皆さん国民的アニメといわれると何を思い浮かべますか?
私は「名探偵コナン」が浮かびます。
大人から子供までいろんな世代に好まれる推理アニメですよね!
名探偵コナンを見たことがなくても「見た目は子供、頭脳は大人、その名も名探偵コナン」のフレーズは一度は聞いたことがあると思います。
主人公の江戸川コナンですが、有名なフレーズの通り中身は見た目通りの年齢ではないことはご存じでしょうか?
実は、そんな主人公江戸川コナンの秘密が「赤井秀一」というキャラクターにばれてしまっているんです。
なぜ主人公の正体という重要な秘密がばれてしまったのか、秘密を知った赤井秀一とはどういう存在なのかを解説していきたいと思います。
最後にコナンコラボの楽しい謎解きゲーム情報も載せているのでぜひ最後までご覧下さい!
Contents
江戸川コナンの正体が赤井秀一にばれるのはなぜ?
名探偵コナンを一度でも見たことがある人ならコナンの正体と聞くとピンとくるものがありますよね。
赤井秀一に関しても主要人物で、人気のキャラクターなので、どういう人物か知っている人も多いと思います。
ご存じない方のために軽くご紹介したいと思います。
江戸川コナンの正体ってなに?
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]実は江戸川コナンの正体は工藤新一なんです。[/st-minihukidashi]
コナンの映画を見てたことがある人にはおなじみのことですが、冒頭に必ずこのようなセリフの映像が流れます。
「俺は高校生探偵・工藤新一。
幼馴染で同級生の毛利蘭と遊園地に遊びに行って、
黒ずくめの男の怪しげな取引現場を目撃した。
取引を見るのに夢中になっていた俺は、
背後から近づいてきたもう1人の仲間に気付かなかった。
俺はその男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・
体が縮んでしまっていた。
『工藤新一が生きていると奴らにばれたら、
また命を狙われ、周りの人間にも危害が及ぶ』
阿笠博士の助言で正体を隠すことにした俺は、
蘭に名前を聞かれて、とっさに『江戸川コナン』と名乗り、
奴らの情報をつかむために、父親が探偵をやっている蘭の家に転がり込んだ。(後略)
引用:Yahoo知恵袋
アポトキシン4869という毒薬を飲まされたために副作用で体が縮んでしまったんです。
元の姿に戻るため黒の組織と呼ばれる犯罪組織の壊滅を目指しています。
赤井秀一ってどんな人物?
かつて黒の組織と呼ばれる犯罪組織に潜入していたFBI捜査官です。
当時のコードネームは「ライ」でした。
凄腕のスナイパーで非常に切れ者として有名ですが、黒の組織のキールによって来葉峠で殺害されています。
キャラクター人気投票上位にあがる人気キャラクターでもあります。
クールで謎めいた雰囲気が素敵ですよね♪
コナンの正体が赤井にばれたのっていつ?
正体がばれたのはアニメ691話「工藤勇作の未解決事件(後編)」です。
毛利蘭から工藤新一あての電話をコナンがトイレでこっそりとうけているところを聞かれていたため、コナンの正体が新一だとばれてしまします。
コナンの正体について赤井が本人に直接確認をとったりしているわけではないんです。
もともと赤井は黒の組織の人間で黒の組織の研究を知っていたこと、灰原哀=宮野志保だと知っていたことから、江戸川コナン=工藤新一だと簡単に推理し納得することが出来ました。
また、もともと赤井秀一はFBIのエースといわれるほどの切れ者のため、もっと前から予想していた可能性はあると思います。
メモ
アニメ 第18シーズン 691話
漫画 77巻
【名探偵コナン】赤井秀一が正体を隠して潜伏しているわけ
先ほど赤井秀一は黒の組織のキールによって来葉峠で殺害されたといったので、本編ではすでに故人なのかと思った方もいるかもしれませんが実はそうではないんです!
赤井秀一の死の真相は江戸川コナンとの関係に大きく関わっています。
名探偵コナン「赤と黒のクラッシュ」にて赤井秀一が殺害される
黒の組織に潜入していたCIA捜査官水無玲奈ことキールが交通事故にあってしまい、身柄をFBIによって保護されたことから始まります。
その後、キールは黒の組織によって奪還されます。
しかし、たやすく奪還できたことから、何か罠があるのではないかとキールは裏切りを疑われてしまうことになりました。
その結果、キールはジンから赤井秀一の殺害を命じられます。
キールは黒の組織に復帰するため、ジンの指示のもと赤井秀一を来葉峠に呼び出して銃殺しました。
メモ
アニメ 第13シーズン 491話~504話
漫画 56巻~59巻
名探偵コナン「緋色シリーズ」にて赤井秀一の死の真相が解明される
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]死んだと思われていた赤井秀一は生きていたんです![/st-minihukidashi]
CIA捜査官であるキールが組織に復帰することは、黒の組織壊滅を目指す上で重要なことです。
そのためキールの組織復帰を手伝うかわりに、FBIに情報を流すという取引のもと、赤井秀一殺害偽造作戦を決行しました。
この作戦はコナンとコナンの道具を作っている阿笠博士も大きく関わっています。
作戦の詳細を紹介する長くなってしまうので、ぜひ本編を確認して見てください。
きっとわくわくすること間違いなしです!
メモ
アニメ 第20シーズン 779話~783話
漫画 84巻~85巻
沖矢昴の正体は赤井秀一!?
