砂糖断ちで若返りはできるのか⁈実は恐ろしい糖化は老化の原因だ!

暮らしの知恵

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#F48FB1″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]砂糖断ちをしたら若返るの?[/st-minihukidashi]

 

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#FFB74D” color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]砂糖断ちってどうすればいいの?怖くないかな?[/st-minihukidashi]

いつまでも若々しくいたいと願うのは全世界共通だと思います
私が一番にそう願っていますが…(笑)

砂糖断ちをすると若返るのか?

砂糖断ちの必要性、メリットなど、
とっておき情報を皆さんにお伝えします!

 

 

スポンサーリンク

砂糖断ちをすれば若返りするのは肌年齢!

砂糖断ちとは、文字通り砂糖を断つことで体の中から健康になろうということです。

砂糖断ちによって年齢の若返りができることはありませんが、肌がきれいになり
結果、肌年齢が若返りをするということになります。

なぜ、肌がきれいになるのか?

砂糖を摂ると体内で消化され、グルコースになります。いわゆるブドウ糖です。
グルコースはコラーゲンなどの繊維構造を持ったタンパク質にくっついてコラーゲンを破壊するのです!

糖質とたんぱく質を摂取すると他にもいろいろなものが加わって、最終糖化産物(AGEs エイジズ)
になり、このエイジズが肌を老化させるもとになります。

そのうえ、コラーゲンがなくなり、ハリとツヤが失われ、肌が荒れたり、くすみの原因になってしまうのです!

なんとも恐ろしいですね~(;゚Д゚)!

 

 

スポンサーリンク

砂糖を断ちながら若返りするのは肌だけではない事実!

砂糖を断つことで肌がきれいになること以外に
得られる素晴らしメリットを紹介します!

  • 気分が上がる
  • 集中力が上がる
  • 痩せることができる
  • 虫歯のリスクが軽減できる
  • 糖尿病のリスクが軽減できる
  • 疲れにくくなる
  • 顔の表情が良くなる

 

気分が上がる

チョコレートやドーナツなど、甘いものを食べるとホッとしてリラックスすることがあると思います。

これは脳内に エンドルフィン という物質がでてくる作用です。

この エンドルフィン 別名脳内麻薬と言われ、この物質が幸せな気分にしてくれるのです。

疲れたり、ストレスを受けたりすると脳が
この幸福感をまた味わいたいと欲求が出てまた食べるのです。

これを繰り返すと常習性、中毒性でやめられなくなります

甘いものを食べることで血糖値が急激に上がり、今度は急激に下がるので
イライラしたり感情的になります。

そしてまた食べたくなる・・・。

なんとも恐ろしい負のループにおちいります。

砂糖断ちをすることで、常習性を無くし、イライラや気分のムラを軽減することができます。

 

集中力が上がる

砂糖をたくさん摂ることで脳の成長ホルモンの分泌量が低下することがわかっています。

脳の成長ホルモンの分泌量が低下すると、記憶力や集中力が低下します!

砂糖断ちをすることで、勉強に集中することができるので素晴らしいことですよね!

 

痩せることができる

砂糖を使用すると、必然的に脂肪分も摂ることが多いです。

砂糖+油+炭水化物=ドーナツやホットケーキなどです。

砂糖断ちをすることでこれらの製品のとる頻度が減るので結果痩せることができるということです。

こんな一石二鳥、最高ではないですか?( ´∀` )

 

虫歯のリスクが軽減できる

当然のことながら、甘いものを食べると虫歯になりやすいのと、
血液中の糖分が多いと歯肉炎になりやすいそうです!

食後の歯磨きは日常でしますが、甘いものを間食した後に(おやつの時など)
必ず歯磨きする方の割合は低いと思います。

そして口の中が細菌が増えて虫歯になるリスクが増えます。

一番良いのは間食をやめることですが

砂糖断ちをすることで虫歯のリスクが減ります!

 

糖尿病のリスクが軽減される

砂糖が入った甘いものを食べると、体内でグルコースというものになります。

これはブドウ糖と呼ばれるもので、血糖値を上げるスピードが速いです
血糖値が急激に上がります。

血糖値があがるとインスリンが分泌されて血糖を下げます。

インスリンが分泌されると血糖が下がって、今度は低血糖になります。

低血糖になるとまた甘いものが欲しくなります。

甘いものが原因とは限りませんが、これが一因となり
血糖の急激な上昇、下降を繰り返すことで、インスリンの効き目が悪くなり糖尿病になるのです。

砂糖断ちをすることで糖尿病のリスクが軽減されることになります!

 

疲れにくくなる

先ほどの説明のように砂糖が入った甘いものを食べて、血糖値が上昇します

インスリンによって下降することで血糖値のバランスが崩れると
低血糖症状が出てくるようになります

それによって倦怠感、息切れ、脱水などが起きてきます。

体が疲れると甘いものが欲しくなるのは無意識のうちに中毒性になっていて
また食べたくなるのだそうです。

砂糖断ちをすることによって疲れにくくなるので毎日イキイキと過ごすことが
できるようになりますよ!

 

顔の表情が良くなる

冒頭にも説明した通り、肌がきれいになり、ハリが出てくると
気分が良いですね!

そして、イライラすることが減ると、自然と顔の表情が良くなります!

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f44336″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]いつもカリカリ、イライラしてたけれど、最近穏やかになったねぇ~[/st-minihukidashi]

なんてお父さんに思われるかもしれませんね!

