段ボール代わりの収納アイテムとは?段ボール削減引越し梱包術も紹介

お買い物

物置部屋やクローゼットの収納に便利な段ボールは、虫のすみかになりやすい!?

みなさんの物置部屋は、今どんな状態ですか?

段ボール代わりになる、プラスチックや布製の収納アイテムや、引っ越しの時に、段ボールを減らすことができる梱包方法を紹介します!

 

段ボールは虫のすみかになりやすいです!理由は紙製で中に空洞があるから!

結論からお伝えすると、段ボールは虫のすみかになりやすいです。

段ボールは紙でできているので、湿気を吸いやすく、更に段ボールの中にある波形の芯の形状や湿度が、虫のすみかとして適しているからです。

また、段ボールの接着剤としてコーンスターチ(トウモロコシからつくられたデンプン)が使用されていて、そのニオイにつられて虫が寄ってくるとも言われています。

梅雨などの湿気の多い時期や、川沿いや用水路に面した部屋には、チャタテ虫(湿気虫)が発生する事が多いですが、人に害は特にないようです。

だとしてもまず気持ち悪すぎますし、ダニの餌になるようなので、見つけたら気持ち悪いですが、卵ごと駆除をして繁殖を防ぎましょう

そして、虫のすみかになるだけでなく、服が虫に食われたり、カビも生えやすいのが難点なので、段ボール代わりの収納アイテムに買い替えてしまうことをおすすめします。

ちなみに、湿気に強い素材は、化学繊維はポリエステル・アクリル・レーヨンなどで、天然素材はリネンやコットンなどとされています。

洋服などの収納時に収納場所や収納方法の参考にしてみて下さい。

次は段ボール代わりになるプラスチック製と布製の収納アイテムを紹介していきます。

便利でリーズナブルな商品ばかりなので、是非チェックしてみて下さい。

 

 

段ボール代わりのおすすめ収納アイテム①プラスチック製

アイリスオーヤマ チェスト ワイド 3段 日本製 幅54×奥行40×高さ62.5cm ホワイト/クリア 3,480円

 

 

[st-kaiwa3]他者のレビューを見ると開封したらヒビや割れがあると言った意見が多数ありました。
私ならすぐに交換してもらいます。だぶん運送中に起こったのだと思われます。
アイリスさんもそれだけクレームが出たのであればさすがにプラスチックの材質の改良をしていると期待半分で
思い切って信じ押入下にはちょうど良いサイズでしたので3個注文しました。
ニトリの半透明コロ付き幅60奥行40高さ62(2490円)も2個持っていましたがスペース的に横に2個までしか並ばずまた押入(クローゼット)収納だったのでケースは透明で中身が分かりやすくコートを掛けても下の空いたスペースにぴったりの高さで幅も54でしたので3個余裕で入りました。
3個余裕で並びました。良いものを購入したと思います。昨日到着して隅々までひび割れ等チェックして問題無く設置して収納しました。耐久性に関してはまだ届いたばかりですので3つ星とさせていただきました。[/st-kaiwa3]

引用 Amazon

[st-kaiwa4]プラスチック製の割には歪みなど起きず、4年ほど使用した今もなお開閉も問題なく現役で使用できています。[/st-kaiwa4]

引用 楽天市場

 

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

[st-mybutton-mini url=”https://www.amazon.co.jp/アイリスオーヤマ-チェスト-幅54×奥行40×高さ62-5cm-ホワイト-W-543/dp/B00H1NM5WK/ref=sr_1_18?adgrpid=120724617350&dchild=1&hvadid=536056301160&hvdev=c&hvqmt=e&hvtargid=kwd-935270397821&hydadcr=8130_13448477&jp-ad-ap=0&keywords=%E7%89%A9%E7%BD%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B+%E5%8F%8E%E7%B4%8D&qid=1630499249&sr=8-18″ title=”Amazon” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFB74D” bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”” beacon=””]

[st-mybutton-mini url=”https://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/i217292/” title=”楽天市場” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#ef5350″ bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#f44336″ ref=”” beacon=””]

