家にオーブンがないのに、間違ってオーブン用のピザを買ってしまったことありませんか?
子どものおやつに食べようと思ったら、えっ!?オーブン用!?なんて失敗が何度かありました。
今回はオーブンがない場合でも冷凍ピザが焼ける方法をお伝えします。
Contents
冷凍ピザがオーブンない場合でも美味しく焼ける方法
オーブンがない場合は、次の5つの方法で冷凍ピザを焼いてみてください。
冷凍ピザがオーブンない場合【フライパンで焼く】
どの家庭でもフライパンならありますよね。
フライパンがあれば冷凍ピザを美味しく手軽に焼けます!
【冷凍ピザをフライパンで焼く方法】
- 冷凍ピザを解凍しておく。(自然解凍や電子レンジの解凍を使っても大丈夫です)目安は生地を押した時に自然に戻ってくる感じが良いですよ。
- フライパンに油を引かず、アルミホイルを少ししわを寄せて敷いておきます。
- ピザをのせて蓋をします。
- 弱めの中火で約2分焼位が目安です。
- 火を止めて5分くらいそのままで。
- 蓋をあけてチーズが溶けていれば弱火で1分ほど焼きます。
ポイント
電子レンジで解凍すると時短にはなるのですが、美味しく頂きたい場合は自然解凍をお勧めします。
冷凍ピザがオーブンない場合【魚焼きグリルで焼く】
フライパンはあるんだけど、別の料理に使っちゃってて洗うのが…という方にはこちら。
魚焼きグリルでも焼く事ができますよ!
魚焼きグリルは、上からの火を使って焼くので、こまめにチェックしておかないと、生地が焦げてしまいやすいので、気をつけてくださいね。
【冷凍ピザを魚焼きグリルで焼く方法】
- 冷凍ピザはしっかり解凍しておく。
- 強火で5分位予熱をしておきます。
- ピザを入れたら弱火でチーズが溶けるまで焼くと出来上がりです。
ココに注意
チーズが溶けるまでに生地や具材などが焦げそうな時は、アルミホイルをかぶせてから焼くようにして下さいね。
焦げない様にチェックは必要ですが、火を使うで生地が固くりにくく、香ばしくおいしいピザが出来上がります。
冷凍ピザがオーブンない場合【ホットプレートで焼く】
みんなでワイワイ食べるなら、ホットプレートを使っちゃいましょう。
ミニパーティーなら、お好みの野菜やウインナーなんかをのせて、ボリューム満点になりますよ。
【冷凍ピザをホットプレートで焼く方法】
※フライパンと同じです※
- 冷凍ピザを解凍しておく。(自然解凍や電子レンジの解凍を使っても大丈夫です)目安は生地を押した時に自然に戻ってくる感じが良いですよ。
- ホットプレートに油を引かず、アルミホイルを少ししわを寄せて敷いておきます。
- ピザをのせて蓋をします。
- 弱めの中火で約2分焼位が目安です。
- 火を止めて5分くらいそのままで。
- 蓋をあけて、チーズが溶けていれば弱火で1分ほど焼きます。
冷凍ピザがオーブンない場合【電子レンジのオーブン機能を使用】
電子レンジにオーブン機能がついているのをご存知でしょうか?
その名のとおり電子レンジとオーブントースターが一体化した商品です。こちらを使うとオーブンがないと慌てることはありません。
電子レンジだけれど、オーブン機能としても使える事を思い出してみてくださいね。
冷凍ピザがオーブンない場合【電子レンジ専用のピザプレート】
プレートを高熱に温めることで、電子レンジ調理でもピザをカリッと焼く事ができます。
底面から熱を加えるので、ピザ表面のチーズや生地に焦げ目はつきません。
ですが、電子レンジで温めるだけよりも美味しくなるので、うっかり買ってしまった時には便利かもしれません。
引用 Amazon.co.jp: イシガキ産業 魔法のお皿 ピザプレート
ちょっとひと手間で変わる!?冷凍ピザを食べる前にやっておきたい事
冷凍ピザはちょっとしたひと手間で、驚くほど美味しくなります。次はそのコツを解説しますね。
冷凍ピザを食べる前にしておきたい事【解凍する】
冷凍ピザを食べようと思ったら、まず解凍です。
解凍せずに焼いてしまったら、表面は焼けているように見えても中が冷たいままというムラが起こるからです。
お勧めの解凍方法は自然解凍
自然解凍すると生地がふっくらとして弾力がある状態に戻るのです。
メモ
解凍時間の目安
自然解凍の場合 30分~1時間
冷蔵庫解凍の場合 2~3時間
電子レンジ解凍の場合 500Wで2~3分
冷凍ピザを食べる前にしておきたい事【予熱】
フライパンや魚焼きグリル、オーブントースターを使用する時は、焼く前に予熱して温めておくと、美味しく焼きあがります。
一気に短時間で焼くと美味しいピザになりますので、焼き時間が長くならないように気をつけて、しっかりと予熱をしておきましょう。
予熱せずにするとどうなるの?
