広告

回覧板を紛失したらどうする?困った時に読んで対策を知ろう!

町内会の回覧板活動。皆さん経験あるかと思いますが、その回覧板を紛失したことはありますか?

もしくは回覧板が回ってこない、誰の順番でどこにあるかわからなくなり戻ってこない等…。

回覧板を紛失してしまったら、「回覧版がない!」「どうすればいい?」と慌ててしまうと思います。

そんな時のために、回覧板を紛失したらどうすればいいのか調べてきました。

ぜひ最後までご覧ください。

最悪なのは回覧板を紛失してしまったことを伝えずに素知らぬふりをしてしまうことです。

この記事を読めば、回覧板を紛失しても対策をとれるので焦る事がありません。

また、回覧板が回って来ない、どこかで止まっている場合についてもどうしたらいいのか解説させて頂きます。

まずは、しっかりと読み進めて回覧版についての対策を知りましょう。

 

 

回覧板を紛失したら?対策を知ろう

回覧板を紛失してしまったら焦らないで、すぐ班長に連絡しましょう。

なくしたままで知らぬふりをしてしまうと、住民同士が不信感を募らせてしまいます。

回覧板を紛失した事を隠していても、回覧板が戻ってこないとなると、回覧板が誰の順番なのか1軒ずつ家をまわって調べますのですぐにわかります。

回覧板を紛失した時点ですぐに伝えるのがよいでしょう。

 

回覧板に書かれている主な内容とは

まず初めに、回覧板に書かれている内容とはどのようなものなんでしょうか。

主な内容は町内会に入っている住民の方々への、地元からのお知らせやニュースなどが記載されています。

住んでいる地域の伝言板のようなものです。

なかには住民が参加する行事の案内など、目を通しておかないと困るものもあります。

回覧板は各地域に住んでいる人達への重要な連絡手段になります。

 

回覧板は予備がある

回覧板がない!どうしよう

 

 

 

 

 

回覧板は1枚しかないから、なくしたら大変だ!と思っている方もいるのではないでしょうか。

ですが、町内会では、回覧板が何枚か予備がある場合が多いのです。

もし、予備がなくても町内会の役員や町内会長に伝えれば回覧板を補充してくれます。

もちろん回覧板を紛失することはない方がいいですが、回覧板をまわさないと大切な連絡事項が住民の方々に伝えられません。

ですので、回覧板を紛失した場合は速やかに班長や町内会に連絡してください。

 

 

回覧板が紛失してないのに回って来ない理由?

回覧板が自分のところだけ回ってこない!というケースもありますので解説します。

  • 更新月に更新していないため
  • 自治会の団体に未加入
  • 不在が多いため

等の理由が挙げられます。回覧板を回すのにもいろいろと条件があるんですね。

では順番に説明していきますね。

 

更新月に更新していないため

自治会への加入は更新月が決められている場合があります。

更新される月に更新しなければ回覧板は回ってきません。

引っ越しで新しく住み始めてから回覧板が来ていた場合は、前の住民の更新月が残っていたと考えられます。

自治会では、自動の更新と毎年の更新かのどちらかになります。

自治会の地域によって変わるのでチェックしておいたほうがいいでしょう。

 

自治会の団体に未加入

自治会の団体に未加入の場合は、回覧版が回ってきません。

回覧板は自治会の団体に加入している人に回されます。

自治会の加入は強制ではないのですが、未加入の方は回覧版が回って来ないんです。

回覧板が必要な場合は自治会への加入を忘れずに!

 

不在が多いため

回覧板が回って来ない理由の一つとして、不在が多いためが挙げられます。

回覧板は次から次へとまわすものなので、不在が多いと待っていられません。

回覧板の注意書きには「不在の場合は、次の自宅に回してください」というのが書かれています。

不在が分かっている場合

  • 回覧板の順番が前後の方に不在を伝えておく
  • すぐに戻れる場合は郵便受けに入れるように伝える
  • 数日不在の場合、次の人に回すように伝える

突然の用事で家にいないのは仕方ありませんが、あらかじめ不在が分かっている場合は、順番の前後の人に伝えておくと親切です。

前の順番の方も迷うことなくスムーズに回覧板を回すことができます。

 

 

回覧板が紛失ではなく嫌がらせの場合は?

一番厄介ですが、嫌がらせで回覧板が回って来ないケースです。

嫌がらせする人とはご近所さんになりたくないですよね。

悲しいことに、嫌がらせをしてくる人がご近所にいる場合があります。そんなことをして何になるんだろうか、そんな子供じみたことをする人もいるんですね。

回覧板の紛失でもなく、どこかで止まっているわけでもない。わざと回覧板をまわさないようにして嫌がらせをしています。

そんな嫌がらせをしてくる理由は何なんでしょうか。

何が原因かわからないうちに嫌われていた、トラブルがきっかけとなり回覧版が回って来なくなったなど。

嫌がらせされる理由が不明な場合もあります。

もし、嫌がらせで回覧板が回って来ないのであれば、自治会の班長や会長に相談するほうがいいでしょう。

嫌がらせの対策

回覧板を回す順番を変えてもらう
班長から直接、回覧板を回してもらう
回覧板の情報を教えてもらう

相談して行動してくれれば助かるのですが、班長や会長が面倒なことが嫌いな人だと協力してくれないこともあります。

そんな時は回覧板の情報を教えてくれるように他の人に頼みましょう。

誰も教えてくれない場合は、最後の手段になりますが回覧板を回して来ない人に困っていることを伝えてみることです。

嫌ですが、一度話し合いをすることをおすすめします。

それでもだめな時はもう諦めて、回覧板をみるのをやめましょう。

回覧板をみないので参加行事も行くことができないですが、参加してもストレスになるだけです。かえってよかったと思います。

そんな嫌がらせをする人の中に入ってもますます嫌なことに巻き込まれるだけです。

自治会は強制加入ではありません。

嫌がらせを気にしないで楽しく過ごしましょう。

おじいさん
回覧板から重要なページをわざと抜く嫌がらせもあります。

 

 

回覧板が戻って来ないときの対策

ここからは、回覧板がなかなか戻って来ないときの対策です。

どこかで回覧板が止まっているのか、それとも用事に追われていて回覧板を戻すことを忘れているのか。

どちらにしても班長には頭が痛い問題ですね。早く戻してもらわなければなりません。

 

最後の順番から家を訪ねてまわる

回覧板を回すのが遅い…。戻って来ない、そんな場合は、非常に面倒ですが1軒ずつ家を訪ねてまわることが必要です。

大変ですが、回覧板を回すように促すのが班長の仕事。

回覧板のまわる周期は町内会で決められていると思うので、回覧板を早く回すのは当然のことなのですが。

それでも戻らない場合は、催促が来ることを相手に知ってもらうのも大切です。

こういう事態を防ぐには、やはり回覧板を読んだらすぐに、次の人にまわすということを意識する。

この流れが大事ですね。

回覧板はもらったらすぐにチェックして次の人へ!

 

 

 

 

 

回覧板を早くまわせるようにする方法

回覧板を早く回そうとしてくれる人もいますが、人それぞれなので毎回早く回せるとは限りません…。

そこで、回覧板を早く回せるようにするための工夫を紹介させていただきます。

早く回すための工夫

  • 全員に早く回してもらうように伝える
  • 回覧板の表紙に期日を書いてしまう
  • 回覧板を確認した日にちを記入する

などの工夫を考えて皆さんが回覧板を早く回されていることがわかりました。

これからひとつずつ説明していきますね。

 

回覧板の表紙に期日を書く

なるほど!よいアイデアですね。早く回覧板をまわすという意識ができます。

期日を書いておけば早く回す意識が自然につきます。

 

回覧板を確認した日にちを記入する

この方法も使っている所が多いですね。

前回、回覧板がどこで止まっていたのかがわかります。

次に回覧板を回すときに軽く注意することができ、注意された本人も早く回そうと意識できます。

 

町内の集まりのときなど、全員にやんわりと回覧板を回すように伝える

集まりの場で「回覧板が回って来なくて困ってるんだよね」などそれとなく伝えます。

そうすることで「早く回さないと」と全員に意識をさせることができます。

その結果として、回覧板を早く戻せるように促す事ができるのです。

こういった工夫も素晴らしいですが、出来れば皆さんで協力して回覧板を早くまわせるように心掛けましょう!

 

 

回覧板を紛失したらどうする?困った時に読んで対策を知ろう!のまとめ

回覧板の内容

  • 地元のお知らせやニュースが記載されている。
  • 住んでいる地域の伝言版
  • 参加する行事など目を通しておいたほうがいい情報もある。

回覧板を紛失したときはすぐに町内会に連絡をする

回覧板が戻って来ない理由とは?

  • 更新月に更新していない
  • 自治体の団体に未加入
  • 不在が多い

嫌がらせのために回覧版が回ってこない場合も!

おばあさん
嫌がらせの場合の対策は?
  • 班長や自治会の会長に相談する
  • 班長から直接、回覧板を回してもらう
  • 回覧板の情報を教えてもらう

おばあさん
回覧板の重要なページを抜いて読む人を困らせる嫌がらせもある!

嫌がらせについて何も対策できないときは自治会をやめるのもひとつの方法だと思います。

自治会に入るのは強制ではないので、無理に入らなくてもいい。

回覧板を早く回すためにしてもらうこと

ポイント

  • 回覧板の表紙に期日を書く
  • 回覧板を確認した日にちを記入する
  • 全員に早く回してもらうように伝える

以上で記事をおわらせていただきます。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

回覧板を紛失したらどうする?困った時に読んで対策を知ろう!についての記事はいかがでしたでしょうか。

回覧板は私も子どものころよく目にしていました。調べてみると回覧板には、早く回すルールやご近所さんとのトラブルまでがでてきて、こんなに回覧板にはいろいろあるんだなという事がわかりました。

それまで、回覧板は見て確認したら順番に回すだけだと思っていましたので…。

回覧板の紛失や、回覧板が回って来ないのにお困りでしたらこの記事を読んでいただければ嬉しいです。

 

 

マルチプル広告

© 2024 これちょっと気になる Powered by AFFINGER5