[/st-mybox]

こちらは物置部屋やクローゼット、押し入れなどの収納の中でも一般的なプラスチック製のクリアチェストです。

見えない部分の収納には、中身が見えるクリアタイプの収納がおすすめです。

こちらの商品は、Yシャツが2枚横に寝かせて収納できるくらいの幅があるので、見やすく収納ができます。

上の天板を外して段を増やすこともできますし、下にローラーを付けることも可能です。

使用場所に合わせてカスタムできるところも人気のポイントです。

 

工具不要で組み立て簡単チェスト デコニーシーヴォ 3段(ホワイト) 2,536円~

 

[st-kaiwa3]収納が足りなくなったので、一番大きいサイズを購入しました。マットなホワイトで綺麗で圧迫感もありません。 入れたかった衣類も全て入って、まだ余裕があります。 組み立てはとても簡単で女性1人でも大丈夫でした。 今のところ、ぐらつきは感じません。 買って良かったです。[/st-kaiwa3]

[st-kaiwa4]クローゼット内の洋服をかける所の下に置いてます。中も透けないのでインテリアの邪魔をしないし、クローゼット内がスッキリ。組み立ても簡単。作りもしっかりしているので、以前使っていた他社の半透明のポリプロピレンケースよりも安心感があります。滑り止め付きで、引き出しても全然動かない所も良いです。[/st-kaiwa4]

引用 ニトリ公式通販

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

[st-mybutton-mini url=”https://www.nitori-net.jp/ec/product/8410701s/?yclid=YSS.1001078348.EAIaIQobChMIoYGT5Ovd8gIVGnZgCh3KRgjWEAAYASAAEgLe0fD_BwE” title=”ニトリ公式通販” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFB74D” bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”” beacon=””]

[/st-mybox]

こちらは「見た目良くキレイに収納したい」、「中身が見えないようにしたい」、そんな人におすすめのプラスチック収納ボックスです。

マットなホワイトとダークブラウンで部屋や家具になじみやすいおしゃれなカラー展開になっています。

滑り止め付きのプラスチック製ではあまり見ない脚付きのボックスなので、木製家具のようなデザインで、よりプラスチック感が軽減されています。

女性一人でも、工具なしで簡単につくれるところがとても魅力的です。

幅は2種類、段数は3~5段あるので自分の収納場所により近いものを購入して、スペースを有効活用する事ができます。

 

丈夫なフタ付き収納ボックス 81L 1,562円

[st-kaiwa3]季節でない洋服を収納したく購入。かなりたっぷり入りました!子供二人分のかさばる秋冬の服を全てと、うまく畳めないダウンジャケット2枚ダウンベスト2枚も圧縮袋を使わずに入れられました!次は大人の分も収納したいので追加で購入予定です。[/st-kaiwa3]

引用 ニトリ公式通販

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

[st-mybutton-mini url=”https://www.nitori-net.jp/ec/product/8430545s/” title=”ニトリ公式通販” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFB74D” bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”” beacon=””]

[/st-mybox]

棚の上やクローゼットの下などちょっとした隙間に収納できる蓋付きのクリアボックスです。

81ℓの大容量なので服や靴やバッグ、おもちゃや本などいろいろな収納に向いています。

トレーナーは約20枚収納できるようです。

ローラー付きなので重くても移動がしやすいところも良いですね。

お値段もお手頃価格なのでおすすめです。

 

段ボール代わりのおすすめ収納アイテム②布製

アストロ 収納ケース 衣類用 3個組 グレー 不織布 活性炭 消臭 1,207円

 

[st-kaiwa3]良い商品でしたのでリピート購入しました!こちらは柔らかく通気性の良い不織布&活性炭シート入りなのでで、衣類をしっかり消臭収納してくれます。私は、秋・冬物の収納用として使っていますが、コンパクトの割には柔軟性があるので、厚手のコート類やセーター類などの収納にも問題ありませんでした。目一杯詰め込んでもシワになりにくい感じです。小さめのクローゼットなのですが、下のスペースに平置きできましたのでとても助かりました。Amazonさん、この度は、リーズナブルな価格で良い商品を提供くださりありがとうございました。・・・検討中の皆さん、買っても決して後悔せず満足のいく品だと思いますよ![/st-kaiwa3]

