スポンサーリンク

東京ジョイポリスにショートタイムパスの値段はいくら?買い方について調査!

スポンサーリンク
観光
スポンサーリンク

東京ジョイポリスには、夕方から使えるショートタイムパスポートがあります。

  • ナイトパスポート
  • ちょいのりナイト2回券

 

今回は、ショートパスポートの販売場所や料金を調べてみました。

その他の割引サービスも詳しくご紹介しますので、ぜひ最後までお見逃しなく!

 

 

スポンサーリンク

東京ジョイポリスにショートタイムパスポートはある?

冒頭でもお伝えしましたが、東京ジョイポリスには、ショートタイムパスポートが2種類あります。

詳しく見ていきましょう。

 

<16時から>ナイトパスポート

東京ジョイポリスで、16時から閉演までがっつり遊びたいなら、このチケットです。
※予告なしで時間が変更になる場合があります。

 

入場+アトラクション乗り放題
大人(18歳以上) 4,000円
小・中・高生 3,000円

 

<18時から>ちょいのりナイト2回券

東京ジョイポリスの営業時間は、平日は19時まで、土日祝日は20時までのようです。

営業時間が19時までの場合は、この「ちょいのりナイト2回券」は利用できないので注意しましょう。

東京ジョイポリスの営業時間は、こちらから確認してください。

 

18:00~入場+お好きなアトラクション2回
小学生以上共通 2,400円

 

 

東京ジョイポリスで1日遊ぶならこのチケット!

東京ジョイポリスで1日遊び倒すなら、開園時間から使えるパスポートがお得です。

 

入場料
大人(18歳以上)
1,200円
小・中・高生 900円
開館時間~入場+アトラクション乗り放題
大人(18歳以上) 5,000円
小・中・高生 4,000円
未就学児(身長110cm未満) 無料

 

ちなみに、以下の方は入場料が無料、アトラクション料金は有料です。

  • 110cm以上の未就学児
  • 60歳以上の方
  • 妊婦さん
  • 障がい者手帳を持っている方とその付き添いの方2名まで

 

また、東京ジョイポリスでは、年間パスポートも販売しています。

有効期限内なら、何度でも遊び放題です。

開館時間~入場+アトラクション乗り放題 ※購入日から1年間有効
大人(18歳以上) 18,000円
小・中・高生 14,000円

※販売窓口は東京ジョイポリス窓口のみです

 

 

東京ジョイポリスの1日パスポートは前売り券がお得!

東京ジョイポリスの1日パスポートを購入するなら、前売り券がお得です。さらに当日購入でもOK!

ただし、誕生日月や誕生日当日に行く場合や、それ以外の割引サービスに該当する方は、現地で購入する方がお得ですよ。

前売り券の購入方法は2つあります。

  • パスポート引換券
  • WEBチケット(スマホ限定)
大人(18歳以上) 小・中・高生
料金 5,000円 → 4,700円 4,000円 → 3,700円

 

パスポート引換券

こちらのパスポート引換券は、ローソン・ミニストップ東京テレポート駅の窓口で購入します。

※東京ジョイポリスの窓口では購入できないので注意しましょう。

ローソン、ミニストップ 「東京テレポート駅」窓口
有効期間 購入日から3ヶ月 購入時期によって異なる
備考 ローソン、ミニストップのロッピー端末
【Lコード】34332
有効期間は駅の窓口かジョイポリスに確認しましょう
注意事項 チケット1枚につき1名分
東京ジョイポリスの混雑状況によっては入場待ちになる可能性あり

 

WEBチケット(スマホ限定)

WEBチケットの購入先は3つあります。

 

アソビュー JTB 楽天トラベル
支払い方法 クレジットカード、後払い (ペイディ)、PayPay クレジットカード クレジットカード
有効期間 購入日から6ヶ月以内 購入92日後まで 購入日から3ヶ月以内
[st-mybutton-mini url=”https://www.asoview.com/channel/ticket/yfUEgvgAWT/ticket0000018240/” title=”アソビューで購入” rel=”” fontawesome=”” target=”‗blank” color=”#fff” bgcolor=”#FFB74D” bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”” beacon=””] [st-mybutton-mini url=”https://opt.jtb.co.jp/kokunai_opt/products/e_products.aspx?products=E1028164″ title=”JTBで購入” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#ef5350″ bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#f44336″ ref=”” beacon=””] [st-mybutton-mini url=”https://experiences.travel.rakuten.co.jp/experiences/24508″ title=”楽天トラベルで購入” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#9CCC65″ bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#8BC34A” ref=”” beacon=””]

