自分で購入したり、引き出物やプレゼントで貰うことも多い食器。
収納棚の奥に、ずーっと眠ってしまっている食器はありませんか?
ものを減らしたミニマルライフを送っているミニマリストの最低限の食器の数は、7種類のみです。
あまり使っていない食器たちとサヨナラすると、食器棚がスッキリします。
収納にゆとりが出ることで食器も取り出しやすく、料理もスムーズになりますよ♪
ミニマリストに憧れている方、断捨離出来ずに困っている方にオススメの内容になります。
Contents
ミニマリストの来客用に最低限必要な食器の種類
最低限必要なオススメの食器をご紹介します。
①茶碗
KINTO(キントー)
参考価格:660円
引用 Amazon.co.jp
ご飯用の茶碗は用意しましょう。
家族の分も用意する時は、大きさや柄を揃えると統一性が出ますよ。
②汁碗
アサヒ興洋
参考価格:479円
引用 Amazon.co.jp
レンジや食洗機対応可能だと便利です。
③ボウルまたは丼
西海陶器
参考価格:770円
引用 Amazon.co.jp
深めのボウル皿は何かと便利ですよね。一人暮らしの場合は、これひとつで簡単に済ませることもできます。
④大皿
TAMAKI
参考価格:660円
引用 Amazon.co.jp
主食用のお皿です。ある程度大きい方が色々な料理に対応できます。
⑤小皿
ヤマ吾陶器
参考価格:2,032円
引用 Amazon.co.jp
複数枚あると、来客用の取り分けにも使えます。
お好きな柄を選んで食卓を華やかにすると気分も上がりますね。
⑥マグカップ
THERMOS(サーモス)
参考価格:1,436円
引用 Amazon.co.jp
保温効果のあるマグカップが人気です。
⑦グラス
東洋佐々木ガラス
参考価格:891円
引用 Amazon.co.jp
冷たい飲み物は、グラスの方が美味しく感じるので持っておくといいでしょう。
食器が増えてしまう原因とは?
食器が増えてしまう原因について、Yahoo知恵袋で調べてみました。
食器の多い人はなぜ食器が多くなってしまうのか?
食器が多くなってしまう人は、どうして食器が多くなってしまうのでしょう?
ちょっと、Yahoo知恵袋の声を探してみました。
食器の多い人は、なぜですか? 実家の母70代はやたら食器を溜め込んでいます。 田舎で本家なので必要なの!と湯飲みやコップは200個くらいあるし、お皿やお茶碗も合わせたら多分500以上あります。親戚が集まる(といっても10-20人程度)時はいつも仕出し頼むし、必要ないよっていっても捨てません。 食器棚は3つありパンパン。地震が来たらめちゃくちゃ危ないです。(後略)
引用 Yahoo知恵袋
食器が500もあるとなると、ちょっと、びっくりですよね。確かに、地震が来たらすごーく、危ないと思います。
多い食器にイライラ。物が多い夫と価値観があいません。 私は現在夫と2人で暮らしをしています。 キッチンが広い所は賃貸料が高いので家のキッチンはかなり狭いです。 私は料理が好きなので作業スペースを広い空間確保したいと思っています。 そのためには食材のストックはあまり持たない。 食器は必要最小限しか持たないといった工夫をしなければこの狭いキッチンでは作業スペースを絶対確保できません。 (後略)
引用 Yahoo知恵袋
素敵な食器を見つけると、買い足したくなる気持ちも分かりますよね。
ですが、食器の収納棚で家のスペースが狭くなってしまったりするのは避けたいものです。
ミニマリストに近づく食器断捨離法
増えてしまった食器をいきなり減らすのは難しいかもしれません。
少しずつ必要な分だけで生活出来るように、心掛けていきましょう。
必要なものと不必要なもの保留するものを分ける
段ボールを用意して、分類したものをどんどん入れていきましょう。
残すか処分するか迷ってしまったものは、一旦保留にします。
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
保留になった食器は、1ヶ月以内に箱から取り出して使わなければ処分しましょう。
意識して使わないようにしてくださいね。
[/st-mybox]
残すものの量や数を決める
どの食器を残すか、ある程度決めましょう。来客の頻度などで決めてもいいです。
捨ててしまったあとに後悔しまいように、チェックリストにあるような食器は残しておくか、保留しておきましょう。
[st-mybox title=”断捨離で後悔しないためのチェックリスト” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]
- 頻繁に使っているもの
- 頻度は少ないけれど、必ず使うもの
- 見るだけで楽しい気分になるもの
[/st-mybox]
収納スペースを必要とする食器の見直し
個性的なデザインや大きいサイズの食器も、一度見直してみるといいでしょう。
棚の中をスッキリと使いやすくするためには、出来るだけ無駄なスペースは作らないのが大事なポイントです。
使い勝手が悪くならないように意識していきましょう。
ミニマリストの食器選び方の基準は?
