広告

クレイジーソルトは体に悪い?市販されている7つの製品をご紹介!

健康ブームの影響を受け、昨今様々な種類の塩が市場で出回っていますが、皆さん「クレイジーソルト」をご存知でしょうか?一度聞くと、忘れることができないインパクトのある塩ですよね。

この記事では、タイトルのようにクレイジーソルトは体に悪いのか?について調べてみました。

しかし、調べた結果、クレイジーソルトが体に悪いという確かなる証拠は見つけることができませんでした。そのため、他の食材と同じように、適度な量をとることが良いと考えられます

記事の後半には、市販の7つのクレイジーソルト商品を紹介しておりますので、是非参考にしていただきながら、日々の料理の中でクレイジーソルトを適度に取り入れていただき、健康を保っていただければと思います。

 

 

クレイジーソルトは体に悪いのか?1日の塩分の摂取量は?

冒頭でもお伝えしたように、クレイジーソルトが体に悪いという確かなる証拠は見つけることができませんでした。そのため、他の食材と同じように、適度な量をとることが良いと考えられます。

日本食は、アメリカンフードやフレンチ等に比べて、野菜が豊富で健康的と思われがちですが、焼き魚やお味噌汁等に塩の調味料を使う傾向があるため、塩分は多い方です。

最近では、スーパーマーケットでも、減塩とパッケージに書かれた、塩、味噌や醤油が出回っており、なんとなく健康のために、それらの製品を買う方もいらっしゃるのはでないでしょうか。

NHKによると、厚生労働省は、国民の健康づくりにむけて、1日あたりの食塩の摂取量は7グラム未満と設定しているようです。

また、高血圧治療の目標としては、日本高血圧学会によると、1日6グラム未満としています。

加えて、日本高血圧学会は、「あなたの塩分チェックシート」というものを発表しており、あなたの塩分摂取度合がわかるようになっていますので、是非これを機会にやってみてください。

私は、7点で「食塩はあまりとっていないと考えられます。引き続き減塩をしましょう。」とのことでした。皆さんはいかがでしたでしょうか?

引用:日本高血圧学会

 

 

クレイジーソルトとはどんな塩なのか?

クレイジーソルトは、岩塩をベースに6種類(ペッパー・オニオン・ガーリック・タイム・セロリ・オレガノ)のハーブをブレンドした調味料です。添加物は一切使わず、うま味のある岩塩やハーブのみが絶妙に混ぜ合わさっています

PLANによると、ハーブの中でも、特にガーリックとオニオンの匂いが強く、セロリとタイムが深みのある味わいを生み出しており、プロが作った料理ような仕上がりになるとのことです。

また、魚料理・卵料理・肉料理・サラダ等、様々な料理との相性も良く、日本人の繊細で多彩な味覚にもとても合うようです。

また、NEXERによると、クレイジーソルトのベースとなる岩塩は、通常の塩と異なり、化学加工がなされていないため、安全性は高いとのことです。そして、通常の塩と比べ、甘みやうま味といった風味を味わえるとのことです。

この岩塩に、ハーブを加えているとなると、さらに香りが引き立つのが想像できますよね。

余談ですが、日本緑茶センターによると、日本では、9月21日はクレイジーソルトの日となっているようです。ご存知でしたでしょうか。

これは、アメリカからクレイジーソルトを長年輸入している功績が在日アメリカ合衆国大使館から認められ、表彰された日が同日であったことが由来となっているようです。

なお、マジックソルトという商品もあり、クレイジーソルトとの違いは何?と思われているかもしれないので、ここで少しご紹介します。

マジックソルトの原料は、食塩、こしょう、砂糖、ごま、トマトパウダー、パセリ、フライドオニオン、ガーリック、タラゴン、その他香辛料、加工デンプンとなっています。

こちらの商品は、トマトパウダーが入っているため、イタリアンのような風味のあるのが特徴です。また、クレイジーソルトには砂糖が入っていないので甘みがありませんが、マジックソルトには入っているので、比較すると甘みがあるのも特徴ですね。

 

 

クレイジーソルトはどこで生まれた?その歴史について

そもそもクレイジーソルトってどこから生まれたのか、また、なぜ「クレイジー」なのでしょうか。歴史を紐解いてみましょう。

クレイジーソルトは、1960年のアメリカにて、当時60歳のジェーンおばさんことジェーン・セマンズが生み出しました。

生まれた背景には、ジェーンおばさんが、塩やハーブ、スパイスのそれぞれの量を決めて、ひとつのビンに一緒に入れてひと振りで使えるようにし、料理を手早く仕上げたいと思ったからです。

そして60歳からビジネスを始めたジェーンおばさんは、テレビ番組で以下のような言葉を残されています。

人は年をとっても仕事を引退すべきでない、いくつになっても人に会って忙しくあるべきだと思う。 私のように60歳でビジネスを始めたら、年齢は重要ではないことに気付くはず。重要なのは熱意です。

引用:日本緑茶センター

ジェーンおばさんのクレイジーソルトに対する熱い熱意、尊敬ですよね。そして、その熱意のもと、クレイジーソルトは1980年に日本で広まり、今では人気のロングセラー調味料となっています。

なお、英語のフレーズである「Crazy for you=あなたに夢中」から、夢中になるほどおいしい調味料という意味にしたといわれています。

また、「Krazy Mixed-Up Salt」と頭文字のCをキッチンのKに変えて命名されたようです。このKには、「クレイジーソルトがキッチンを楽しくする調味料として愛されてほしい」という願いが込められているようです。

