タラッタッタッタ~♪
マクドナルドのCMでおなじみの曲ですね。
私も、学生の頃、駅前のマクドナルドでアルバイトをしていました。
当時は、モバイルオーダーはなかったので、レジにお客さんが沢山並んでいて、焦った記憶があります。
そんな思い出がある私ですが、今ではマクドナルドが大好きで、毎週食べに行っています。
この記事を読んでいるみなさんも、マクドナルドを好きな方が多いと思います。
さて、みなさんはクーポンを使っていますか ?
マクドナルドのクーポンには、番号が書いてあります。
はたして、クーポン番号を言うだけで注文できるのでしょうか?
また、ドライブスルーではどう使えるのでしょうか?
疑問に思ったので調べてみました!
Contents
マクドナルドのクーポン番号は言うだけなの?
マクドナルドのクーポンは基本、番号を言うだけでは注文できません。
クーポン番号を言うだけではなく、見せる必要があります。
クーポンを見せるタイミングは、注文する時です。
見せることでクーポンが使えるので、忘れた場合は使えません。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]スタッフさんが確認できるよう、見やすい位置に置いておくといいですね![/st-minihukidashi]
ドライブスルーではクーポン番号を言うだけでいい?
ドライブスルーでは、クーポン番号を言うだけで注文ができます。
しかし、クーポンを見せる必要もあります。
クーポンを見せるタイミングは、代金支払い時です。
[st-midasibox title=”ドライブスルーの注文方法” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
- ドライブスルーではマイクで注文するので、注文時にクーポン番号を伝えます。
- 商品受け取り口に移動して、クーポンを見せ、代金を支払い、商品を受け取ります。
[/st-midasibox]
マクドナルドのクーポンの取得方法は?おすすめはアプリ!
クーポンを簡単に手に入れる方法としておすすめはアプリです。
マクドナルド公式アプリ
マクドナルドの公式アプリの中に、クーポンがあります。
他にも、モバイルオーダーやデリバリー、ポイントも利用可能なので便利ですよ。
アプリは、無料で会員登録することができます。
簡単に登録できるので、アプリがおすすめです!
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]私も、アプリを使用しています![/st-minihukidashi]
他にも、マクドナルドのクーポンを取得できるアプリがあるので、いくつかご紹介します。
LINE
LINEを使っている方は、きっと多いのではないでしょうか?
LINEでは、トークをするだけでなく、クーポンもあります。
クーポンはどこにあるかというと、ウオレットの中です。
クーポンからマクドナルドを選ぶことで、クーポンを使用できますよ。
スマートニュース
様々なニュースをリアルタイムで読むことができるアプリです。
会員登録なしで、クーポンが使えますよ。
グノシー
こちらもニュースのアプリで、ラジオや動画もあります。
色々なクーポンが、毎日更新されています。
スマホがなくても大丈夫!紙のクーポンもあります!
紙のクーポンは、様々なところで手に入れることができます。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- マクドナルドの店舗で配布
- 街頭での配布
- 自宅のポスト
- 株主優待など
- フリマサイトなど
[/st-mybox]
マクドナルドの店舗で配布
注文するとクーポンをもらえることがあります。
私もこの方法で、何度かクーポンをもらったことがあります。
ただ、頻度は少ないのと、店舗によって異なります。
街頭での配布
販促のために、クーポンを配っていることがあります。
配布場所は、駅前や街頭が多いですね。
しかし、いつ配布されるか分かりにくく、この方法での入手は難しいでしょう。
自宅のポスト
新聞の折り込みやチラシとして、自宅ポストに入っていることもあります。
2か月に1回くらいの確率で、折り込みチラシが入っている可能性があります。
ポストのチラシを見ずに捨ててしまっていた人は、一度チラシを見てみましょう。
マクドナルドのクーポンが入っているかもしれませんよ。
株主優待券
株主になると、【毎年6月30日と12月31日】に優待券が送られてきます。
株主優待券【1冊】には、バーガー、サイドメニュー、ドリンクの【3つ】の引換券が【6枚】ずつ入っています。
フリマサイト
フリマサイトではクーポンや株主優待券が出品されています。
ただし、無料でもらえるものが【300円】するなど、お得ではなくなることもあるので注意が必要です。
モバイルオーダーでもクーポン番号を言うの?
モバイルオーダーでは、クーポン番号を言う必要はありません。
アプリ内でクーポンを表示して、「モバイルオーダーで使う」を選びます。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]モバイルオーダーはレジに並ばず、その場で注文できるシステムです。[/st-minihukidashi]
[st-midasibox title=”注意” fontawesome=”fa-exclamation-circle faa-flash animated” bordercolor=”#f44336″ color=”” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
- ウエブ版のモバイルオーダーではなく、アプリのみクーポンが使えます。
- 株主優待券は使えません。
[/st-midasibox]
マクドナルドのクーポンは何個まで使える?
マクドナルドでは、【1つ】のクーポンにつき【2セット】まで使えます。
クーポンは、なんと、複数同時に使うことができますよ。
例えば、こんな使い方ができます。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
[st-kaiwa4]僕は、グラコロセット。[/st-kaiwa4]
[st-kaiwa3]ビックマックセットを注文するわ。[/st-kaiwa3]
[st-kaiwa5]私は、ハッピーセット。[/st-kaiwa5]
[st-kaiwa6]私も、お姉ちゃんと一緒のハッピーセット![/st-kaiwa6]
[/st-mybox]
クーポンで、友達や家族の分もお得に買うことができますね!
[st-midasibox title=”注意” fontawesome=”fa-exclamation-circle faa-flash animated” bordercolor=”#f44336″ color=”” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
- クーポンに書かれているサイズの変更はできません。
- クーポンは複数枚使えますが、コピーしたものは使えません。
[/st-midasibox]
マクドナルドのクーポンは複数端末で使える?
【1回】の注文で、複数端末のスマートフォンのクーポンは使えません。
スマートフォン端末【1台】のクーポン使用となります。
複数端末でクーポンを使いたい場合は、注文を別にすることで使えますよ。
マクドナルドのクーポンにはタイマーがある!?
アプリでもらえる【1回】のみ有効となっている見せるクーポンには、【20分】タイマーがついています。
期限切れとならないように、注文時の今すぐ使うをタップすることをおすすめします。
その他のクーポンにも、有効期限があるので注意しましょう。
マクドナルドのクーポン番号は言うだけなの?ドライブスルーでも⁉まとめ
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- マクドナルドのクーポンは見せる必要があります。
- ドライブスルーでは、クーポン番号を言って注文しますが、代金支払い時にクーポンを見せます。
- モバイルオーダーではアプリ内からクーポンを使うことができます。
- クーポンは【1クーポン2セット】で複数同時、端末は【1台】まで使うことができます。
- クーポンにはタイマーや有効期限があるので期限切れに注意しましょう。
- クーポン取得方法のおすすめはアプリですが、紙のクーポンもあります。
アプリ | 紙のクーポン |
|
|
[/st-mybox]
マクドナルドのクーポンは番号を言うだけでなく、クーポン自体を見せる必要があるのですね。
ドライブスルーでも、クーポンが使えることが分かりました。
私も、マクドナルドアプリを使っていますが、クーポンもどんどん更新されて、とても便利です!
みなさんもクーポンを使って、お得にマクドナルドを利用しましょう。
コメント