沖矢昴は赤井秀一の変装です。
赤井秀一が生きていると黒の組織に知られてしまうとキールが潜入捜査官だとばれてしまうので、変装をして生活しています。
外見は糸目で眼鏡をかけた大学院生で、常に首の詰まった服を着ることで首に着けた変声機を隠しているんです。
現在は阿笠博士の家近くの工藤家で居候をしています。
映画「異次元の狙撃手」で沖矢の姿で見事な狙撃をしたのち、赤井の声でFBIの上官と通信したことで、憶測の範囲であった沖矢=赤井が視聴者にはっきりと明示されました。
当時は、赤井秀一が生きていることは、FBIの他の仲間にも共有されず、上官のみが知っていた状況のようです。
今後赤井の生存が黒の組織壊滅にどういった影響を与えていくのか気になるところですね!
引用:名探偵コナン小学館公式
コナンの正体を知る赤井秀一の関係性とは?
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 黒の組織壊滅のカギとなるシルバーブレットと呼ばれている
- 黒の組織壊滅を目指している
[/st-mybox]
シルバーブレットとは銀の弾丸のことで、名探偵コナンでは黒の組織を壊滅させる存在のことを指します。
黒の組織がシルバーブレットになり得ると考えているのが赤井秀一です。
一方でコナンの正体を知っているベルモットはコナンがシルバーブレットだと考えています。
赤井は潜入捜査官とばれたうえで、黒の組織から逃げ切った珍しい人物なので危険視されていました。
コナンは自身の正体がばれているかもと疑っている状態ですが、赤井の偽造死という秘密を共有する仲間なので問題はないかもしれませんね。
どちらも互いのことを黒の組織の壊滅を目指す頼もしい仲間として認識しているのは間違いないです。
異次元の狙撃手でのコナンなら何とかする、赤井さんなら必ずあてるという信頼関係が見えるどきどきの展開ですよね。
今後コナンと赤井秀一がどのような活躍をして、黒の組織に対抗していくのか非常に楽しみです。
【番外編】リアル脱出ゲームでコナンと共闘!!
名探偵コナンを見ていると実際にトリックを見破って事件を解決してみたくなりませんか?
本で読むのではなく実際に体を動かして事件を解決してみたいと思いますよね!
そんな貴重な経験ができるイベントがあるのをご存じでしょうか。
株式会社SCRAPが提供するリアル脱出ゲームです。オススメをいくつかご紹介します。
チョコレート殺人事件
コナンコラボの長期間開催されているリアル脱出ゲームです。
一つのシナリオが3つの公演に分かれています。
非常に面白い内容となっていますので、ぜひ足を運んでみて下さい。
[st-step step_no=”1″] 聞き込み編 [/st-step]
殺人事件の犯人の目撃情報をもとに、事件を推理する持ち帰りキットです。
[st-step step_no=”2″] 現場検証編 [/st-step]
殺人事件が起こった部屋を実際に現場検証して、密室殺人トリックを解き明かすルーム型の謎解きゲームです。
[st-step step_no=”3″] 脱出編 [/st-step]
犯人のアジトを家宅捜索しに行くと、爆弾のある部屋閉じ込められてしまいます。
30分以内にすべての謎を解き明かして爆弾を解除し部屋からの脱出を目指す、ルーム型のリアル脱出ゲームです。
[st-mybox title=”参考” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
聞き込み編 東京ミステリーサーカス
TEL 03-6273-8641 (平日11:30~21:00・土日祝9:30~21:00) 休業日
現場検証編・脱出編 リアル脱出ゲーム下北沢店
TEL 03-5432-9805 (平日12:30〜21:00・土日祝10:00〜21:00) 休業日
[st-mybutton url=”https://realdgame.jp/ajito/conan_chocolate/” title=”詳しくはコチラ” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on” beacon=””]
[/st-mybox]
映画コラボ リアル脱出ゲーム
名探偵コナンは毎年のように映画が公開されますよね。実はリアル脱出ゲームはその映画と頻繁にコラボしています。
コチラの謎はチョコレート殺人事件と違い実際の部屋に閉じ込められるものではなく、大きなホールで数人ごとのチームに分かれて行うものです。
推理アニメとのコラボのため、謎は非常に難易度の高いものとなっています。
コナン以外にも赤井や安室透、怪盗キッドと協力して謎を解くものなおありますので、好きなキャラクターの協力者となってみてはいかがでしょうか。
赤井秀一がメインキャラクターとしてかかわってくるものが「緋色の捜査網からの脱出」です。
新コラボ公演発表のたびにいろいろなコラボ公演が再演されるので、ぜひ興味があったら参加してみてください。
[st-mybox title=”参考” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
私の個人的なオススメは「ロンドン警視庁からの脱出」と「オリエント急行からの脱出」の2つ♪
開催しているかはわかりませんが、どれに参加するかで悩んだらぜひ参加してみて下さい。
[st-mybutton url=”https://realdgame.jp/mt/mt-search.cgi?search=%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3&CategorySearch=1&CustomFieldsSearch=1&CustomFieldsSearchClassType=entry&CustomFieldsSearchField=EntryKeywords&PreventEmptySearch=1&IncludeBlogs=3&limit=100″ title=”詳しくはコチラ” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on” beacon=””]
[/st-mybox]
江戸川コナンの正体が赤井秀一にばれるのはなぜ?詳しく解説!まとめ
[st-midasibox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
- 江戸川コナンの正体は工藤新一
- 赤井秀一に正体がばれたのはアニメ691話
- 赤井秀一はFBIに所属する元潜入捜査官
- コナンは赤井に正体がばれていることは知らない
- 死んだといわれていた赤井は生きていて沖矢昴に変装している
[/st-midasibox]
非常に長いアニメですがものすごく面白いので、ぜひ本編をチェックしてみてください。
特に、赤井秀一の死の秘密に関連する部分は、非常に手に汗握る展開が続くのでオススメです。
アニメに漫画、コラボイベントなど名探偵コナンにはワクワクが詰まっているので、是非一度見てみてください。
コメント