広告

ビーフジャーキーは体に消化に健康に悪い?どんな栄養?ビーフジャーキーの作り方

ビーフジャーキーを食べたいけど、添加物が多く使われているって聞くし

体に悪いのかな?と心配になる方もいるかもしれません。

 

結果からお伝えすると

ビーフジャーキーは体に悪くありません。

ただし、食品添加物の少ないものを選ぶことも選択肢のひとつです。

この記事ではビーフジャーキーの栄養無添加のビーフジャーキー3選お家で作る方法をご紹介します。

 

 

Contents

ビーフジャーキーは体に悪い?いいえ!体に悪くありません!!

ビーフジャーキーは体に悪い?いいえ!体に悪くありません!!

こんなお悩みを持っている方がおられました。

Yahoo!知恵袋より

中学生です。最近セブンのビーフジャーキーを食べてみたいなーと思うんですが、

ビーフジャーキーは体に悪いと聞きました。(添加物が多いとか何とか)

食べないほうがいいんでしょうか?

引用 Yahoo!知恵袋

ビージャーキーは添加物が多いイメージがありますよね。

ビーフジャーキーは体に悪いのでしょうか。

ビーフジャーキーは体に悪くありません。

ただし、食品添加物の少ないものを選ぶことも選択肢のひとつです。

ビーフジャーキーは低脂質、高たんぱくな食品です。

現代の子どもに不足しがちなかむ力を育てることもでき、おやつにも適しています。

 

 

ビーフジャーキーに含まれている嬉しい栄養ってなに?たんぱく質・鉄分・亜鉛

ビーフジャーキーに含まれる嬉しい栄養素①たんぱく質が豊富に含まれている

ビーフジャーキーは質の良いたんぱく質がたくさん含まれています。

人の体は水分が約60%、たんぱく質は15~20%で構成されています。

これは水分を除いた状態でいうと、たんぱく質が半分ほどを占めていることになります。

たんぱく質の効果として

  • 臓器・肌・髪の毛・爪・血液などの体を構成する
  • ホルモンや酵素を作る
  • 免疫物質を作る

があげられ、生きていく上でとても重要な役割をもっています。

ビーフジャーキーは干し肉にすることで、たんぱく質が3倍ほどに増えると言われています。

筋トレをする方や、小腹が空いた時のおやつに食べれば、手軽にたんぱく質の補給をすることができます。

 

ビーフジャーキーに含まれている嬉しい栄養②鉄分で貧血の予防しよう

ビーフジャーキーには鉄分が豊富に含まれています。

鉄分が不足すると貧血を引き起こします。

貧血とは、血中のヘモグロビン量が減った状態のことです。

ヘモグロビンは、酸素を体中に運ぶという大切な働きがあります。

ヘモグロビンが減ってしまうと体中が酸素不足となり、疲れやすかったり、めまい、動機、たちくらみ、頭痛などが起こります。

鉄分はヘモグロビンの重要な材料のひとつであり、鉄欠乏性貧血を予防することができます。

ビーフジャーキーには鉄分が豊富に含まれており、鉄分が不足しやすい女性には特におすすめです。

 

ビーフジャーキーに含まれている嬉しい栄養③亜鉛で風邪にかからないようにしよう

ビーフジャーキーには必須ミネラルである亜鉛が多く含まれています。

亜鉛は体の中で作り出すことができません。

そのため食べることによって摂取する必要があります。

亜鉛の効果として

  • 味覚を正常に保つ
  • 神経伝達物質を作るのに必要であるため、うつ状態の緩和に効果的
  • ビタミンAの代謝をうながし、抗酸化作用を活性化させる
  • 風邪や感染症にかかりにくくなる
  • 髪の毛や皮膚のトラブルを改善
  • 精子を作る時に必要なため、生殖機能の改善に関わる

などがあげられます。

ビタミンCと一緒に摂取することで吸収がよくなります。

 

 

ビーフジャーキーは無添加のものが食べたい!おすすめのビーフジャーキー3選

 

ビーフジャーキーは無添加のものが食べたい!ビーフジャーキーには添加物が使われているって本当?

食品添加物は食品を長持ちさせ無駄なく食べることができたり食感をよくしたり色を保ったりすることができます。

もはや私たちの食生活の中でなくてはならない存在です。

一方で、発色剤である亜硝酸ナトリウムには発がん性の疑いがあるともいわれており、心配される方も多いのではないでしょうか。

私はなるべく発色剤などが使われていないものを選ぶために成分表示をよく見るようにしています。

ビーフジャーキーには発色剤などの食品添加物が使われている商品が多くあります。

そんな中、無添加のビーフジャーキーも存在します。

手軽にたんぱく質などの栄養補給ができるビーフジャーキー無添加のものを選んでみてはいかがでしょうか。

 

無添加のビーフジャーキー①燻製職人の[無添加ビーフジャーキー3袋]

燻製職人の[無添加ビーフジャーキー3袋] 

