広告

面白いサプライズ妊娠報告の方法って?グッズやカードの作り方は?

妊娠したことが分かると、パートナーにどうやって伝えようかなと、ドキドキ、ソワソワしちゃいますよね。

パートナーは身近な存在で、お腹の子のパパになる存在なので検査薬で妊娠が判ったときや、産婦人科で妊娠が確定したタイミングで伝える人が多いみたいですが、サプライズで妊娠報告する色々な方法があるのでご紹介していきます♪

伝える相手によって時期や内容なども変わってくるので、これから妊娠報告をしようと思っている方は参考にしてみてくださいね。

 

面白いサプライズ妊娠報告の方法が知りたい!!

待ちに待った妊娠を、特別な方法で報告をしたい方に、パートナーにサプライズで妊娠報告をする方法をご紹介します♪

エコー写真を使った妊娠報告

妊娠を待ち望んでいた場合にはエコー写真での報告がおすすめです。

病院で撮ってもらったエコー写真にメッセージを添えて妊娠報告をするのはどうでしょうか?

妊娠初期は赤ちゃんの入っている胆のうに胎芽が浮かんでいるエコー写真で、表情や性別はまだ分からないですが、これから増やしていこうという意味で、エコー写真をアルバムに入れてパートナーに渡したり、フォトフレームに入れて渡すのも記念になりますよ。

妊娠検査薬を使った妊娠報告

妊娠検査薬が陽性になったとき、驚きもあると思いますが、その喜びを早くパートナーに伝えたくなるのではないでしょうか。

その喜びを感じたまま妊娠検査薬を見せて報告するのも、嬉しさや喜びを感じることができると思います。

好きなボックスの中に陽性の妊娠検査薬を入れて、メッセージや日付を書いてサプライズプレゼントする人も多いようです。

グッズを使ったサプライズ妊娠報告

ボックスにグッズを入れて妊娠報告する方法は色々あります。

マグカップ

マグカップは妊娠報告グッズの王道です。

楽天で販売されているマグカップに、飲みものを飲み干すと底に妊娠報告のメッセージが現れるマグカップがありました。

パートナーが飲み干すまで、ソワソワしちゃいそうですね。

引用 楽天市場

プレート

プレートに書かれたメッセージでサプライズする方法もあります。

食事が食べ終わったら、妊娠報告メッセージが現れるサプライズグッズです。

こちらもマグカップ同様、食べ終わるまでソワソワしてしまいますね。

メッセージカード

直接報告するのは、恥ずかしいという人は、パートナー宛にメッセージカードを渡してみてはいかがでしょうか。

可愛いメッセージカードもたくさんあるので、選ぶ時間も楽しいですね。

 

引用 Amazon.co.jp

カレンダー

出産予定日に印をつけたカレンダーをプレゼントする方法もあります。

産婦人科で出産予定日を教えてもらったら、さっそくサプライズで報告の準備をしましょう。予定日のメッセージを見てパートナーは喜ぶのではないでしょうか。

出産予定日までのカウントダウンカレンダーもあるので、さりげなく置いておいて驚かすのもいいかもしれませんね。

引用 Amazon.co.jp

 

食べ物を使った妊娠報告

サプライズケーキ

妊婦検診の初診を終えたあとに、その足でケーキを買って帰る人が多数!

チョコプレートに「お腹に赤ちゃんがいます♪」や「パパになります♪」などメッセージを添えても幸せ度がアップしそうですね。

パートナーと、お洒落なレストランに行ってデザートのプレートにメッセージを書いてもらうのも、いい思い出になりそうです。

オムライスやホットケーキ

メッセージを添えやすい、オムライスやホットケーキに「赤ちゃんできたよ」などのメッセージを書いてサプライズするのもおすすめです。

 

両親への妊娠報告はいつがいいの?