 

 

東京ジョイポリスのもっとお得な割引サービス

引用:東京ジョイポリス

東京ジョイポリスには、前売り券以外にも現地で受けられる割引があります。

これから紹介する割引サービスに該当する方は、前売り券よりも安くなりますよ。

 

<誕生日当日は無料>バースデー割引

予約は不要です。

必要なのは、誕生日を証明できるもの(免許証、パスポート、保険証など)だけ!

誕生日当日なら無料、誕生日月なら1日パスポートが500円割引になります。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

大人(18歳以上):5,000円 → 4,500円
小・中・高生  :4,000円 → 3,500円

[/st-mybox]

同行者には適用されないので、一緒に行く方は前売り券を購入しましょう。

事前に応募すれば、東京ジョイポリスのオリジナルキャラクター「LOPIT(ロピット)」が、1Fで行われるプロジェクションマッピングのショーで、みなさんのメッセージを紹介してくれるそうですよ。

 

また、3Fのカフェで提供しているバースデープレートは現在休止中みたいです。(2023年10月現在)

 

<東京・群馬・茨城・埼玉・山梨限定>都民・県民の日割引

東京ジョイポリスに行く日が都民・各県民の日なら、1日パスポートが500円引き(4,500円/3,500円)になります。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

大人(18歳以上):5,000円 → 4,500円
小・中・高生    :4,000円 → 3,500円

※前売券やその他割引券との併用はできません

[/st-mybox]

有効人数は本人含めて5名までOKなので、うれしい割引ですね!

以下の地域に「在住」「在勤」「在学」しているが対象です。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 10月1日   東京都民の日
  • 10月28日 群馬県民の日
  • 11月13日 茨城県民の日
  • 11月14日 埼玉県民の日
  • 11月20日 山梨県民の日

[/st-mybox]

※東京都・群馬県・茨城県・埼玉県・山梨県に在住・在勤・在学を証明できるもの(免許証・学生証・保険証など)を忘れずに持っていきましょう。

ちなみに、神奈川と千葉が含まれていないことが不思議だったので調べてみました。

結果、神奈川には県民の日がなかったのが理由でしたが、千葉が含まれていないのは謎に終わりました。

 

<期間限定・平日のみ>振替休日割引

運動会や授業参観など、学校行事の振替休日は、東京ジョイポリスに行くチャンスです!

2023年の販売期間は、【9月1日(金)~ 12月22日(金)】です。

その日が振替休日と証明できるもの(パンフレット、プログラムの印刷物やWEB画面)を持参しましょう。

こちらの割引も、1日パスポートが500円引きになりますよ。
ただし、ナイトパスポートは対象外です。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

大人(18歳以上):5,000円 → 4,500円
小・中・高生  :4,000円 → 3,500円

※対象者1人につき同伴者4名まで適用
※前売券やその他割引券との併用はできません

[/st-mybox]

さらに、館内で使えるクーポンが付いてきます。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

引用:東京ジョイポリス

  • ディッピンドッツアイスクリーム:50円割引券
  • JP STORE:商品10%割引券
  • D-ラウンジ:50円割引券

[/st-mybox]

 

<期間限定・土日祝日でもOK>創立・開校記念日割引

学校の創立・開校記念日以外にも、会社の創立記念日がお休みになる人にもお得な割引です。
ただし、この割引もナイトパスポートは対象外です。

また、2023年の販売期間は【9月1日(金)~12月22日(金)】です。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

大人(18歳以上):5,000円 → 4,500円
小・中・高生    :4,000円 → 3,500円

※対象者1人につき同伴者4名まで適用
※前売券やその他割引券との併用はできません

[/st-mybox]

振替休日割引と同様に、東京ジョイポリス内で使えるクーポンが付いてきます。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

引用:東京ジョイポリス

  • ディッピンドッツアイスクリーム:50円割引券
  • JP STORE:商品10%割引券
  • D-ラウンジ:50円割引券

[/st-mybox]

