あなたは家庭用脱毛器を使っていますか?
家庭用脱毛器は自己処理の回数を減らしたい方や、
脱毛サロンに行く時間がない方、
脱毛に行きたいけど恥ずかしくて行けないという方におすすめです。
今回は、家庭用脱毛器の中でも
脱毛サロンがプロデュースをしている「ホームクリア」と
家庭用脱毛器を検索した方なら、
一度は目にしたことがある「ケノン」を
徹底比較していきます。
家庭用脱毛器で迷われている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
Contents
ホームクリアとケノンの比較11項目
ホームクリア 引用 Amazon |
ケノン 引用 Amazon |
|
価格 | 119,520円(税込) | 69,800円(税込) |
サイズ | 78㎜×55㎜×200㎜ | 290㎜×210㎜×90㎜ |
重量 | 約310g | 約1.6㎏ |
脱毛方式 | IPL方式 | IPL方式 |
対応部位 | 全身 | 全身 |
最大照射回数 | 100万発 | 300万発 |
カートリッジ |
なし | あり |
照射面積 | 3.3㎠ | ストロング 4.5㎠ スーパープレミアム 7㎠ ラージ 7㎠ エクストララージ 9.25㎠ |
照射レベル | 5段階 | 10段階 |
冷却機能 | あり | なし |
保証期間 | 永久(初回交換に限る) | 1年間 |
ホームクリアとケノンの価格を比較
ホームクリアは全国に80以上の店舗を持つ「MEN’Sクリア」という
脱毛サロンがプロデュースしている家庭用脱毛器で
価格は119,520円です。
メンズ脱毛器と表記されているところもありますが
もちろん女性も使用可能です。
ケノンはショッピングサイトの脱毛器ランキング1位の人気商品で
価格は69,800円です。
[st-mybutton url=”https://home-clear.jp/lp?u=yahoo_ac_010&utm_source=yahoo_ac&utm_medium=cpc&utm_campaign=brand&utm_term=all&utm_content=tomodachi&hc_ak=WT5DQ.3.KYK5L&yclid=YSS.1001194885.EAIaIQobChMIz8m0w__n_AIVzkNgCh2sZQlJEAAYAiAAEgIWivD_BwE” title=”ホームクリア公式サイト” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on” beacon=””]
[st-mybutton url=”https://xn--rckyc9e.com/afb/?abm=52e52cd372d69b6731a4cd68270e3c07202301&guid=ON” title=”ケノン公式サイト” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on” beacon=””]
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]ケノンの方が購入しやすい値段だね![/st-minihukidashi]
ホームクリアとケノンのサイズ・重量を比較
ホームクリアがハンディタイプでケノンは据え置きタイプになります。
ホームクリアはわずか310gしかないので持ち運びにも便利です。
ケノンは据え置きタイプなので、総重量は重くなりますが、
コンデンサが4つも搭載されているため、光パワーが大きくなります。
また、ハンドピース部分は120gと軽量なので、
使用するときに重さが気になるということはなさそうですね。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]持ち運びできるのは便利だよね![/st-minihukidashi]
ホームクリアとケノンの脱毛方式を比較
どちらも家庭用脱毛器で人気のあるIPL 方式です。
[st-midasibox title=”IPL方式とは” fontawesome=”fa-question-circle faa-ring animated” bordercolor=”#03A9F4″ color=”#fff” bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
脱毛サロンでも使用されていていることが多い、光脱毛の一種です。
毛の黒いメラニン色素に反応して、光を照射し毛根にダメージを与え、
毛の成長を抑える脱毛方式です。
[/st-midasibox]
ホームクリアとケノンの対応部位を比較
ホームクリア、ケノンともに
髭、VIOを含む全身に使用することができます。
[st-mybox title=”注意” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
目の周りや粘膜部分への使用はできません。
[/st-mybox]
ホームクリアとケノンの最大照射回数を比較
ホームクリアは100万発でケノンは300万発です。
1ショットあたりの価格も、最低出力の場合
ホームクリアが【0.036円】、ケノンが【0.005円】なので
ケノンの方がコスパがいいですね。
ホームクリアとケノンのカートリッジを比較
ホームクリアは使い切りタイプなのでカートリッジはありません。
[st-mybox title=”ケノンのカートリッジの種類” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#727272″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under” margin=”25px 0 25px 0″]
エクストララージ 照射範囲が最も広く、腕、足、胸、背中などにおすすめ
スーパープレミアム ケノン購入時についてくるカートリッジで全身に使用可
ラージ 標準的なカートリッジで全身に使用可
ストロング 1番出力が高い。濃い毛や太い毛、髭、VIO、男性におすすめ
美顔スキンケア 脱毛効果はなく美顔器として
[/st-mybox]
