スポンサーリンク

布引ハーブ園の当日券を購入できる?おすすめの時期も紹介【保存版】

スポンサーリンク
観光
スポンサーリンク

「自然に囲まれたSNS映えする写真を撮りたい!」そんな方におススメの場所は布引ハーブ園です。こちらは神戸市にあり有名で人気な観光スポットです。

私は一度ゴールデンウイーク期間中に夫とハーブ園の近くを観光していました。布引ハーブ園にも行きたくなったのですが、ロープウェイに大勢の人が並んでおり断念したという思い出があります

ハーブ園という名前ですがハーブの他にもたくさんの種類の木々や花が咲いており、子どもから大人まで楽しめます。

今回は神戸布引ハーブ園の当日券を購入できるか調査してみました。またおすすめの時期や近々開催されるイベントも紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみて下さい。

 

 

スポンサーリンク

布引ハーブ園には当日券はある?

布引ハーブ園の当日券はチケットカウンターで買うことができます。

ハーブ園の入場口までは6人乗りのロープウェイを利用します。バスや車でハーブ園まで行くことはできません

ロープウェイを利用しないで徒歩でハーブ園に入場もできます。料金をまとめてみました。

 

布引ハーブ園の料金(ロープウェイを利用する場合)

通常営業とナイター営業で料金が違うので注意が必要です。

 

ロープウェイ乗車料・ハーブ園入園料セットの料金表(通常営業)

往復 片道
大人 1,800円 1,130円
小中学生 900円 570円
未就学児 無料 無料

 

ロープウェイ乗車料・ハーブ園入園料セットの料金表(ナイター営業)17時以降にチケット購入の場合

往復
大人 1,100円
小中学生 700円
未就学児 無料

ナイター営業では往復券の販売のみで片道券の販売はありません。

 

布引 ハーブ園の料金(ロープウェイを利用しない場合)

以前の私は徒歩で行けることを知らず、ロープウェイの行列を見て諦めてしまいました。では徒歩で行くとどれくらいの時間がかかるのでしょうか。

JR新神戸駅の山側にあるハイキング道から片道約1時間でロープウェイ風の丘中間駅付近に到着します。さらにゲートから山頂の展望プラザまでは約30分です。
ハイキング道中には布引の滝や布引ダムがあり景色を楽しみながら行くことができます。

 

ハーブ園入園料のみ

大人 200円
小中学生 100円
未就学児 無料

ハーブ園の入場料金のみだとかなり安いですね!しかし徒歩で往復するのは大変だと思うので、片道券を購入して徒歩とロープウェイで行くのがいいかもしれません。

 

 

布引ハーブ園で特におすすめの時期は?

引用 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ公式サイト

ハーブ園は一年中いつ行っても楽しむことができますが、特におすすめのシーズンがあります。それはバラと紅葉の時期です。バラ園と紅葉シーズンについてまとめてみました。

 

布引ハーブ園のバラ

バラ園の見頃は5月中旬〜6月下旬、10月上旬〜11月上旬です。

2023年の5月~7月にはラベンダー&ローズフェアが開催されていました。バラのシーズンがおすすめの理由は60種類ものバラを楽しむことができるからです。

60種類のバラが咲き誇る風景は想像つかないですよね。バラの香りも味わうことができます。また園内の建物とバラがとても合っており、おとぎ話のような世界観を生み出しています。

何と言ってもピンクや赤のバラをバックに写真が映えること間違いなしです。鮮やかなバラを背景にSNS映えする写真を撮ってみてはいかがでしょうか。

 

布引ハーブ園の紅葉

引用 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ公式サイト

毎年11月~12月上旬頃は紅葉シーズンとなってます。特にロープウェイ内や標高約400mの展望プラザなど高い場所から紅葉を見るのがイチオシです。高い所から神戸の街並みと紅葉を一緒に眺められる場所はあまりないですよね。

また園内にはコスモスやセージも咲いている時期です。紅葉だけではなく花をバックにも映える写真を撮ることもできますね。

そして園内のレストランやカフェでは秋の特別メニューも用意されています。秋が旬の果物をたっぷり使用したデザートも用意されており、秋メニューは特におすすめです。紅葉と一緒に秋の味覚も堪能できますね。

 

 

布引ハーブ園におけるおすすめイベント 2023

引用 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ公式サイト

最後に近々開催されるイベントを調査してみました。2023年も残り2か月ほどになりましたが楽しいイベント満載です。クリスマスイベントは特に人気のため要チェックですね!

 

布引ハーブ園ドイツ祭り2023

秋から冬にかけて布引ハーブ園ではドイツ祭りが開催されます。雨天中止のためご注意ください。ドイツ祭りの情報をまとめてみました。

期間 9/9(土)~12/25(月)
時間 11:00~16:00 ナイター営業時の土日祝は20:00まで
場所 展望プラザ

ドイツ祭りではビールやワイン、フードメニューが販売されています。メニューにはソーセージの盛り合わせやトマトスープなどもあり、お酒の飲めない方も楽しむことができますよ。普段は飲むことができない珍しいお酒を素敵な雰囲気と共に堪能できますね。

 

布引 ハーブ園クリスマス2023

クリスマス期間中には神戸クリスマスマーケット2023が開催されています。

期間 11/11(土)~12/25(月)
時間 11:00~16:30 11/11(土)~12/24(日)の金土日祝と12/25(月)は11:00~20:00
場所 展望プラザ

クリスマスマーケットではドイツの工芸品やクリスマスのオブジェ、おもちゃなどドイツの輸入雑貨が買えます。普段は手に入らない珍しいものが多くお土産として購入するのもいいです。

グリューワインやホットチョコレートを味わいながらゆっくりとマーケットでお買い物できます。

また11/11(土)の18時頃からクリスマスツリー点灯セレモニーがあります。クリスマスツリーと周辺の森が同時に点灯されるワクワクするイベントです。

他にもタワーや巨大リースが設置されたりとガーデンもクリスマス仕様になるため見どころ満載です。フォトスポットも多く映える写真をたくさん撮影できます。

 

 

布引ハーブ園の当日券を購入できる?おすすめの時期も紹介【保存版】 まとめ

布引ハーブ園で当日券を購入できます。

当日券は

  • ロープウェイ乗車料・ハーブ園入園料セット(通常営業)
  • ロープウェイ乗車料・ハーブ園入園料セット(ナイター営業)
  • ハーブ園入園料のみ

以上の種類があります。

布引ハーブ園は年間を通して楽しめますが特にバラと紅葉のシーズンがおすすめです。

2023年の残りのイベントはドイツ祭りとクリスマスです。好きなイベントに合わせていくのもいいですね。

ぜひ実際に足を運んでSNS映えする写真を撮ってみてくださいね。

 

 

コメント

error: Content is protected !!