ドライブレコーダーを付けてはいるけど、後と横の撮影ができない…
360度ドライブレコーダーだと全ての位置を撮影できてよさそう!
でも360度ドライブレコーダーって通常のドライブレコーダーとの違いがイマイチ分からないですよね。
そこで360度ドライブレコーダーのデメリット・メリットを紹介します。
Contents
360度ドライブレコーダーを使うデメリットは何があるの?
360度ドライブレコーダーは通常タイプに比べてどんなデメリットがあるのでしょうか。
信号機の撮影が難しい
360度カメラのドライブレコーダーは、車両上部の撮影が苦手です。
360度カメラの特徴は、下向きにレンズが付いているので車の上を撮影するのが苦手なんです。
引用 コムテック
動画で映っていたように、車両前方より、車内を多く映しているのが分かります。
もし、交差点で事故が起きて信号機が青だったか赤だったかが重要な証拠となるのに、撮影できていない可能性があります。
現在では、360度ドライブレコーダーの欠点を補うような広範囲を撮影できるタイプも発売されています。
購入をするときは、きちんと車両の上部が撮影できるタイプを選ぶようにしましょう。
前方のみのドライブレコーダーと比べて画質が劣る
360度のドライブレコーダーは出始めに比べると、カメラレンズの性能は良くなってはきていますが、まだまだ前方のみのドライブレコーダーと比べて画質は劣ります。
特に夜間の撮影は、前方の車両のナンバーなどをきちんと撮影するのは難しいです。
引用 コムテック
動画の一番初めの前方車両にご注目ください。
ナンバーがライトに当たって見えないですよね。
これではナンバーの特定が難しくなってしまいます。
車両後方の撮影が苦手である
360度ドライブレコーダーは車内を通して後方を撮影しているので、車両後方の撮影は苦手です。
またカメラの設置場所を中心に撮影していることも弱点です。
もし、後からあおり運転をされて、相手の車が自分の車の後にぴったりとくっついていても、車両のナンバーの撮影が難しくなっています。
引用 コムテック
また、車の後部座席に人が座ってたり、後に荷物を載せている場合も、うまく車両の後方が写らないことがあります。
反対に、通常タイプのドライブレコーダーだと、後方カメラをリアガラスに取り付けるので、後方の撮影も鮮明にできます。
追突まで何があったか撮影できない
360度カメラは、フロントガラスに取り付けて使うことが多いです。
この場合、車両前方は鮮明に映す事ができますが、リヤは室内を通した映像になってしまいます。
後からの追突の瞬間は撮影できたとしても、追突するまでの、相手ドライバーの運転状況を映すことができません。
例えば、相手が、居眠り運転をしていたのか、よそ見していたのか、などの相手ドライバーの表情を映す事が不可能です。
事故の原因は相手にある事を証明する点では、後方カメラに劣ってしまいます。
そもそも車内を映す事に抵抗がある
360度カメラはカメラを中心にして全方向を撮影しています。
人によっては、撮影されている事に抵抗があると思います。プラス思考で考えると、その日の思い出が残せるので、デメリットとメリットよ両方があると言えますね。
備え付けの液晶モニターで、映像を確認しにくい
ドライブレコーダーは、映像の記録、その映像データの確認をする役割をしています。
なので、液晶モニターが搭載されていると、もしものときにすぐに状況を確認できます。
しかし、360度カメラタイプの中で、液晶モニターの備え付けがないタイプがあって、すぐに映像を確認することができません。
また、液晶モニターが搭載されていたとしても、魚眼レンズで球体状に撮影した映像を平面の画面に出すので、映像が確認しにくいです。
さらに、画質性能が劣っているモデルだと、細かいナンバープレートや信号機などの認識がしにくいというデメリットもあります。
映像をしっかりと確認するなら、専用のソフトビューアが必要になることもあるので、その場での確認するにはデメリットですよね。
そもそも本体価格が高い
360度カメラのメリットは、取り付け工賃が比較的に安く済むことですが、360度カメラのドライブレコーダーの本体価格自体が高いです。
360度カメラの参考価格ですが、国産大手メーカーのコムテックHDR360Gは希望小売価格が¥39,800、ユピテルQ-02cは定価が¥64,800、カーメイトd'Action 360 S DC5000はおよそ¥52,000〜¥60,000となっています。
通常の2カメラモデルだと、だいたい2万円台からで売っています。
取り付け工賃を考えると、同じぐらいの値段になるか、場合によっては360度ドライブレコーダーの値段の方が高くなってしまいます。
保険会社が提供しているドライブレコーダーに360度カメラが入っていない
一般的には、ドライブレコーダーを購入、取付けをして映像を録画しますが、最近サブスクリプションで月額利用型のドライブレコーダーが登場しています。
その中で人気なのが、自動車保険の特約で、契約するドライブレコーダーです。取り扱いのある保険会社は、東京海上日動や損保ジャパンなどの保険会社大手です。
しかし、保険会社が提供するドライブレコーダーは、フロントカメラタイプや前後方2カメラタイプのみで、360°カメラを提供する保険商品は今のところないです。
なので、自動車保険とセットで取り付けをしたいユーザーからすると、そもそも選択できないのはデメリットになってしまいます。
ドライブレコーダー360度を使うメリットは何があるの?
