コバエはどこから生まれるの?簡単めんつゆトラップで駆除しよう!

暮らしの知恵

コバエって急にどこからともなく出てきますよね。

一匹駆除しても、またどこからか出てきて…

そのコバエがどこから生まれているか気になったことはありませんか?

実は家のわずかな隙間から入って、ゴミや排水口で繁殖しているのです。

家の中でコバエを見る方や、虫が嫌いで対策しておきたい方

ぜひ参考にして、コバエ対策をしてみて下さい。

 

 

スポンサーリンク

コバエはどこから生まれるの?対策も一緒にご紹介!

 

生ゴミやゴミ箱

コバエは食べ物の匂いを好み、
生ゴミやごみ箱に卵を産み付けます。

特に夏場は生ゴミやゴミ箱から悪臭が立ちやすいので注意しましょう。

 

[st-mybox title=”対策” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 生ゴミは捨てるときは、水気を切ってからビニール袋に入れて
    できるだけ空気を抜いて密閉させて腐敗しにくくしましょう
  • 生ゴミはこまめに処理しましょう
  • ゴミ箱はできるだけ蓋つきのものを使いましょう

[/st-mybox]

 

食べかけの食品や熟した果物

最も好んで繁殖するのは熟したバナナです。

コバエは発酵臭を好むのですが、バナナを追熟させることでバナナから酵母菌が発生し
そこにコバエが集まり卵を産み付けます。

[st-mybox title=”対策” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • できるだけ早く冷蔵庫に入れて保管しましょう
  • 追熟させたいときは房から外してラップに包み、
    できるだけ発酵臭がしないようにしましょう

[/st-mybox]

 

ビール缶やワインの瓶

飲んだ後の缶や瓶をそのままにしておくと、
お酒の発酵臭にコバエが引き寄せられ、卵を産むことがあります。

[st-mybox title=”対策” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 飲んだ後は、なるべく早く缶や瓶を洗い、よく乾かしてから捨てましょう

[/st-mybox]

 

排水口

コバエは湿気が多い場所に引き寄せられる習性があります。
排水口はジメジメしていて汚れやすく産卵されても気付きづらいため、
大量発生しやすい場所です。

[st-mybox title=”対策” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 排水口はこまめに掃除をして清潔にしておきましょう

[/st-mybox]

 

お風呂

お風呂は湿気が多く、汚れやすい排水口もありコバエが好む場所です。

お風呂の排水口はきれいなのにコバエがいるという方は、
エプロンも一度掃除してみて下さい

[st-mybox title=”対策” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • こまめに掃除をして、できるだけ乾燥させて清潔にしておきましょう

[/st-mybox]

 

植物の土

コバエは腐敗した植物を好むため、観葉植物などの鉢植えに使われている
腐葉土に卵を産みつけられていることがあります。

[st-mybox title=”対策” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 土の表面から3~5㎝の深さのところに卵はあるので、
    植物の周りのコバエが気になるときは3~5㎝の土を全部取り替えましょう

[/st-mybox]

 

昆虫のかご

カブトムシやクワガタムシなどの昆虫かごからコバエが発生することがあります。

これは、昆虫マットや昆虫ゼリーに寄って来たコバエが産卵し
昆虫かごの中で増殖しているのです。

昆虫かごの蓋を開けたときに、コバエが家に入ってしまうことがあるので
家の中で飼育する際は注意が必要です。

[st-mybox title=”対策” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 新聞で蓋をする
  • ディフェンスシートを使う

[/st-mybox]

 

[st-mybox title=”注意” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

スプレー式の殺虫剤を使うとコバエだけでなくカブトムシやクワガタも死んでしまうので注意

[/st-mybox]

 

 

スポンサーリンク

コバエの最初の一匹はどこから来るの?隙間に注意!

 

コバエはとても小さいので、わずかな隙間を使って外から入ってくることが多いです。

隙間テープで隙間を塞いで、できるだけコバエの侵入経路を減らしましょう。

[st-mybox title=”コバエが入ってくる場所” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-circle” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 網戸の隙間
  • 窓の隙間
  • 玄関ドア
  • エアコンのドレンホース
  • エアコンの配管穴
    [/st-mybox]

 

 

スポンサーリンク

コバエの種類は?家で見かける主なコバエをご紹介!

 

「コバエ」とは、小さなハエの種類の総称を言い、
実は「コバエ」というハエは存在しません。

以下では家で見かける主なコバエを紹介します。

 

種類 特徴 生息場所
ショウジョウバエ

引用 アース製薬

春と秋に発生しやすい

生ごみに発生

特に腐った果物を好む

台所
ノミバエ

引用 アース製薬

夏に発生しやすい

体が小さく、動きが速い

生ごみや腐った植物に発生

食品に潜り込み、産卵することがあり
食品衛生上も問題視されている害虫

台所
キノコバエ

引用 アース製薬

春と秋に発生

薄暗く、多湿な場所を好む

観葉植物の腐葉土の中にあった卵が
成虫になって室内に発生することが多い

観葉植物の土
チョウバエ

引用 アース製薬

春から秋に発生しやすい

ハートを逆さにしたような形

排水口や下水管のヘドロや
ヌメリから発生する

夜行性のため、昼間はお風呂や
トイレの壁などに静止している

お風呂、トイレ

 

 

コバエが私たちに与える害にはどんなものがある?