パートナーには、妊娠が判ってすぐ報告する人が多いですが、両親にはいつ報告するのが良いのでしょうか。

両親に妊娠報告するタイミングは妊娠4ヶ月までにする人が多いみたいです。孫の誕生を待ち望んでいた両親へどのような報告の仕方があるのか、まとめてみました。

記念日に報告

両親の誕生日や、母の日、結婚記念日など記念の日に報告する人も多いです。

娘からの気持ちが伝わり、思いがけない報告に嬉しさも倍増しそうですね。

夫婦で動画で報告

動画メッセージでサプライズ報告をしてみましょう。スマホで簡単に動画を作成できますよ。

電話やテレビ通話だと、気持ちや感謝を伝えきれない場合もあるかもしれませんが、動画は声や動きを正確に伝えられるので、嬉しさや感謝の気持ちをしっかり伝えられると思います。

2人が笑顔で妊娠報告をする姿を見て、両親も喜んでくれるはずです。

電報で報告

電報は少し堅いイメージもあるかもしれませんが、人生の節目に電報をもらった人もいるのではないでしょうか。

電報が突然送られてきたら、両親は何事かとびっくりすることでしょう。

電報はNTTだけでなく様々な業者が取り扱っているので、飛び出すポップアップの仕掛けがあったり、可愛い刺繍で飾られているものがあったり、デコレーションの種類もたくさんあります。

一生大切にとっておけるものとして、電報を送ってみてはいかがでしょうか。

 

妊娠報告をパートナーや両親以外にするのはいつがいい?内容は?

妊娠はデリケートな話題でもあるので、パートナーや両親以外に考えなしにあちこちに報告するのはおすすめできません。

報告する相手の状況や、関係性によって内容や報告する時期は変わってきます。

親しい友人への妊娠報告の内容

以前から子供を望んでいることを話していた友人や、どんなことも話せる仲の友人は、安定期前でもタイミングをみて伝えてもいいでしょう。

妊娠報告をするときは、妊娠したこと、出産予定日、現在の体調などを事実のまま伝えましょう。

親しい友人であれば、一緒に出かけたりする計画を立てていたりすることもあると思います。妊娠初期は予定をキャンセルしなきゃいけないこともあると思うので、体調面を伝えておくと良いと思います。

妊活中の友人への妊娠報告の内容

妊活をしている友人には、基本的に安定期を過ぎた頃に報告をするのが良いでしょう。

あまり早く報告しすぎるのは良くないですが、報告を先延ばしにして周りは全員知っていたということにならないようにしてくださいね。

妊娠は、デリケートですが嬉しい出来事でもあります。報告するときは言葉を選ぶことも大切ですが事実として伝えましょう。伝えたうえで距離が離れてしまうことがあったら、自分からの積極的な連絡は避けて、相手の気持ちが落ち着くまで待ってあげてくださいね。

子供がいる友人への妊娠報告の内容

子育て中の友人へは、報告の時期など悩まずに相談できると思うかもしれません。

ですが妊娠や出産には個人差があり、出産経験があっても答えたくないことや答えられないこともあります。

普段から頻繁に会っている友人以外は、早い時期に報告するのはやめましょう。

報告するときは、相手の様子をみて妊娠や子育てのことを相談できそうであれば、不安に思うことを聞いてみるのも良いですね。

会社の同期への妊娠報告の内容

職場の上司には、早めに伝えることが大切ですが、同期や同僚にはタイミングをみて伝えるようにしましょう。

昼食の時間や、休憩時間に口頭で伝えたり、普段一緒に仕事をしている場合は、できれば同じタイミングで一斉に伝えるようにしましょう。

気をつけたいのは、上司より先に伝えないことです。

面白いサプライズ妊娠報告の方法って?報告の時期はいつがいい?!まとめ

いかがでしたか?

妊娠を希望している夫婦にとって、妊娠報告は特別な喜びがありますよね。

そんな大切な瞬間を特別なイベントやグッズで報告の仕方を工夫すれば、より素敵な思い出になるはずです。

お腹の赤ちゃんにとって1度しかない妊娠報告が、幸せなサプライズになりますように。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

マルチプル広告

© 2024 これちょっと気になる Powered by AFFINGER5