デメリットを詳しく見てきましたがデメリットを見ていると360度ドライブレコーダーにするメリットが見当たらないような気持になりますよね。
メリットがあるのか調べてみました。
取り付けの工賃が安い
通常タイプのドライブレコーダーを取り付けるなら、前も後も撮影したいですよね。
通常タイプのドライブレコーダーだと、カメラを前方と後方に各1個、取り付ける作業が発生するので、工賃が2倍になってしまいます。
360度カメラのドライブレコーダーのは、前方にドライブレコーダーを1つ取り付けるだけです。なので、前後2カメラタイプのドライブレコーダーを取り付けるよりも安く取り付けることができます。
取付工賃は、業者や車種によって変わりますが、1万円前後で取り付けしてくれる業者が多いようです。
前後2カメラを取り付けると、工賃は安くて1万5千円以上となってしまいます。
前後左右の撮影が安い工賃で行えるのは大きなメリットですね。
360度ドライブレコーダーの本体の価格が相対的に高いといったデメリットもあるので、結局通常のドライブレコーダーとトータルの値段は変わらないかもしれないです。
車両の側面を撮影できるのですり抜け・あおり運転に強い
360度カメラと通常のドライブレコーダーの大きな違いの一つに、車両側面の撮影ができることがあります。
通常タイプの前後2カメラタイプのドライブレコーダーだと車両側面は死角となるので撮影はできません。
しかし、360度カメラだと、信号待ちをしているときに「すり抜けを行う自転車やバイクにぶつけられた場合」、「運転席の窓越しに揉めた場合」など、通常のドライブレコーダーでは死角になってしまう部分を映像に残すことができます。
また、側面からのあおり運転を撮影できるので
危険な並走や、幅寄せといった証拠を記録できることが魅力です。
フロントカメラやリヤカメラは、急停車や車間距離不保持などのあおり運転を記録することができても、側面の状況を記録することはできません。
車内を撮影できる
車内が撮影できるのも、通常のドライブレコーダーとの大きな違いです。
旅行中の車内の思い出を残すこともできますし、通行人や他のドライバーとトラブルになったときに、車内の様子が記録されているので証拠を残すことができる、大きなメリットです。
また、駐車監視モードを使用していると、車上荒らしやイタズラなども撮影が可能になります。
各社からステッカーが売られているので、ステッカーを車に貼っておくと、トラブルを防ぐ効果も期待できますよ。
簡単に取り付けができる
前後方2カメラの場合は、フロントとリヤにカメラを設置しないといけないですが、360度カメラは配線を後方まで通さずに取り付けできるので簡単で、ユーザー自身で設置ができるタイプもありますよ。
ドライブレコーダー360度って通常タイプのドライブレコーダーとどう違うの?
結局360度ドライブレコーダーって通常タイプのドライブレコーダーと何が違うのか分からないですよね。
360度カメラは、全方位を確認する事のできるドライブレコーダーです。
今までにあるフロントカメラや、リヤカメラとは違いカメラ1台で、前後左右を撮影できる広角カメラのことです。
360度カメラは、カメラのレンズを中心に前後左右を全周にわたって撮影できるので、周辺状況を記録できる画期的なカメラとして注目されています。
ドライブレコーダーの目的は?
万が一の映像記録です。
その時の状況を客観的に確認したり、場合によっては参考資料にしたり、警察の捜査、調査でも使われています。
ドライブレコーダー360度に駐車監視機能がついていると車の安全は守られるの?
360度ドライブレコーダーを付けていると車の安全が守られることがあると聞いたことがありませんか?
どのような機能がついていると車の安全がまもられるのでしょうか。
駐車監視機能とは?
エンジンやシステムが停止している状態の駐車中に、周辺状況を監視する機能です。
車から離れているときにも監視することができるので、防犯カメラのような役割をしています。
目的は?