また、割引を受けるためには、以下の2点を忘れずに持っていきましょう。

  • 会社や学校が創立・開校記念日と証明できるもの
  • 学校または会社に所属していることが証明できるもの(学生証や社員証など)

 

<遠足でもOK>修学旅行セット割

東京ジョイポリスに行ってみたい、でもそんな時間がないという方には、こちらのセット券がお得です。

乗り放題パスポートではありませんが、アトラクション利用券【1回分】と【2回分】が選べます。

 

入場料+アトラクション1回利用券 入場料+アトラクション2回利用券
1,400円 1,900円
 

どちらのセットも、東京ジョイポリス内で使えるクーポンが付いています。

引用:東京ジョイポリス

  • ディッピンドッツアイスクリーム:50円割引券
  • JP STORE:商品10%割引券
  • D-ラウンジ:50円割引券

 

窓口に提示する持ち物がホームページに掲載されていなかったので、詳しくはこちらから問い合わせましょう。

 

 

東京ジョイポリスは国内最大級の屋内テーマパーク

東京ジョイポリスは屋内施設なので、天気に左右されず楽しめるテーマパークです。

絶叫コースターはもちろん、東京ジョイポリスならではのVRを使ったアトラクションがたくさんあります。

 

アクセス情報

[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m8!1m3!1d12971.848534196592!2d139.775364!3d35.62866!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x601889f65e4f37b9%3A0x54acae2e02ff1426!2z5p2x5Lqs44K444On44Kk44Od44Oq44K5!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1696773438959!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

〒135-0091 東京都港区台場1-6-1 DECKS Tokyo Beach 3F~5F

[/st-mybox]

 

公共交通機関を使おう

東京ジョイポリスには、できるだけ公共交通機関を使って行きましょう。

[st-tab-content memo=”全体を包むボックスです” type=”button” myclass=”st-radius”]
[st-input-tab fontawesome=”” text=”電車の場合” bgcolor=”” bordercolor=”” color=”” fontweight=”” checked=”checked”]
[st-input-tab fontawesome=”” text=”都営バス” bgcolor=”” bordercolor=”” color=”” fontweight=”” checked=””]
[st-input-tab fontawesome=”” text=”kmバス(お台場レインボーバス)” bgcolor=”” bordercolor=”” color=”” fontweight=”” checked=””]
[st-input-tab fontawesome=”” text=”京浜急行バス” bgcolor=”” bordercolor=”” color=”” fontweight=”” checked=””]
[st-tab-main bgcolor=”” bordercolor=””]

  • ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅から徒歩2分
  • りんかい線「東京テレポート」駅から徒歩5分

[/st-tab-main][st-tab-main bgcolor=”” bordercolor=””]

  • 海01系統:門前仲町(東京テレポート行)~台場二丁目
  • 波01系統:品川東口(東京テレポート行)~台場二丁目

[/st-tab-main][st-tab-main bgcolor=”” bordercolor=””]

<芝浦三丁目経由 02系統>
品川駅港南口(東口)~芝浦三丁目(田町駅入口)~台場二丁目(東京ジョイポリス前)

<田町駅東口経由 01系統>
品川駅港南口(東口)~田町駅東口~台場二丁目(東京ジョイポリス前)

[/st-tab-main][st-tab-main bgcolor=”” bordercolor=””]

  • 羽田空港(リムジンバス:東京ビッグサイト行)~フジテレビ前
  • 大井町駅・青物横丁駅(東京国際クルーズターミナル駅行)~フジテレビ前

[/st-tab-main]
[/st-tab-content]

 

駐車場情報

車で行く場合は、「DECKS Tokyo BEACH」の駐車場を利用しましょう。

引用:東京ジョイポリス

 

利用時間

<1F>24時間営業
<2F>9:30~24:30(最終入場22:45)

【車両制限】
高さ:2.1m
幅:2.3m
長さ:5.0m

 

駐車料金

入庫後最初の1時間:600円
以降、60分ごとに600円

平日 土日祝日
1日の最大料金 1,500円(0:00~24:00) 1日最大料金の設定なし

東京ジョイポリスの利用料金によって、駐車場の無料時間が変わるので、詳しくはこちらから確認しましょう。

 

再入場も可能

東京ジョイポリスは、当日発行のチケットを持っていれば、手続きなしで何度でも再入場ができます。

ただし、最終入場時間は、閉館時刻の45分前までです。

 

 

東京ジョイポリスのアトラクション情報

引用:東京ジョイポリス

東京ジョイポリスは、1F~3Fに20種類以上のアトラクションがあります。

ただし、利用制限が細かく設定されているので、詳しくはこちらからチェックしましょう。

 

絶叫したいなら「撃音 ライブ コースター」

 

絶叫したいなら、まずコレです!