 

 

市販のクレイジーソルト:7つの種類

クレイジーソルトは、ニュージャージー州のHaddon House Food Products社が製造を行い、ブランド名JANE'Sとして販売されています。

日本では、日本緑茶センター株式会社が輸入・販売を行っています。現在、日本緑茶センター株式会社では、7種類のクレイジーソルトが販売されています。

 

オーガニックのクレイジーソルト

クレイジーソルトの中でも初のオーガニック商品となっており、有機JAS認定を受けています。そのため、原料は岩塩をベースに有機ハーブとなっています。

原材料名:岩塩、有機ペッパー、有機オニオン、有機ガーリック、有機タイム、有機セロリ、有機オレガノ

引用:日本緑茶センター株式会社

 

クレイジーソルト

岩塩をベースに岩塩ならではの旨味とハーブを絶妙に混ぜ合わせた定番商品となっています。100%無添加です。

肉、魚、卵料理やサラダだけでなく、皆が好きなバーベキューなどでも、活用できます。また、どんなお料理にも合い、和、洋、中、エスニック等で大活躍できます。

原材料名:岩塩、ペッパー、オニオン、ガーリック、タイム、セロリ、オレガノ

引用:日本緑茶センター株式会社

 

クレイジーペッパー

快い香りが特徴の調味料です。その名の通り、ブラックペッパー、レッドペッパー、グリーンペッパーをベースにパプリカやパプリカ、オニオンなどを混ぜ合わせています。

原材料名:ペッパー(ブラックペッパー、レッドペッパー、グリーンペッパー)、キャラウェイ、砂糖、ディル、ブドウ糖、コリアンダー、パプリカ、オニオン

引用:日本緑茶センター株式会社

 

クレイジーレモン

レモン風味マリネ調味料です。岩塩をベースに、爽やかなレモンの風味を加え、ブラックペッパーやガーリック、オニオン等と混ぜ合わせています。欧米のレストランにはもちろん 家庭料理にも欠かせないようです。

原材料名:岩塩、ブラックペッパー、ブドウ糖、ガーリック、砂糖、オニオン、オレンジピール、レモンパウダー/クエン酸、リン酸Ca

引用:日本緑茶センター株式会社

 

クレイジーガーリック

香ばしいにんにくの風味が特徴の調味料です。ノンフライなのにまるでフライパンで炒めたような感じにお料理が仕上がっています。家庭料理にはもちろん、アメリカ・ヨーロッパでの一流レストランにおいても欠かせない商品です。

原材料名:ガーリック、岩塩、オニオン、ブラックペッパー、セロリシード、タイム、オレガノ

引用:日本緑茶センター株式会社

 

クレイジーバジル

地中海料理の風味が特徴で、たった一振りでその風味を味わえます。バジルの香りをきかせたい時、特にトマト料理、スープ、サラダ、パスタ、チキン料理等にお勧めです。

原材料名:岩塩、ブラックペッパー、ガーリック、コーンスターチ、バジル、オレガノ、パセリ、タイム、セイボリー、オニオン、パーム油/リン酸Ca

引用:日本緑茶センター株式会社

 

クレイジー岩塩

素材の味を活かすことができる、クレイジー岩塩。素材と馴染みやすく、まろやかな味わいが特徴です。そのため、シンプルなサラダを始め、食材の下ごしらえや加熱調理において特に活躍できます。なお、岩塩層より採取し、溶解採鉱し、平釜で結晶した塩となっています。

原材料名:岩塩

引用:日本緑茶センター株式会社

 

 

クレイジーソルトは体に悪い?市販されている7つの製品をご紹介!まとめ

今回の記事のまとめです。

クレイジーソルトとは一体何か?

  • クレイジーソルトは、岩塩ベースに6種類(ペッパー・オニオン・ガーリック・タイム・セロリ・オレガノ)のハーブをブレンドした調味料です。
  • 添加物は一切使わず、うま味のある岩塩やハーブのみが絶妙に混ぜ合わさっています。

クレイジーソルトは体に悪いのか?1日の塩分の摂取量は?

  • 調べた結果、クレイジーソルトが体に悪いという確かなる証拠は見つけることができませんでした。
  • そのため、他の食材と同じように、適度な量をとることが良いと考えられます。
  • 厚生労働省は、国民の健康づくりにむけて、1日あたりの食塩の摂取量は7グラム未満と設定しています。

クレイジーソルトの歴史とは?

  • 1960年のアメリカにて、当時60歳のジェーンおばさんことジェーン・セマンズがクレイジーソルトを生み出しました。
  • ジェーンおばさんが、塩やハーブ、スパイスのそれぞれの量を決めて、ひとつのビンに一緒に入れてひと振りで使えるようにし、料理を手早く仕上げたいと思いから作られました。

市販のクレイジーソルト:7つの種類

日本緑茶センター株式会社では、現在、7種類のクレイジーソルトが販売されています。

  • オーガニックのクレイジーソルト
  • クレイジーソルト
  • クレイジーペッパー
  • クレイジーレモン
  • クレイジーガーリック
  • クレイジーバジル
  • クレイジー岩塩

クレイジーソルトを使って、美味しい料理を作ってくださいね。

マルチプル広告

© 2024 これちょっと気になる Powered by AFFINGER5