車上荒らし対策、ドアパンチなどの当て逃げを記録するためです。
撮影方法は?
駐車中常に監視する
衝撃を検知したときに一定時間記録する
人や車の動きを検出して記録する
駐車監視機能がついているとできること
車上荒らし対策
車両へのいたずら、車上荒らしなどをする悪質な犯罪者は、車内に付けられているカメラの種類を確認している場合が多いです。
フロントカメラや、リヤカメラが付けられていると分かると、死角の側面から侵入してきます。360度カメラの駐車監視機能は、全方位をカバーできるので、犯行現場の映像をしっかりと記録することができます。
当て逃げの犯人を発見できる
駐車中の当て逃げは警察に届け出ても、なかなか犯人が見つからなくて、泣き寝入りになることが多いです。
前後方2カメラを付けている駐車監視機能は、前方と後方からの当て逃げは記録するこのができます。
しかし、駐車場で1番被害が多いのは、ドアを開けたときの車両への接触(ドアパンチ)です。
車両の損傷自体は軽度で済むことが多いですが、車に戻って来て側面が凹んでいると嫌ですよね。
そんなドアパンチみたいな、横からの当て逃げを記録することができるのもいいですよね。
この駐車監視機能は、オプションとして搭載されることが多いですが、特に360度カメラとは相性が良いので、付けておいてもいいですね。
ドライブレコーダー360度を購入する前にカメラの性能を確認しておきましょう!
せっかく360度ドライブレコーダーを買うのに失敗したくないですよね。
買う前に確認しておきたい機能をまとめてみました。
記録した映像の画質はどうか
最近の主流ドライブレコーダーは、画質も鮮明になってきています。
「画質が良い」という表現は、すごく曖昧なので、画質を構成している「画素数」と「解像度」で「画質が良い」というのはどういうことなのかみてみましょう。
画素数を確認する
デジタル映像は、拡大して見てみると無数の点で表現されています。この点が多ければま多いほど、映像がよりきめ細かく映ります。
この点が画素で、一映像あたりの画素の数が画素数です。フロントカメラタイプは200万画素が一般的になっています。
解像度を確認する
解像度は、単位長さあたりにどれだけの画素が存在するかを表しています。最近は、一画面の横と縦に何個の画素が配列されているかを表す表記になっています。
例えばフルHDのは、1920×1080と表記されています。
横に1920個の画素が配列、縦に1080個の画素が配列されていることを意味しています。
なので、1920個×1080個で約200万画素です。
このように、画素数と解像度はほぼ同じ意味合いで使われています。
フロントカメラの主流は、フルHDです。
360度ドライブレコーダーが鮮明に映ったとしても、取り付け位置がフロントガラスなので、車内を通しての後方映像確認だということには変わりありません。
なので、後方映像の確認は、リヤカメラ単体に比べると劣ってしまいます。
録画の種類は豊富かどうか
現在主流のドライブレコーダーには、常時録画、Gセンサーによる衝撃録画(緊急録画)機能がついています。
また、手動での録画、録音のONとOFFも切り替える事ができます。
HDR機能、WDR機能が搭載されているか
これらの機能は多少の違いはありますが、どちらも白飛びを防止する機能です。
この機能が搭載されていると、より映像を鮮明に確認することができます。
性能の高いドライブレコーダーには搭載されていますよ。
GPS機能
GPSが搭載されていると、衛星からの位置情報や正確な日時情報を取得することができます。比較的高性能なドライブレコーダーに搭載される機能ですが、こちらの機能もしっかりと搭載されています。
最新の全方位カメラと効果的な使い方は?
360度ドライブレコーダーの弱点をカバーする最新のドライブレコーダーも発売されているので、ぜひチェックしてみてください。
720度全方位カメラ
株式会社ユピテルが開発した業界初の球体カメラです。360度カメラは、カメラを中心に水平方向に360度撮影するカメラです。
720度カメラは、水平方向と、垂直方向にも360度撮影することができるので、球体状に撮影できます。
720度カメラは死角なしのカメラですね。
最新の360度ドライブレコーダーはリヤカメラと組み合わせて使うとデメリットをカバーできる!
360度カメラのデメリット、後方の監視能力不足を解消できるように登場したのが、360度カメラとリヤカメラを合体したドライブレコーダーです。
最新の360度ドライブレコーダーには、このリヤカメラがセットで付いていることが多く、デメリットを補ってくれます。
さらに、ミラー型と合体しているタイプも多く、映像が大きく見やすく確認できるようになっています。
360度ドライブレコーダーの選び方は?