引用 Amazon

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

[st-mybutton-mini url=”https://www.amazon.co.jp/アストロ-衣類収納ケース-3方ファスナー-出し入れカンタン-17101/dp/B00I8I76YY?ref_=ast_slp_dp&th=1&psc=1″ title=”Amazon” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFB74D” bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”” beacon=””]

[st-mybutton-mini url=”https://item.rakuten.co.jp/1storage/171-01/?iasid=07rpp_10095___ex-kt1lnddy-h8o-63278a36-bc08-455e-9a04-4c79aa301ecc” title=”楽天市場” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#ef5350″ bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#f44336″ ref=”” beacon=””]

[/st-mybox]

こちらは不織布の収納ケースのため、通気性が良く、活性炭で消臭までしてくれる優れものです。

針金等の形を固定するものは入っていないので、中身が少ないと写真のようなキレイな形にはならないかもしれませんが、その分スペースは無駄なく使うことができます。

中身が見える部分があるのも嬉しいですね。

何より湿気対策にはもってこいの商品ではないでしょうか。

ワイヤー入りのタイプや布団サイズ、ハンガーラック用の商品展開も豊富なので是非チェックしてみて下さい。

 

【幅53】収納ボックス パピタ(プレッソ) レギュラー 1,518円

[st-kaiwa3]前開きにして使うと高いところでも、いちいち降ろさず取り出せるので、大変良いです。 試しに2個注文して、送料節約で店頭受け取りにしたのですが、結構重かった。スチールのフレームの重さ。でもその分しっかりしていて安心です。 リピートで追加購入予定です。[/st-kaiwa3]

[st-kaiwa3]サイズ違いも合わせて、4つ購入しました。 試しに1つ買った時、とても良かったのでだんだん増えていきました…。笑 部屋の高さ2メートルぐらいの位置にある収納部分に置いています。 前開きタイプで洋服を入れ、必要な時には椅子に立って出し入れしています。 マグネットなので、開閉がとってもラクチンです![/st-kaiwa3]

引用 ニトリ公式通販

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

[st-mybutton-mini url=”https://www.nitori-net.jp/ec/product/8430805s/?rc=set” title=”ニトリ公式通販” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFB74D” bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”” beacon=””]

[/st-mybox]

こちらは不織布ではありませんが、ポリエステルの自立型の収納ボックスになります。

しっかり形がキープされているので、見せる収納にもおすすめです。

そしてこのボックスは、上だけでなく側面も開けることができるので、高いところに置いたり、積み重ねても使いやすいところがとても魅力的です。

開閉部分がマグネットになっているところも便利だと思います。

幅が狭いハーフサイズもあります。

 

段ボールの中の物の収納の仕方

ここまでは、段ボール代わりになる収納アイテムをたくさん紹介してきましたが、段ボールはそもそもいつ増えていくのでしょうか

私の家の中にある段ボールは、引っ越し時に手つかずのまま放置していた段ボールや、家電の入った段ボール、洋服や昔のアルバムや写真などが入った段ボールが多かったです。

家電の入った段ボールは、必要なければ思い切って処分して、不織布などの袋に入れてしまいましょう

後々売れるようにや、誰かにあげるときのためにっとっておく人も多いと思うので、その場合は風通しの良いところに置いて、こまめに掃除や換気をするだけでもかなりカビや虫の繁殖は防ぐことができると思います。

洋服やアルバムや本などは、先程紹介したプラスチックボックスなどに移し替えることをおすすめします。

ある程度分類分けして、収納場所を作っていれば、新しく物が増えても、貯めずにすぐ収納することができますね。

特に私は、引っ越しの時に使った段ボールが多かったのですが、実は引っ越し業者のサービスで、段ボールの代わりになる梱包資材を無料でレンタルする事ができます

また、段ボールの代わりになる梱包方法がいくつかあるので紹介していきたいと思います。

 

段ボールを減らすことができる引越し時の梱包方法

エコ楽ボックスやらくらくパンダBOXを利用しよう!