 

 

コバエ自体には病原菌を媒介するような働きはなく、
私たちに直接的な害を与えることはありません。

しかし、室内を飛び回ったり、食品にたかったり、大量発生することで
私たちに鬱陶しさや不快感を与えます

そのことがコバエの一番の害だといえます。

 

 

コバエが大量発生しやすい訳とは?生態から解説!

 

コバエは繁殖力が非常に強く、産卵してから長くても2~3日で孵化します。

その後1週間~10日くらいで成虫になり、産卵するのです。

コバエの寿命は約1か月程度ですが、それまでに5回以上産卵を繰り返します。

1回で100個ほどの卵を産むので、コバエは一生のうちに500個以上も産卵するのです。

また、25℃の環境下では、卵から1日で孵化するので、早めの対策が必要です。

 

 

コバエの駆除方法とは?自作のものから市販のものまでご紹介!

 

発生してしまったコバエはどのように駆除したらいいのでしょうか?

 

自作の「ハエトラップ」

 

めんつゆトラップ

めんつゆトラップはショウジョウバエに効果的です。

[st-mybox title=”用意するもの” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • めんつゆ
  • 中性洗剤
  • 口が広めの容器
    (豆腐のケースやペットボトルをカットしたものなどそのまま捨てられるもの)

[/st-mybox]

1.容器に水を入れる

2.水の半分くらいの量のめんつゆを入れる

3.中性洗剤を2、3滴入れる

4.シンク内やごみ箱周辺などコバエをよく見るところに置く

 

お酢トラップ

お酢トラップはノミバエに効果的です。

お酢トラップは先ほどのめんつゆトラップのめんつゆを
お酢に替えて作ってください。

 

お酢+重曹

お酢と重曹はチョウバエに効果的です。

1.重曹を排水口など気になる所にたっぷりと振りかけ、30分ほど置く

2.50℃前後のお湯にお酢を混ぜたものをかける

 

[st-mybox title=”自作トラップの注意点” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

・1週間を目安に交換しましょう

・そのままシンクに流すと、残った卵が孵化するかもしれないので
古新聞やキッチンペーパーに水分を吸わせて、ビニール袋に容器ごと入れ
口を固く結んで捨てましょう

[/st-mybox]

 

お湯を使う

排水口に60℃くらいのお湯を大量に流し、
排水口にいるコバエの幼虫や卵を流す方法です。

[st-mybox title=”注意” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

排水管を痛める原因になるので熱湯は流さないこと

[/st-mybox]

 

市販のコバエ対策製品

 

コバエがホイホイ

引用 Amazon

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]

ゼリー内に殺虫成分が閉じ込められているので食品の近くでも使用可

ショウジョウバエ、ノミバエに効果的[/st-point]

 

コバエバリア

引用 Amazon

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]

100%食品成分でできているのでキッチンでも安心して使用できる

卵や幼虫にも効果があり、1度スプレーすると2日間効果が持続する

[/st-point]

 

コバエがポットン 吊るタイプ

引用 Amazon

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]

殺虫成分が入っていないので小さな子どもやペットにも安心

ショウジョウバエ、ノミバエに効果的[/st-point]

 

おすだけコバエアーススプレー

引用 Amazon

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]

速効性に優れ、部屋全体への駆除効果もある

ショウジョウバエ、ノミバエ、チョウバエ、キノコバエに効果的[/st-point]

 

排水口 コバエ退治 ヌメリとりプラス

引用 Amazon

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]

配管や排水口にいるコバエの幼虫を駆除し、
成虫の発生を約2週間~1か月ほど抑制する[/st-point]

 

アロマオイルで予防

コバエ予防としてアロマオイルもおすすめです。

[st-mybox title=”予防効果のあるアロマオイル” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • ヒノキ
  • ペパーミント
  • ユーカリ
  • レモングラス
  • ローズマリー

[/st-mybox]

 

 

コバエはどこから生まれるの?簡単めんつゆトラップで駆除しよう!のまとめ

 

[st-mybox title=”まとめ” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 生ごみや多湿で汚れがたまりやすい場所を好み産卵する
  • わずかな隙間から入ってくるので、隙間対策をする
  • コバエの一番の害は、不快感を与えることである
  • すぐに成長するので、見つけたら早急に駆除する
  • コバエの種類や、使用する場所に適した駆除方法を選ぶ

[/st-mybox]

コバエ対策の基本は清潔に保つということです。

暖かくなるとコバエは増えてくるので、その前に一度家の中を見直してみませんか?

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

コメント

error: Content is protected !!