砂糖断ちをすることで表情が良くなり、これらの結果、若返りすることができるでしょう!

 

 

スポンサーリンク

砂糖断ちで若返りがなぜ必要か?その重要性

 

糖分を消化するにはビタミンB群やカルシウムが必要です

糖分を摂りすぎるとビタミンやカルシウムも大量に必要になります。

ビタミン不足、カルシウム不足になり
うつ病や冷え性、骨粗しょう症になりやすいのです。

特に白砂糖は体を冷やす作用があります!

 

砂糖は血液を酸化させ、体がさびる

 

[st-cmemo myclass=”st-text-guide st-text-guide-memo” fontawesome=”fa-pencil” iconcolor=”#919191″ bgcolor=”#fafafa” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]砂糖は血液を酸化させる[/st-cmemo]

血液が酸性になると、カルシウムで中性にしようとカルシウムが必要になり
カルシウムが不足するとイライラする原因にもなります。

このような状態は体が「さびる」ということです。

そして抗酸化作用のある酵素の働きが鈍くなります。

免疫力が低下して風邪をひきやすくなったり
感染症にかかりやすくなります。

 

甘いものを大量に食べると体の中で糖化が起きる!

 

[st-cmemo myclass=”st-text-guide st-text-guide-memo” fontawesome=”fa-pencil” iconcolor=”#919191″ bgcolor=”#fafafa” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]砂糖を大量に摂ると糖化が起きる[/st-cmemo]

甘いものを大量に摂ることで、体の中で糖化が起きます。
これは体の中が「焦げる」ことです。

糖質はタンパク質と結びつき、硬化や褐色化などに変わります。
これが糖化と呼ばれるものです。

糖化は体内の細胞を劣化させ肌にシミやシワ、くすみなどになり、それが老化の要因になるのです。

砂糖+卵+牛乳+小麦粉=ホットケーキ

ホットケーキを焼いたら褐色になりますよね
それと同じことが体の中で起きているのです!

さらに血管などももろくなって悪影響が出ます。
動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞などのリスクも出てきます。

 

引用 意外と知らない!「糖化」って?原因や症状、酸化との関係…徹底的に解説 | 美的.com (biteki.com)

 

 

砂糖断ちをして若返りを成功させるための7カ条!

 

いつも気にしないで口にしていた砂糖を食べなくなるのに不安はありますね。
でも最初から厳密にしようとすると、必ずリバウンドをします。

まずは2週間、砂糖を使用しないより、量を減らすことから初めて行きましょう!

一気に断つと低血糖を起こします👆

 

  1. おやつは控えたいですがどうしても食べたいときに良いのは天然の甘味があるもの
    サツマイモ、カボチャ、果物、ドライフルーツ、ナッツなどを食べましょう
  2. 干し芋は頭痛やめまい、体のだるさなどが起きた時に食べると良いです。血糖値を上手に安定してくれます
  3. ご飯はしっかり食べること、魚や大豆製品などのたんぱく質を野菜とともに摂ること
    海藻はビタミンやミネラルが豊富なので、取り入れたいですね。
  4. 市販のジュースや炭酸飲料は飲まないようにしましょう。水を飲むようにしましょう。
  5. 食品表示をみることをこころがけましょうかなりの割合で砂糖が入っています。
  6. なるべく自炊するほうが、砂糖を摂る量がわかります。
  7. 焦らずに、自分のペースで、続けることが大事です。

 

人間の舌の味蕾は10日で、細胞が入れ替わるそうです。
砂糖断ちには10日から2週間の期間が始めるには理想です。

慣れてきたら、少しずつ期間を延ばしていくようにしてくださいね!

 

 

砂糖断ちをして若返りアンチエイジング!

砂糖を断つことのメリットを解説してきました。

では、デメリットを調べてみたのですが、これがないのです!

それどころか、WHO(世界保健機構)が推奨している一日の砂糖の摂取量は総エネルギーの5%、25gとしています。
最近では大量の摂りすぎに警鐘を鳴らしています!

25gは角砂糖約5個分です。

缶ジュースに入っている糖分は2/3が25g。
スムージーは半分で25gで1本飲めば、推奨する倍の量を飲むことになります。

摂りすぎているのがわかりますよね?

これだけでも砂糖を断つ理由にもなります。

健康でイキイキと過ごすことは、すなわちアンチエイジングにもなり、
きれいを保つための必要なことだと思います。

 

 

砂糖断ちで若返りはできるのか⁈実は恐ろしい糖化は老化の原因だ!のまとめ

 

  • 砂糖断ちをすれば肌が若返る
  • イライラが軽減して気分が安定する
  • 集中力が上がる
  • 痩せることができる
  • 虫歯のリスクが軽減する
  • 糖尿病のリスクが軽減する
  • 疲れにくくなる
  • 顔の表情が良くなる
  • 砂糖を摂りすぎると体の中で糖化が起こり、シミやシワの原因に、
    そして血管がもろくなり、動脈硬化や心筋梗塞などのリスクになる
  • WHOが推奨している砂糖の摂取量は一日25gで摂りすぎないように警鐘を鳴らしている
  • 砂糖の摂りすぎは健康にも害を及ぼすので砂糖断ちでアンチエイジングを行う

このようにたくさんの解説をしてきましたが「砂糖断ち」で、ますます私のアンチエイジングへの
炎がメラメラと燃えてきました!(焦げてませんよ!)

皆さんもこれから若返りの7カ条を実践してイキイキと美しく過ごせていただけたらと願っております!

コメント

error:Content is protected !!