引用 引っ越しはアート引越センター【公式】

 

アート引越センターでは紙資材の使用を減らすために、地球環境を考えた梱包資材を無料でレンタルできる「エコ楽ボックス」というサービスをしています。

用途に合わせたBOXの種類が豊富です。

食器ケース・シューズケース・テレビ・照明などの種類があります。

ハンガーにかけたまま洋服を運ぶことができる専用のBOXもあるようです。

このようなレンタルサービスを利用して、早いうちに収納方法を考えて強制的に段ボールを貯めないというのも手です。

段ボールがないだけでなく、キレイで清潔な部屋が早くつくれますし、引越し代も削ることができるのでおすすめです。

 

サカイ引越センターにも、「らくらくパンダBOX」「シューズBOX」というサービスがあるので、引越しをひかえている方はチェックしてみて下さい。

 

家にあるものを段ボール代わりにしよう!【スーツケース・衣装ケース・クーラーボックスなど】

 

引っ越しの際、スーツケースや、クーラーボックスのような元々物を持ち運ぶためにつくられている物に、は荷物を入れても大丈夫のようです。外も中も破損の可能性が低いからです。

衣装ケースも衣類であれば、ケースも含めそこまで重い物ではないので、蓋部分はテープなどでしっかり止めていればこちらもそのまま引っ越しができます。

傷が付くか心配なときプチプチなどの緩衝材で覆うことをおすすめします。

本のような複数でまとめると重いものは業者さんに迷惑になってしまうのでやめましょう

ゴミ袋も破けたり、持ちにくかったり、中身が破損したりする可能性が高いので、引っ越し業者にお願いする場合は、できるだけ避ける

ようにしましょう。

自分で引っ越しをするのであれば自己責任になるので、梱包の仕方や置き場所に注意すれば、かなり段ボールの節約になると思います。

 

そして更に、衣類や布団類は圧縮袋を利用すると、よりスペースを有効活用できるのでおすすめです。

 

【おまけ】段ボールストッカーでキレイに保管しよう!ゴミ出しも楽々!

最後になりますが、荷ほどきをしたり、配達物を開けると段ボールがどんどん貯まっていきますが、みなさんはどのように保管していますか?

私はペットボトルや缶などと合わせて、ゴミを置くスペースがあるのですが、恥ずかしいことに、棚と壁の間に挟むように立てかけて置いているだけです。

ですが、今はとても便利な段ボールストッカーを利用している人が増えているようです。

立てたまま紐でまとめることもできる優れものなので、是非チェックしてみて下さい。

 

ダンボール収納ワゴン 山崎実業【ダンボールストッカー タワー】tower 4,180円


[st-kaiwa3]色々と悩みましたが収納したまま紐が掛けやすい点とキャスターまで白で統一されている点が良く購入しました。(友人の主婦たちも細かいところまでカラーリングに手を抜いていないのはポイント高いよねと言ってました)到着後、早速溜まってきているダンボーを収めてみました。大型のものはないですが7枚収めてあと1~2枚は入りそうです。(大きいのだとあと1枚入るか入らないくらいかなとは思いますが)これだけ収められればしょっちゅうしょっちゅう出しに行かなくて済みそうなので容量もちょうど良くキャスターもスムーズなので掃除がしやすいです!2箇所ロックかかるので転がしたくない場所にも使えそうなので良いお買い物でした![/st-kaiwa3]

引用 楽天市場

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

[st-mybutton-mini url=”https://item.rakuten.co.jp/yamayuu/yj-03303/” title=”楽天市場” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFB74D” bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”” beacon=””]

