を作る際にみりんを加える事で煮崩れを防ぎ、素材の旨みをギュッと閉じ込めてくれます。見た目も抜群に!

 

5.味が染み込みやすくなる

アルコールには味を浸透させやすくなる効果も!お料理の時短にもなりますね。

 

6.テリやつや

お料理は味だけでは無く見た目も大事!みりんによるテリやつやは食欲をより一層誘います!

 

いかがでしょう?1つでこんなにもお料理に与える効果があるんです!

まさに万能調味料!!!

みりんを用途によって上手く使いこなすことができればお料理上手への近道です!

みりん、侮っていてごめん・・・(笑)

 

 

みりんの代わりになる6つの代用品!日本酒がないのに大丈夫?!のまとめ

今回は

  • みりんの主な成分はアルコール+砂糖
  • みりんの代わりとなる代用品は6種類ある
  • みりんの種類は3種類ある
  • みりんを使う効果は5種類ある

についてまとめました。

和食のレシピを調べれば様々な料理で登場するみりん。

無い時は他のもので代用してみましょう。使わないよりずっとランクアップしたお料理に仕上がりますよ!

その料理にみりんのどの効果が欲しいのか、それによって代用法も変え、上手に使ってみてくださいね。

 

マルチプル広告

error: Content is protected !!

© 2024 これちょっと気になる Powered by AFFINGER5