引用 楽天市場

楽天市場で購入できます。

価格:2100円

内容量:40g×3袋

着色料・保存料・酸化防止剤・発色剤を使用せずに赤身本来の味を楽しむことができます。

オーストラリア産もも肉を使用しています。

1回食べるとやめられないとの口コミがみられました。

無添加のビーフジャーキー②さめじま精肉店のビーフジャーキー

【最高級ビーフジャーキー】さめじま精肉店のビーフジャーキー モモ 肩ロースセット

引用 楽天市場

楽天市場で購入することができます。

価格:3240円

内容量:20g×2袋

国産未経産黒毛和牛を使用した最高級ビーフジャーキーです。

化学調味料・保存料・着色料不使用味付けは塩のみです。

最高級というだけのお値段ですが、とても美味しかったとの口コミが見られます。

自分へのご褒美や贈り物にいかがでしょうか。

詳しくはコチラ

 

無添加のビーフジャーキー③無添加 ビーフジャーキー サラミ セット 燻製職人

無添加 ビーフジャーキー サラミ セット 燻製職人

引用 Amazon

Amazonで購入できます。

価格:2000円

内容量:無添加ジャーキー40g×2袋

無添加サラミ100g×2袋

無添加のビーフジャーキーと無添加のサラミのセットです。

ビーフジャーキーはオーストラリア産の牛肉を使用しています。

サラミは国産の豚と牛を使用しています。

詳しくはコチラ

 

 

ビーフジャーキーの作り方!ビーフジャーキーを作ってみよう

ビーフジャーキーの添加物が気になる方は手作りしてみるのもおすすめです。

ビーフジャーキーの作り方!自宅で作ってみよう

ビーフジャーキーを作るには、外で乾燥させたり燻製にしたり変わった機械を使う方法が多いのですが

我が家にはそのような機械はありません。

そこで、オーブンを使ってビーフジャーキーを作る方法をご紹介します。

ビーフジャーキーの作り方

【材料】

  • ☆牛モモブロック肉   約350g
  • ☆醤油         50㏄
  • ☆お酒         50㏄
  • ☆めんつゆ(4倍濃縮使用)大さじ2
  • お好みのスパイス

【作り方】

  1. 牛ブロック肉を2時間ほど冷凍します。薄くカットしやすくするための工程です。
  2. 2時間ほど冷凍した牛ブロック肉を2㎜ほどの厚さに切ります。完全に冷凍されていない状態でカットしやすいです。
  3. カットしたお肉を保存袋にいれて、☆の調味料に2時間ほど漬け込みます。味が全体になじむように時々もみ込みます。
  4. 肉の水分をキッチンペーパーでふき取り、網に並べます。
  5. お好みのスパイス(マジックソルトやブラックペッパーなど)をかけて一晩冷蔵庫で乾燥させます。
  6. 一晩乾燥させたお肉をクッキングシートをひいた天板に並べます。オーブン140℃で45分焼きます。
  7. 焼きあがったらクッキングペーパーの上に並べて油分を取ります。粗熱がとれたら出来上がりです。

参照 COOKPAD

 

ビーフジャーキーの作り方!作ったビーフジャーキーのお味はどうかな?

 

ビーフジャーキーが完成しました。

実は私、ビーフジャーキーが大好きです。

焼いているときからかなりいい匂いがしていました。

早速食べてみました。お味は・・・完全にビーフジャーキー!!!

とてもおいしくできました子どもたちや夫にも大好評です。

どこのお家にもある調味料で作れてこの出来上がりはとても満足です。

 

ビーフジャーキーの作り方!手作りすると安心して食べられる

上記のように、なるべく添加物の少ないものを選びたいですよね。

手作りすると

  • どんな食材や調味料を使ったか分かるので安心して食べられる
  • 買うより安くてたくさん作れる
  • 好きな味や塩分量の調整・好みの厚さで作ることができる

切る前の冷凍や漬け込み、乾燥に時間が少しかかりますが、工程に難しい部分はありませんでした。

ぜひ手作りのビーフジャーキー、試してみてはいかがでしょうか。

 

 

ビーフジャーキーは体に悪い?どんな栄養?ビーフジャーキーの作り方のまとめ

 

ビーフジャーキーは体に悪くありません。

ただし、食品添加物の少ないものを選ぶことも選択肢のひとつです。

ビーフジャーキーは低脂質、高たんぱくな食品です。

現代の子どもに不足しがちなかむ力を育てることもでき、おやつにも適しています。

【ビーフジャーキーに含まれる嬉しい栄養素】

たんぱく質・鉄分・亜鉛

【無添加のビーフジャーキー3選】

無添加のビーフジャーキーを3つご紹介しました。

【ビーフジャーキーの作り方!手作りのビーフジャーキーはとってもおいしい】

ビーフジャーキーの作り方をご紹介しました。

どんな食材や調味料を使ったか分かるので安心して食べることができます。

とってもおいしかったのでぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

マルチプル広告

© 2024 これちょっと気になる Powered by AFFINGER5