[st-mybutton-mini url=”https://www.amazon.co.jp/山崎実業-そのまま結束できる-ダンボール収納-ダンボールストッカー-3303/dp/B06WD5C3GD/ref=sr_1_1_sspa?adgrpid=119391713961&dchild=1&hvadid=536105734546&hvdev=c&hvqmt=e&hvtargid=kwd-320832634455&hydadcr=14086_13332493&jp-ad-ap=0&keywords=%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC&qid=1630588864&sr=8-1-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUExM0c1SDkwRVdBTVlJJmVuY3J5cHRlZElkPUEwODc4MTU0MjNEUFZQSTdZQ0tKVCZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUFVOVdQMEo4SUoxMUsmd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGYmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl” title=”Amazon” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#ef5350″ bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#f44336″ ref=”” beacon=””]

[/st-mybox]

こちらは、デザインが洗練されていて丁寧な仕上がりな事や、紐でまとめるときもわざわざ外さなくても紐が通せるようになっていることが、おすすめする理由です。

ストッパー付きのキャスターも付いているので、まとめるときも、掃除もとてもしやすいと思います。

約10~15枚収納できるようなので、通販をよく利用する人にもおすすめです。

 

キャスター付き段ボールストッカー 2,728円

 

引用 通販のベルメゾンネット

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

[st-mybutton-mini url=”https://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?KAT_BTGO=G02990_441_2013_H&BELN_SHOP_KBN=100&SHNCRTTKKRO_KBN=R6&AR_SPEC=pc311&AR_RQID=2119848613″ title=”通販のベルメゾンネット” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFB74D” bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”” beacon=””]

[/st-mybox]

 

こちらは段ボールストッカーの中ではリーズナブルな商品になります。

少し高さが低いように感じるので、大きな段ボールを主に利用している人にはあまり向いていないかもしれません。

注意書きにも、段ボールを縦に収納すると本体が転倒する恐れがあると記載されているので、置くスペースの幅も考慮して購入を検討してみて下さい。

こちらも、立てたまま紐でまとめることができるようになっています。

 

段ボール代わりの収納アイテムとは?段ボール削減引越し梱包術を紹介のまとめ

段ボールが虫のすみかになりやすい理由
  • 紙製のため、湿気を吸いやすく、段ボールの中の波形の芯の形状や湿度が、虫のすみかとして適しているから
  • 段ボールの接着剤のコーンスターチのニオイにつられて虫が寄ってくるとも言われている

 

段ボール代わりのおすすめ収納アイテム

プラスチック製

アイリスオーヤマ チェスト ワイド 3段 日本製 幅54×奥行40×高さ62.5cm ホワイト/クリア 3,480円

工具不要で組み立て簡単チェスト デコニーシーヴォ 3段(ホワイト) 2,536円~

丈夫なフタ付き収納ボックス 81L 1,562円

布製

アストロ 収納ケース 衣類用 3個組 グレー 不織布 活性炭 消臭 1,207円

【幅53】収納ボックス パピタ(プレッソ)レギュラー 1,518円

 

段ボールを減らすことができる引っ越し時の梱包方法
  • 引っ越し業者の梱包資材無料レンタルサービスを利用する(エコ楽ボックス・らくらくパンダBOXなど)
  • 家にあるものを段ボール代わりにする(スーツケース・衣装ケース・クーラーボックスなど)※開閉部分は必ず開かないようにし、重い物は入れない
  • 衣類や布団類は圧縮袋を利用する

 

段ボールストッカーが便利
  • 段ボール収納ワゴン 山崎実業【ダンボールストッカー タワー】tower 4,180円
  • キャスター付き段ボールストッカー 2,728円

 

  • 洋服やおもちゃ、本などの雑貨類はそれぞれに合った収納アイテムに保管
  • 家電は、不織布などの大きめの袋に入れ替えて保管
  • 段ボールが残っていてもいなくても、換気や掃除をなるべく心がける
  • 湿気虫を見つけたら、繁殖を防ぐために卵ごと駆除できるように周辺も合わせてしっかり掃除をする

 

これを機に、是非ご家庭の段ボールを確認してみてください。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

コメント

error: Content is protected !!