予熱せずに焼き時間が長くなってしまうと、生地の水分が抜けてしまって固くなってしまうので、気をつけましょう。
短時間で焼く事で、食感がサクッとした生地になりますよ!
ピザの耳は水分が抜けると固くなってしまうから焼く前に霧吹きなので、水をかけておくといいよ
冷凍ピザオーブンレンジがない場合の【おすすめのピザ】
レンジでもトースターでも【マルハニチロ】
トマトのうまみとモツァレラチーズのおいしさが楽しめる、うす焼き生地のピザ
【生地】全粒粉入りサクサクな生地
【クラスト】うす焼き生地でクリスピー感を味わえるピザ
【用途】ワインやビール等お酒のおつまみに最適
おすすめポイント
いつでもどこでも食べられるお手軽サイズ
電子レンジでモチっと
トースターでサクッと
美味しく食べたいけれど、忙しくて解凍し忘れる時ってありますよね。
そんな時、冷凍ピザを解凍するのも、正直めんどうって事もあると思います。
マルハニチロでは、さまざまなの生地の冷凍ピザを展開。
レンジでふんわり、トースターでさっくりとした食感を楽しめるピザは、好みの調理法方を選べるのがポイントです。
オーブントースターでそのまま焼ける四角い形【シャトレーゼ】
オーブンレンジがなくてもオーブントースターがあるという方は多いのでは?
そんな時はシャトレーゼの冷凍ピザがおすすめです。
引用 シャトレーゼ公式サイト
基本はオーブンでの調理をおすすめですが、オーブンもオーブントースターもないという場合は上記と同じ、フライパンや魚焼きグリルを使って焼いてみましょう!
ちなみに電子レンジですが、こちらは残念ながら出来ないようです
メモ
冷凍ピザがダメな理由
電子レンジでは、蒸焼き状態になり、パリっと仕上がらずにペチャーっとなってしまうからです。
パリっとした食感の生地にトロけるチーズがお好みではない、柔らかい方が好みという方の場合は、レンジの加熱でもいいかもしれません。
また、温めすぎると、今度は水分が蒸発して生地がカチカチになってしまいます。
固くなり過ぎたピザも美味しくないですよね。
電子レンジは冷凍食品を温めるのが最適で、解凍した食品を焼くには向いていないんだね
美味しく食べるためにはじっくり解凍のこちらのピザがお勧め
買ってきたピザを上手に冷凍するポイント
手作りピザや余ったピザは冷凍できます。その方法を書いておきます。
粗熱をとってからしっかりと冷ます
ピザをラップで包む前に始めにやっておくことは、しっかりと粗熱をとる事です。
ピザがまだ温かいうちにラップで包んでしまうと、水滴がついてベチャーっとなってしまうからです。
また傷みやすくもなりますので、ここはしっかりと冷ましておきましょう。
冷凍にむかない食材は取り除いておくこと
冷凍保存に向いていない食材はあります。
冷凍保存に向いていない食材
・じゃかいも
・生野菜
・フルーツ
・生ハムなど
これらは、水分が多く冷凍してしまうと、食感が変わってしまいます。
なのでこれらの食材は取り除いておきましょう。
ラップで一枚づつ包む
しっかりと粗熱をとり、冷めたらここでラップに包みます。包む時には、隙間がないように包むのがポイントです。
空気に触れてしまうと、乾燥や酸化によって味が変わってしまうからです。
冷凍用保存袋にいれてから冷凍する
ピザを一枚ずつラップで包んだら、冷凍保存袋か保存容器に入れておきましょう。ラップしたまま冷凍してしまうと、他の食材に匂いが移ってしまうからです。
しっかりと空気を抜いてからチャックをして、冷凍庫で保存してくださいね。
冷凍ピザがオーブンない場合でも美味しく焼ける方法とおすすめピザのまとめ
冷凍ピザがオーブンない場合でも美味しく焼ける方法は
- フライパンで焼く
- 魚焼きグリルで焼く
- ホットプレートで焼く
- 電子レンジのオーブン機能を使用
- 電子レンジ専用のピザプレートを使用
ちょっとひと手間で美味しくなる方法とおすすめピザ
- 解凍と予熱をしっかりとする。
マルハニチロ
明治
シャトレーゼ
森の工房マミーピザ
新窯ナポリピザ
ナプレ
ピザハウスロッソ
ピザを上手に冷凍するには
- 粗熱をとってからしっかり冷ます
- 冷凍に向かない食材は取り除いておく
- ラップで一枚づつ包む
- 冷凍用保存袋にいれてから冷凍
オーブンがない場合の代用法とおすすめのピザをご紹介しました。
家にあればいう事ありませんが、必ずご自宅にあるというわけでもありませんので、出来る事なら購入せずに、代用がきくのであればそれで調理したいと思ってしまいますよね。
調理方法によっては向き、不向きがあります。ないから出来ない!と考えるのではなく、こちらの調理方法を思い出して、是非お役に立ててみてくださいね。
せっかく購入した冷凍ピザ!!
出来るだけ簡単に!そして美味しく食べる事が出来ます様に!!