食器は一度購入すると、服にようにすぐ傷んだりしないので、割れたり欠けたりしない限り捨てづらくなります。
自分がイマイチ…と思っている食器を毎日使うのは気分が上がらないですよね。
だからこそ、長い付き合いになる食器選びは慎重に行っていきましょう。
使っていて心地が良い食器
これが一番大切かもしれません。
毎日使う食器は、お気に入りのものだと、より食事を楽しむことができます。
白やパステル系の色味の、飽きのこないデザインが人気です。
デザイン重視よりは、どんな料理にも映えるものや、料理を選ばず乗せられる食器がおすすめです。
耐久性のいい食器
どんなに使い勝手の良い食器でも、すぐに欠けたり割れたりしてしまっては、頻繁に買い替えが必要になってしまいます。
お子さんのいる家庭などは、丈夫で割れにくいメラミン食器がオススメ。
メラミン食器は、陶磁器に比べると約1/2の軽さになります。
熱い料理を入れても器を持つこともできて、繰り返し加熱消毒が可能です。
高級なものは選ばない
高級な食器は、捨てたいときに処分しにくいというデメリットがあります。
飽きてしまった場合など、収納棚のスペースを取ってしまう可能性が高いですよね。
おすすめは安価で割れにくく、熱にも強いタイプの食器です。
来客用の食器はどうする?
ミニマリストは必要最低限の食器で生活していますが、来客がある場合の食器はどうするのか疑問に思いますよね。
使う頻度が少ない場合は、収納スペースの場所を取ってしまい使いづらくなる原因になってしまいます。
来客用の食器は必要?不要?
ミニマリストや来客がほとんどないという方は、来客用の食器を処分してしまったり、用意していなかったりするようです。
突然の来客があった場合に困らないようにカップ・ソーサーや湯呑、グラスなどは普段の食器とは別に用意しておくと安心かもしれませんね。
大人数の来客の場合、レンタルすることも出来るので活用してみてはいかがでしょうか。
参考サイト SARAKARI
食器を減らすことのメリット
メリット①収納棚にスペースができて使いやすくなる
収納棚の中にたくさんの食器が溢れていると、奥のものが取り出しにくく、必要なときにすぐ使うことができませんよね。
存在自体、忘れてしまっている食器ありませんか?
食器を最低限必要な枚数にするだけで、棚の中に適度なゆとりが生まれ、取り出しやすくなると同時に見た目もスッキリします。
メリット②シンクが食器で溢れるのを防ぐ
多ければ多いほど、シンクに食器が溢れて家事の負担も増えます。
食器が少なければ洗い物の時間短縮にもなり、有効な時間の使い方ができるようになりますよ。
メリット③無駄な出費がなくなり節約につながる
不要なものがなくなると、できるだけその綺麗な整理整頓された状態を維持したくなりますよね。
少ない食器の生活に慣れると、これ以上食器を増やしたくないと思うようになり、自然と無駄な出費は減っていきます。
メリット④心に余裕が生まれ家事も楽しくなる
ものが少なくなると、日々の暮らしにゆとりが生まれます。
収納棚の見た目もスッキリして、お気に入りの食器に囲まれ家事も楽しめます♪
ミニマリストについて
ミニマリストって結局なに?という疑問にお答えしていきます。
ミニマリストとは?
英語のminimalist(ミニマリスト)は、minimal(最小の)+-ist(主義者)が語源の言葉で【最小限主義者】の意味があります。
日々の暮らしの中で、できる限り身の回りのものを減らすことで、空間的にも精神的にも、より豊かな生活を手に入れようとする人のことを指します。
ミニマリストの起源
ミニマリストの始まりは、2010年頃のアメリカの富裕層からと言われています。
アメリカの富裕層が様々なものを所持し、大量に消費し続けるライフスタイルに虚しさを感じたことから、洗練された高品質のものを最低限だけ選び、生活することを目指した人々がミニマリストと呼ばれたそうです。
ミニマリズムとは、最小限のモノで生活する余分のない暮らしであり、そのような生活をミニマルライフ、実践する人をミニマリストと呼びます。
有名なミニマリストたち
多くの著名人がミニマリストを実践しているので、一部ご紹介します。
アナタの好きな著名人もいるかも?
- スティーブ・ジョブズ
- 堀江貴文
- 北川景子
- 中田敦彦
- 若槻千夏
- 平野ノラ
- 堺雅人
- ダレノガレ明美 など
ミニマリストの食器7選!食器選びからミニマルライフを始めようまとめ
いかがでしたか?
ミニマリストに必要な食器は、茶碗・汁碗・ボウル皿・大皿・小皿・マグカップ・グラスの7種類でした。
ついつい食器を買いすぎてしまう方も、少しずつ断捨離を進めていくことで身の回りだけでなく頭も中もスッキリして、心にゆとりが生まれていくはずです。
自分が本当に気に入ったものだけが周りにある、ミニマルライフを実現する一歩として、まずは食器から始めてみてはいかがでしょうか。
コメント