天気が悪い日が続くと、部屋干しする機会が増えますよね。
特にバスタオル。1枚1枚の面積が大きいので、干す場所に困ったことはありませんか?
そんな悩みを一気に解決する商品として、ダイソーでくるくるした形が特徴の、スパイラルハンガーが登場しました!
今回はそのハンガーを詳しく紹介していきます!
Contents
ダイソーのバスタオル用ハンガーはくるくるしている…?
天気が悪い時や、花粉の時期など外に干せない日にバスタオルを洗濯した際に、困るのが干す場所ですよね。
そして困り事はバスタオルだけでなくシーツなども。
[st-kaiwa5]頻繁に洗いたいけど、大きくて干す場所がない![/st-kaiwa5]
[st-kaiwa6 r]乾きにくい![/st-kaiwa6]
などといった、シーツの洗濯もなにかと困りごとがつきものです。
そんなとき、ダイソーで売られているあるハンガーが役立つのです!
ダイソーのくるくるハンガーとは
渦巻き状になったハンガーに、シーツやバスタオルなどの幅の広いものを巻き付けていき
平面ではなく立体的に干すことができるハンガーです!
立体的に干すことができるので部屋干しのときなど
干せる場所が限られてしまっている状況でも
省スペースでバスタオルなどの大きい洗濯物を干すことができちゃいます!
お布団のシーツなどは、シングルサイズでも幅が約1.5mあります。
狭いベランダや室内干しだと、シーツだけで洗濯ポールを独占してしまい
他のものを干す場所がなくて困ってしまうことがよくあると思います。
1度の洗濯物の量が多いご家庭ですと
普段の洗濯物と一緒に干すことができずシーツをなかなか洗えなかったり…
折り畳んで干すと乾きが遅いうえに、部屋干し臭の原因にもなってしまいます。
そんなときにこのダイソーのくるくるハンガーが役に立ちます!
ダイソーのくるくるハンガー、値段はなんとたったの550円(税込)!
そしてなんといっても驚くポイントがお値段です。
結構画期的と思われるその商品、さすがにいくらダイソーでも値段が張るんじゃないの…?
と値段を見てみると
なんと驚きの550円…!!
こういうハンガーって実はダイソー以外にも販売はされています。
しかし、1000円は超えてしまうなど結構値が張ってしまうイメージがあるのですが
ダイソーは驚愕の550円。
これはお試しに軽い気持ちで購入してもいいくらいのコスパ最強ハンガーですね!
ダイソーのくるくるハンガーの使い方
くるくるハンガー、最初はバラバラになっているので組み立てる必要あり
写真のように一体化して入っているため、組み立てが必要です。
(引用:Yahooニュース)
ですが、組み立て自体も難しくなく簡単なのですぐ使うことができますよ。
付属のフックを渦巻き状になっているハンガーの中央に取り付けるだけで組み立ては完了です!
あとは、洗濯物をハンガーにそって干していくだけです。
シーツやバスタオル、布団カバーなど
長くて大きなものも省スペースに干せてしまいます。
くるくるハンガー自体の重さは850gと少し重め
このハンガーの重さは約850gとややずっしりとした重みはありますが、
耐荷重量は8kgと結構な重さも耐えてくれるので
大きな洗濯物も安心して干せます。
ハンガー自体重みがありますが、その分丈夫で長く愛用できます。
くるくるハンガーの使い方はバスタオルをくるくるかけていくだけ♪
そんな画期的なアイテムであるダイソーのくるくるハンガーですが、使い方はとても簡単です。
その名の通り、くるくるとバスタオルを通していくだけです!
(引用:アラサー派遣社員のひとり暮らし日記)
この方はお布団の敷パッドを干していますが、あの大きな敷パッドを1枚干してもまだスペースがありますね。
2枚〜(ものによっては)3枚干せそうですね!
ダイソーのくるくるハンガーの使い心地は?
ダイソーのくるくるハンガーで干すのと、普通に干すのとは乾く速さに違いはない
ダイソーのくるくるハンガーですが、通気性はどうなの?と思いますよね。
心配ありません
ぐるぐるの感覚もじゅうぶんに開いているため
風通しもよく、生乾きになってしまう…なんてことがありません。
[st-kaiwa5] くるくるハンガーだから普通に干すよりも早く乾くの?[/st-kaiwa5]
残念ながらくるくるハンガーだから、早く乾く!
というわけではないです。
乾く速度でいうと室内で平面的にバスタオルなどを干すのと同じくらいだそうです。
しかし、大きな洗濯物を省スペースで干すことができるうえに
乾く時間が平面干しと同じというのは
くるくるハンガーを使用したほうがメリットが大きいですよね。
雪が積もる地域、天候が1年を通してあまり優れない地域や
花粉などで外干しできないという方にとっては
本当に便利な商品ですね。
ダイソーのくるくるハンガーで洗濯物を乾かすスペースを大幅に節約できる!
こちらの方は、くるくるハンガーを使用したことで
幅190cmのシーツだけで独占していた洗濯ポールが45cmまで収まりました。
(引用:ハナの洗濯ラボノート)
空いたスペースに他の洗濯物を干せますね!
もともとのベランダが狭い家に住んでいる方など
干す場所がなくて困ってる方には本当に便利な商品です。
ダイソーのバスタオル用ハンガーが凄い!くるくるハンガーをご紹介!まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はダイソーのくるくるハンガーをご紹介しました。
以下、今回の記事のまとめです。
[st-mybox title=”ダイソーのバスタオル用ハンガーはくるくるしている…?” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#36b5e0″ bgcolor=”” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- ダイソーのくるくるハンガーとは
- ダイソーのくるくるハンガー、値段はなんとたったの550円(税込)!
[/st-mybox]
[st-mybox title=”ダイソーのくるくるハンガーの使い方” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#36b5e0″ bgcolor=”” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- くるくるハンガー、最初はバラバラになっているので組み立てる必要あり
- くるくるハンガー自体の重さは860gと少し重め
- くるくるハンガーの使い方はバスタオルをくるくるかけていくだけ♪
[/st-mybox]
[st-mybox title=”ダイソーのくるくるハンガーの使い心地は?” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#36b5e0″ bgcolor=”#fff” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- ダイソーのくるくるハンガーで干すのと、普通に干すのとは乾く速さに違いはない
- ダイソーのくるくるハンガーで洗濯物を乾かすスペースを大幅に節約できる!
[/st-mybox]
今回の記事が、読んでくださった方のお役に立てることを願っています。
コメント