360度ドライブレコーダーとひと口にいってもたくさん種類があって何がどう違うのか分からなくなって迷ってしまいますよね。
ドライブレコーダーを選ぶときのポイントをまとめました。
360度ドライブレコーダーの種類は、「一体型」と「セパレート型」に分かれています。
一体型はレコーダーの中にカメラが内蔵されています。
セパレート型はレコーダーとカメラが別々になっています。
それぞれの特徴を比較してみましょう。
一体型
設置が簡単
配線が少ない
スッキリする
セパレート型
後方の映像が鮮明に録れる
あおり運転や追突事故の対策ができる
画質はフルHDのもので200万画素以上を選びましょう。
360度ドライブレコーダーは、画質の良いものを選びましょう。
万が一事故を起こしたときに、映像を確認してもはっきりと証拠が映っていないと大変です。
目安は、フルHDに対応したもの、解像度200万画素以上のものを選ぶといいですよ。
しっかり映っていれば相手の車のナンバーもしっかりと記録できるはずです。
ついていると助かる!3つの便利な対策システム
駐車監視機能
エンジンを切った後も録画ができます。当て逃げ対策におすすめです。
GPS機能
走行時の映像・どの場所をいつ走行したのかが記録できます。正確な証拠を残すのにおすすめです。
WDR機能
白飛び・黒つぶれを抑えることができるので景色なども綺麗に撮影できます。
オススメの360度カメラ型ドライブレコーダー紹介をします!
コムテック 360度全方向対応ドライブレコーダー HDR360G 340万画素
ノイズ対応 夜間画像補正 LED信号対応 専用microSD(16GB)付Gセンサー GPS 12/24V対応 3年保証 日本製 駐車監視機能付 補償サービス
引用 Amazon
HDR・WDR機能搭載の360度ドライブレコーダーです。前後左右の全方位を記録でき、前方の事故、側面・後方からの追突やあおり運転、幅寄せなどの映像もしっかりと残すことができます。
上書きせずに記録できるのが特徴のひとつで、最大30時間分の映像を保存することができます。
ユピテル 720度 (360度+360度)全天球ドライブレコーダー
日本製 前後上下左右記録 GPS 衝撃センサー 3年保証 200万画素 シガーソケットモデル Q-02c
引用 Amazon
あおり運転・車上荒らし、当て逃げ対策にも最適な360度ドライブレコーダーです。HDRを搭載しているモデルなので、白飛びや黒つぶれを軽減し、より鮮明な映像を記録できます。
日時や速度、走行軌跡など、様々な情報を記録する「GPS・Gセンサー」が装備されています。コンパクト設計なので視界を妨げにくく、運転に集中しやすいです。
ユピテル 夜間対応約360度ドライブレコーダー SN-HQ90d
300万画素 3年保証 GPS ナイトビジョン Gセンサー 専用SDカード(16GB) LED信号対応 ノイズ対策
引用 Amazon
カーメイト ドライブレコーダー 360度(前後左右)撮影 ダクション360
超広角SONYセンサー使用 駐車監視 アクションカメラ 4K相当 DC3000
引用 Amazon
ドライブレコーダー360度のデメリットとメリットを解説!のまとめ
360度ドライブレコーダーのデメリットは
- 信号機の撮影が難しい
- 前方のみのドライブレコーダーと比べて画質が劣る
- 車両後方の撮影が苦手である
- 追突まで何があったか撮影できない
- そもそも車内を映す事に抵抗がある
- 備え付けの液晶モニターで映像を確認しにくい
- そもそも本体価格が高い
- 保険会社が提供しているドライブレコーダーに360度カメラが入っていない
360度ドライブレコーダーはメリットは
- 取り付けの工賃が安い
- 車両の側面を撮影できるのですり抜け・あおり運転に強い
- 車内を撮影できる
- 簡単に取り付けができる
- 360度カメラは、全方位を確認する事のできるドライブレコーダー
- 駐車監視機能がついていると車上荒らし対策、当て逃げの犯人を発見できる
- 購入するときは360度カメラの性能の画像数、解像度、HDR機能、WDR機能が搭載されているか、GPSがついているか確認する
- 360度ドライブレコーダーはリヤカメラと一緒に使うのがおすすめ
- おすすめのドライブレコーダーはコムテック360度ドライブレコーダー、ユピテル360度ドライブレコーダー
まだまだデメリットが多い360度ドライブレコーダーですが、リヤカメラと併用したりしてしっかり証拠を残せるようにしておきたいですね!