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]カートリッジ式だと家族で共有するときも衛生的に良いね![/st-minihukidashi]
ホームクリアとケノンの照射面積を比較
ホームクリアが【3.3㎠】で、
ケノンは一番照射面積が狭いものでも【4.5㎠】あります。
またケノンはカートリッジの取り換えができるので、
1番照射面積の広いエクストララージ【9.25㎠】などもうまく利用すると
照射時間を短縮することができます。
ホームクリアとケノンの照射レベルを比較
ホームクリアが5段階で、ケノンが10段階です。
ホームクリアは1㎠あたり【2.7J(ジュール)】と
脱毛サロンに見劣りしないパワーを持っています。
(ケノンは照射パワーについては掲載なし。)
[st-mybox title=”ジュールとは” fontawesome=”fa-question-circle” color=”#03A9F4″ bordercolor=”#B3E5FC” bgcolor=”#E1F5FE” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
脱毛レーザーの強さのことを表します。
ジュール数を上げると脱毛効果も上がりますが、火傷などのリスクも上がります。
また、ジュールは同じ光を搭載している機械同士を比較するときに使う単位であり
実際にはそれぞれの機械によって違う光が搭載されているので
目安として考える方が良いでしょう。
[/st-mybox]
ホームクリアとケノンの冷却機能を比較
ホームクリアには冷却機能が付いており、冷やす手間がありません。
痛みに弱い方も、照射後すぐに自動冷却してくれるので安心ですね。
一方で、ケノンには冷却機能が付いていないので、
約10秒冷却→照射→約10秒冷却を繰り返しながら照射していくことになります。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]照射前後に冷却ってちょっと面倒だから、冷却機能が付いてるのは魅力的だね![/st-minihukidashi]
ホームクリアとケノンの保証期間の比較
ホームクリアは初回交換に限りますが永久保証になっています。
ケノンは1年保証でレビューを書くと+1年保証が延長されます。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]永久保証って安心だね!電化製品って1年保証過ぎてから壊れるイメージ…[/st-minihukidashi]
ホームクリアとケノンの口コミ
ホームクリアの口コミ
2ヶ月使用してみました!12月に購入しました。全身に使用してますが、最初は使用前にシェービングしないといけませんでしたが、2ヶ月使用して少しずつ効果が出てきて、今は2回に1度シェービングする感じです。使用時は毛の濃いところは輪ゴムで軽く叩かれた程度の痛みがありましたが徐々に痛みも無くなってきてる感じです。家族も使用してますが、みんな痛みなく出来てます。今後も継続して使用していくつもりです。
引用 楽天市場
週2回、3週間使ってみました。
夫は顔(ヒゲ)、太ももで使用。私は肘下と手足の指毛に使用。夫はまだ効果ないですが、私は生えてくるスピードが遅くなり、早くも効果は出ています。夫がヒゲを気にしてるので、早くヒゲに効果が出てほしいですが、濃いので時間かかりそうかな。
レベル5でやってますが、私は何も問題なく使えてますが、夫はヒゲの時は痛みがあるみたいです。我慢できる範囲ですが。
冷却機能とオート機能があるから、スゴく楽です。これにしてよかったです。
引用 楽天市場
値段の割には効果が感じられません。
濃い毛には脱毛できている気がしない。
オートモードでも3.4秒に1発で遅いです。
引用 Amazon
ケノンの口コミ
【ケノン体験1-4】
ケノンは期待以上の効果がありました。もう使ってみて1年以上経ちますが、ほぼ毛が生えてこなくなり、毎日処理してたのが今は2週間に1度軽く剃刀で剃るくらいです。私は腕、足首、お腹、背中、顔まわり、うなじとほぼ全身試しましたが全部効果ありです!— 彩@脱毛器体験ブログ(ケノン推し) (@datsumou_labo55) January 26, 2023
1ヶ月ぶりにケノンするけどほぼ永久脱毛と言えるレベルではないのか🤔 pic.twitter.com/A6e7jz8NNW
— 日の丸🇯🇵絶景佐賀市隊🙋 (@mm1116mk) January 23, 2023
火傷で水脹れに。頼んて二日で届きましたー!
まだ使ってないんで効果あるといいなーとおもいます!
追記
火傷して水脹れになりました。。
星1のレビュー見ると結構やけどしてる方いますので気をつけてください
引用 楽天市場
[st-mybox title=”使用頻度のポイント!” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#727272″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under” margin=”25px 0 25px 0″]
・ホームクリア 1部位1週間に2回
・ケノン 1部位1週間に1回
効果が出るのには個人差があるので根気よく続けましょう。
[/st-mybox]
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]火傷になる恐れがあるから、最初から出力を上げ過ぎるのはダメだよ!様子を見ながら調整しよう![/st-minihukidashi]
ホームクリアとケノンの使い方
ホームクリアとケノンの気になる点を徹底比較!購入するならどっち?のまとめ
ホームクリアがおすすめな人
- 手軽に持ち運んで使いたい
- 保証は手厚い方が安心する
- 自分で冷却する手間を省きたい
- 痛みに弱い
ケノンがおすすめな人
- できるだけ安く購入したい
- 部位によってカートリッジを使い分けたい
- 家族やパートナーとシェアしたい
- 美顔器としても使いたい
自分に合った家庭用脱毛器を見つけて、
おうち時間を有効に活用してきれいになりたいですね。
次の夏に向けて、家庭用脱毛器を使ってみませんか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント