広告

室津牡蠣の特徴は?時期やシーズンおすすめの牡蠣小屋や直売所はどこ?

お家パーティーにぴったりな室津牡蠣

牡蠣好きなら1度は食べてみたい
室津牡蠣にはどんな
特徴があるのでしょうか?

 

今回は、室津牡蠣特徴の他にも、おすすめの
牡蠣小屋や直売所
をご紹介します!

室津の牡蠣にはどんな特徴があるの?

室津牡蠣は数か月で大きくなる
一年牡蠣」です。

ひとことで牡蠣と言っても、
牡蠣それぞれに特徴があります。

ここでは、
室津牡蠣特徴についてお話します!

 

  • 濃厚でえぐみが少ない
  • 加熱しても縮みにくい
  • 身が固くなりにくい

普通の牡蠣は2~3年かけて
大きくなりますが、室津牡蠣は約半年で
出荷できるくらいまで成長する
ので、
その分えぐみが少ないことが特徴です。

これまで牡蠣が得意ではなかった人も、
室津牡蠣ならえぐみが少ないので
食べやすいのではないでしょうか?

 

牡蠣ご飯やカキフライなど、
火を通るとビックリするくらい
牡蠣が小さくなってしまうことが
ありますが、室津牡蠣は加熱しても
縮みにくい
ことが特徴なので
牡蠣料理をするのにぴったりです。

 

牡蠣を使った料理をしたことがある人が
1度は経験するであろう「ビックリ縮み

室津牡蠣なら、そんなビックリ現象は
起きず身の存在感を
そのまま感じることができますね。

室津牡蠣の旬はいつ?

室津牡蠣の1番の旬は1月で、
12月下旬~3月までが
室津牡蠣の旬
と言われています。

 

市場に出回るのは11月の中旬くらい
からですが、旬を迎えた牡蠣は
更に大きく身がプリプリになるので、
初めて食べる時は特に
旬の1月頃に食べるのがいい
かもしれませんね。

 

室津牡蠣は5月に種付けをして
11月下旬ころに食べ頃になる
養殖の牡蠣です。

毎年牡蠣の養殖時期に合わせて
漁場を休ませる期間を設けるなど、
海の状態をよくする管理も
されているので、衛生面でも
魅力的
な牡蠣となっています。

室津牡蠣の産地はどこ?

室津牡蠣が獲れる室津漁港は、
1300年の歴史がある
兵庫県たつの市にある港町です。

 

揖保乃糸を作っている揖保川の近くで、
山のミネラルをたっぷりと
吸収した牡蠣ができあがります。

 

魚介類は水の環境がとても大切
になりますが、室津牡蠣は揖保川の
キレイな水海水が絶妙に混ざった
水質で育つので栄養たっぷり
牡蠣が出来上がるように
なっていたのですね。

室津牡蠣を食べられる牡蠣小屋はどこにある?都内でも食べることはできるのか

室津牡蠣は、産地である兵庫県は
もちろんのことその他
東京都内でも食べることができます

ここでは、室津牡蠣が食べられる
牡蠣小屋オイスターバーをご紹介します!

室津牡蠣が食べられる牡蠣小屋

店舗名 牡蠣処 桝政 室津本店
アクセス 兵庫県たつの市御津町室津555-1
営業時間 平日:10:00~16:00(15:00L.O.)

土日祝:9:30~17:00(16:00L.O.)

おすすめポイント 産地ならではの新鮮さがウリ!
店舗名 道の駅 みつ
アクセス 兵庫県たつの市御津町室津896-23
営業時間 9:00~18:00

レストランは17:00まで(L.O.16:00)

おすすめポイント 地元のおいしいが詰まったスポット道の駅!

 

室津牡蠣が食べられる都内のオイスターバー

【Twitter】

店舗名 BELON(ブロン) 渋谷店
アクセス 東京都渋谷区道玄坂1-17-2 第2野々ビル 1F
営業時間 ランチ
平日   11:30 ~ 14:45 (L.O.14:15)
土日祝日 12:00 ~ 14:45 (L.O.14:15)ディナー
平日   17:30 ~ 22:00(L.O.21:00)
土日祝日 17:00 ~ 22:00(L.O.21:00)
おすすめポイント 定番の牡蠣として室津牡蠣を扱っているところ

渋谷以外にも銀座・神保町に店舗があります。

 

【Twitter】

https://twitter.com/qed32eq/status/1218157652766707713?

店舗名 牡蠣とワイン オイスターバーCOVO
アクセス 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-16 タカハシビル2F
営業時間 ランチ
12:00~15:00ディナー
17:30~23:30
(L.O.22:30)
おすすめポイント 代々木駅から徒歩10秒の場所にお店があるところ

【Twitter】

店舗名 銀座 牡蠣Bar
アクセス 東京都中央区銀座5-4-15 西五ビル 3F
営業時間 月〜土 17:00~21:00
日  17:00~21:00
おすすめポイント 銀座の中心で、駅からも徒歩1分という立地

産地へ行かなくても室津牡蠣
楽しめるのは嬉しいですね。

同じ牡蠣でも色々な食べ方を楽しめるのも
オイスターバーの特権ではないでしょうか?

室津牡蠣の値段はどのくらい?直売で購入することはできるのか

室津牡蠣は直売でインターネットからも
購入することができます。

店舗によって値段は違ってきますが
相場は【¥1,000/1kg~】
となっています。

 

殻から身を取ったむき身の状態でも
販売している
ので、牡蠣の殻を開ける
のが面倒だったり失敗が不安な場合は、
むき身の商品を選ぶとお手軽で便利ですね!

 

ここでは、
おすすめの直売店舗をご紹介します!

おすすめの直売所

店舗名 網元 津田正
販売開始時期 11月中旬から
値段 殻付き 2kg ¥3,000
むき身 1kg ¥3,600
(500g×2袋)
おすすめポイント むき身の場合500gに小分けされているので、いっきに食べなくても鮮度を保つことができるところ

引用:瀬越海産

店舗名 瀬越海産
値段 殻付き 1kg ¥1,000
むき身 1kg ¥2,500
(殻を取った状態の牡蠣が約20~25個入っている)
おすすめポイント 比較的お手頃なお値段なところ

引用:津田宇水産

店舗名 津田宇水産
値段 殻付き 20個 ¥4,400
※こちらの店舗はむき身の牡蠣は取り扱っていないようです。
おすすめポイント 他は重さで値段を表示しているのに対して個数で表示していてわかりやすいところ

直売の店舗もお店によってそれぞれ
特徴が変わるので、たくさん食べたい
時は色々なお店から買って
比べてみるのも楽しいかもしれませんね。

室津牡蠣おすすめの食べ方

牡蠣は意外と色々な食べ方があるので、
室津牡蠣を食べる時の
おすすめの食べ方をご紹介します!

 

【Twitter】

生牡蠣

室津牡蠣はえぐみが少ないことが特徴的なので、シンプルに生で楽しむのもおすすめです!

生牡蠣のお供は、オイスターバーでよくあるレモンやビネガー、チリソースをつけるのもおすすめですが、味変で安定のポン酢をつけるのもおすすめです。
私は、始めレモンを絞って味を変えたくなったらひたすらポン酢を使うのが好きです(笑)

 

【Twitter】

BBQ

火が通っても身が縮みにくいので、大胆にBBQで焼くのもおすすめです。
BBQなら殻から身を取る手間もないので、殻を洗った牡蠣を網の上に乗せるだけで調理も簡単ですね。

 

【Twitter】

牡蠣フライ

牡蠣料理では大定番の牡蠣フライもおすすめです。
牡蠣フライで身が小さいと、まるで衣を食べているようになってしまいますが、室津牡蠣のは縮みにくいので牡蠣を食べているのか衣を食べているのかわからなくなる・・・
なんて心配はありませんね!

 

【YouTube】

ガンガン焼き

牡蠣以外の食材も用意してガンガン焼きをするのもおすすめです。
もちろん、ガンガン(缶)の中を牡蠣でパンパンにするのもいいですね。

必要なもの

  • ガンガン(缶)
  • 日本酒
  • お好みの食材

ガンガン焼きは意外とシンプルで、缶ガンガンと日本酒さえあれば簡単に蒸し料理の出来上がりです。
15~20分くらい食材を入れたガンガンをコンロにかければ完成!
おいしい蒸し料理がいただけますよ。

 

【YouTube】

牡蠣のオイル漬け

牡蠣のオイル漬けは、アレンジレシピとしてパスタなどにも使えるので案外多めに作っても食べきってしまえるのが特徴的です。
火を通しているので、日持ち対策にももってこいですね。

途中で少し味を変えたくなったら、バケットの上に乗せるのもおすすめです。

室津牡蠣ではありませんが、以前オイル漬けを1kg作って2人家族なのに3日も経ったら全て食べきっていたことがあります。
最後はパスタにして牡蠣たっぷりの豪華ランチにしたら、お昼からワインを飲みたくなったことがあります(笑)

【Twitter】

https://twitter.com/Ohyama_/status/1331920940138000384?

牡蠣ご飯

我が家では、牡蠣が縮んでしまわないためと竹田お米を混ぜる時に牡蠣をつぶしてしまわないために牡蠣は後入れするようにしています。

  • 牡蠣を炊く
  • 牡蠣を炊いたお汁でお米を炊く
  • 炊けたお米に牡蠣を後入れする

この方法で牡蠣ご飯を作ることが多いです。

室津牡蠣は、火を通しても縮みにくいことが特徴ですが、つぶしてしまわないためにも後入れの方が確実に牡蠣の原型を保てるかもしれません(笑)

 

室津牡蠣はえぐみが少ないことが特徴
なので、まずは生牡蠣で楽しんでから
牡蠣ご飯やオイル漬けを
楽しむのもいいですね!

室津牡蠣にはどんな特徴があるの?おすすめの牡蠣小屋や直売所はどこ?のまとめ

今回は室津牡蠣
特徴や牡蠣小屋、直売所について
お話してきましたがいかがでしたか?

 

  • 室津牡蠣は「一年牡蠣」
  • 濃厚でえぐみがなく、加熱しても縮みにくく身が固くなりにくいことが特徴
  • 室津牡蠣の旬は「1月」
  • 室津牡蠣は東京都内でも食べられる
  • ネットの直売では¥1,000/1kg~購入が可能
  • 室津牡蠣は生でも調理してもおいしい

 

室津牡蠣は生でも料理しても
おいしくいただけるので、
自宅で楽しむ時には食べ比べ
をするのも楽しいかもしれませね。

 

私も1月には室津牡蠣の
食べ比べをしたいと思います!

 

マルチプル広告

© 2024 これちょっと気になる Powered by AFFINGER5