「音ゲー(リズムゲーム)」も搭載した、世界初のコースターアトラクションです。

高速コースターと、光と音の演出を同時に体験できる最新の絶叫マシンだそうです。

 

定員 4名(1台)
料金 1,000円/1名 ※各種パスポート利用可
身長制限 130cm以上
所要時間 約5分

 

東京ジョイポリスで一番人気!「ハーフパイプ トーキョー」

 

個人的には、東京ジョイポリスといえば、このアトラクションのイメージです。

大画面に映し出された映像に合わせて、回転技を駆使してスコアを競います。

回転系が苦手な方は、見てるだけで酔いそうですね(笑)。
私はちょっと苦手かもです。

 

定員 2名(1台)※1回につき4台(最大8名)で対戦
料金 1,000円/1名 ※各種パスポート利用可
身長制限 130cm以上
所要時間 約5分

 

ちょっぴり怖いけどワイワイ⁉「妖屋敷 〜大江戸百鬼夜行奇譚〜」

 

身長110cm以上であれば、子どもから大人まで楽しめる、3D技術を使ったホラーアトラクションです。

屋敷に住むたくさんの妖怪たちがいろいろいたずらしてきますよ。

定員 30名
料金 700円/1名 ※各種パスポート利用可
身長制限 110cm以上
所要時間 約10分

 

東京ジョイポリス初!「タワータグ ヴィーアール イースポーツ」

 

これ、めちゃくちゃ面白そうです。

実際に動いて相手からの攻撃をかわしたり、タワー上部を狙うとワイヤー状のツールが発射され、タワーとタワーを移動することができます。

友だち同士で盛り上がりそうなアトラクションですね!

 

定員 4名:2対2(1部屋)※4名に満たない場合は、他グループと一緒になる可能性あり
料金 1,000円/1名 ※各種パスポート利用可
身長制限 110cm以上
年齢制限 7歳未満の方は利用できません
7歳~12歳までの方は、保護者の同伴か承諾が必要
所要時間 約15分

7歳~12歳の方で、保護者が同伴できない場合は、人数分の同意書を記入して持参する必要があります。

 

身長制限なし!「ジョイポリ探検隊 ダイーバの秘宝と謎の紋章」

 

身長制限がないので、家族で楽しめますね。

制限時間内に5つの謎を解き、館内に隠れている「紋章」を集めて「秘宝庫」の扉を開けましょう!

扉を開けることが出来た隊員には、「秘宝庫」の中での記念写真のプレゼントがもらえますよ。

「紋章」は、東京ジョイポリスの館内に100以上あり、その中から1つの正しい紋章を探し出します。
「レア紋章」もあるんだとか…

しかも、「紋章」のありかは場所だけとは限りません。スタッフが持っている可能性も!?

定員 なし
料金 600円/1名 ※各種パスポート利用可
身長制限 なし ※110㎝未満の方保護者の同伴が必要
所要時間 約40分

 

 

東京ジョイポリスにショートタイムパスはある?チケット情報を調査!まとめ

今回の記事のまとめはこちらです。

[st-mybox title=”まとめ” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#727272″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 東京ジョイポリスにショートタイムパスはある
  • 16時から行くなら「ナイトパスポート」
  • 18時から行くなら「ちょいのりナイト2回券」
  • 東京ジョイポリスの1日パスポートは、前売り券で購入しないと損!
  • 東京ジョイポリス現地で購入した方がお得な割引サービスもある
  • 東京ジョイポリスは、国内最大級の屋内型デジタルテーマパーク
  • 東京ジョイポリスは、最新のVR技術を使ったアトラクションが豊富
  • 東京ジョイポリスのアトラクションは、利用制限があるものが多いので注意

[/st-mybox]

 

東京ジョイポリスでは、VRなどの最新技術を使ったアトラクションが20種類以上あります。

お台場での買い物帰りに、時間が余ったらぜひショートパスポートで立ち寄ってみてくださいね!

 

コメント

error: Content is protected !!