[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]どうしよう!?横浜駅の『きた東口』に行きたいけど何両目に乗ればいいのか全然わからなーい!![/st-minihukidashi]
横浜駅はとても広く複雑なので、私もよく迷子になります。
それに『きた東口』てなに?東口なのにきた?正直どこの出口なのかもよくわかりません!!
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]そう思っているのは私だけじゃないですよね?[/st-minihukidashi]
各路線からきた東口に行くためには何両目に乗ればいいのか、最短ルートできた東口に行くためにはどうしたらいいのか、分かりやすく解説していきたいと思います。
この記事を見ることで、何両目に乗ればきた東口にスムーズに行けるようになるでけでなく、迷子になる無駄な時間をなくして気持ちに余裕をもつことができると思います。
私のように道に迷わないために、ぜひ参考にしてみて下さい。
[st-mybox title=”きた東口に行くためには” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- JR線だと何両目?
- 京急線だと何両目?
- 東急東横線だと何両目?
- みなとみらい線だと何両目?
- 相鉄線だと何両目?
- 市営地下鉄ブルーラインだと何両目?
[/st-mybox]
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]下のContentsから利用する路線を選ぶことで何両目に乗ればいいかすぐに確認できます![/st-minihukidashi]
Contents
- まずはじめに!ここでは先頭車両(進行方向)から数えた順で〇両目と説明していきます!
- 横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?JRは東京寄りが最短ルート!
- 京浜東北・根岸線(桜木町・磯子・大船方面)10両編成の場合は10両目に乗ろう!
- 横浜線直通・根岸線(桜木町・磯子・大船方面)8両編成の場合は8号車に乗ろう!
- 京浜東北線(東京・上野・大宮方面)の場合は1両目に乗ろう!
- 横浜線(新横浜・町田・八王子方面)の場合は1両目に乗ろう!
- 東海道線(小田原・熱海・伊豆方面)10両編成の場合は10両目に乗ろう!
- 東海道線(小田原・熱海・伊豆方面)15両編成の場合は15両目に乗ろう!
- 東海道線(上野東京ライン)(川崎・品川・東京・上野・大宮方面)の場合は1両目に乗ろう!
- 横須賀線(保土ケ谷・鎌倉・久里浜方面)11両編成の場合は11両目に乗ろう!
- 横須賀線(保土ケ谷・鎌倉・久里浜方面)15両編成の場合は15両目に乗ろう!
- 横須賀線・総武本線(快速)(品川・東京・千葉方面)の場合は1両目に乗ろう!
- 湘南新宿ライン(藤沢・平塚・小田原方面)10両編成の場合は10両目に乗ろう!
- 湘南新宿ライン(藤沢・平塚・小田原方面)15両編成の場合は15両目に乗ろう!
- 湘南新宿ライン(渋谷・新宿・大宮方面)の場合は1両目に乗ろう!
- 成田エクスプレスの場合は1両目に乗ろう!
- 横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?京急横浜駅の北改札を出よう!
- 横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?東急東横線・みなとみらい線は正面改札を出よう!
- 横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?相鉄線は1F改札を出よう!
- 横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?市営地下鉄はJR・相鉄方面改札口を出よう!
- 横浜駅のきた東口はa・b・cと3か所あるって知ってる?
- 横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?各路線の最短ルート解説 のまとめ
- まずはじめに!ここでは先頭車両(進行方向)から数えた順で〇両目と説明していきます!
- 横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?JRは東京寄りが最短ルート!
- 京浜東北・根岸線(桜木町・磯子・大船方面)10両編成の場合は10両目に乗ろう!
- 横浜線直通・根岸線(桜木町・磯子・大船方面)8両編成の場合は8号車に乗ろう!
- 京浜東北線(東京・上野・大宮方面)の場合は1両目に乗ろう!
- 横浜線(新横浜・町田・八王子方面)の場合は1両目に乗ろう!
- 東海道線(小田原・熱海・伊豆方面)10両編成の場合は10両目に乗ろう!
- 東海道線(小田原・熱海・伊豆方面)15両編成の場合は15両目に乗ろう!
- 東海道線(上野東京ライン)(川崎・品川・東京・上野・大宮方面)の場合は1両目に乗ろう!
- 横須賀線(保土ケ谷・鎌倉・久里浜方面)11両編成の場合は11両目に乗ろう!
- 横須賀線(保土ケ谷・鎌倉・久里浜方面)15両編成の場合は15両目に乗ろう!
- 横須賀線・総武本線(快速)(品川・東京・千葉方面)の場合は1両目に乗ろう!
- 湘南新宿ライン(藤沢・平塚・小田原方面)10両編成の場合は10両目に乗ろう!
- 湘南新宿ライン(藤沢・平塚・小田原方面)15両編成の場合は15両目に乗ろう!
- 湘南新宿ライン(渋谷・新宿・大宮方面)の場合は1両目に乗ろう!
- 成田エクスプレスの場合は1両目に乗ろう!
- 横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?京急横浜駅の北改札を出よう!
- 横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?東急東横線・みなとみらい線は正面改札を出よう!
- 横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?相鉄線は1F改札を出よう!
- 横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?市営地下鉄はJR・相鉄方面改札口を出よう!
- 横浜駅のきた東口はa・b・cと3か所あるって知ってる?
- 横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?各路線の最短ルート解説 のまとめ
まずはじめに!ここでは先頭車両(進行方向)から数えた順で〇両目と説明していきます!
この記事では全て〇両目で統一して説明していきます。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]そもそも何両目?何号車?どっちでみればいいのかわからない!?[/st-minihukidashi]
何両目という言い方は、先頭車両(進行方向)から順番に数えた場合の車両番号になります。
号車は各車両に付けた番号になるので、先頭車両でも10号車になることがあります。
両方の言い方があるため、1両目≠1号車でないことがあるため混乱しやすいですよね。
[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]混乱しないように、先頭車両(進行方向)から数えた車両順で〇両目と説明します。[/st-cmemo]
横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?JRは東京寄りが最短ルート!
引用:JR横浜駅構内図
最短ルートで行くためには、横浜駅ホームの東京寄りに降りるとスームーズに『きた東口』へ行くことができます。
引用:Yahoo!知恵袋
引用:Yahoo!知恵袋
JRをご利用の場合、きた東口に最短で行くためには北改札から出る必要があります。
北改札を出て右に進むと、すぐ目の前にきた東口が見えてきます。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]え⁈じゃあ北改札で降りるためには何両目に乗ればいいの?[/st-minihukidashi]
北改札に降りるためにはホーム東京寄りの車両に乗ると最短ルートになります。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]あの、私にはどっちが東京寄りかもわかりません・・・[/st-minihukidashi]
東京寄りの車両に乗るには?
3・5・6・9番線ホーム到着なら進行方向の後方車両に乗るのが最短ルート!
4・7・8・10番線ホーム到着なら進行方向の前方車両に乗るのが最短ルート!
それではもっと詳しく各路線では何両目に乗ればいいの見ていきたいと思います。
[st-mybox title=”注意ポイント” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
JRの場合『きた東口』への最短ルートではエレベーターを利用できません。
そもそも北改札にエレベーターが存在しないため、ご利用の場合は他の改札から出ることになります。
そして駅ホームから北改札向かう下りエスカレーターに関して。
- 5・6番線は、上りエスカレーターしかないため利用できません。
- 3・4番線は、平日・休日ともに始発~午前9時までは下りエスカレーターを利用できます。
- 7・8番線は、平日・休日ともに始発~午前9時までは下りエスカレーターを利用できます。
- 9・10番線は、平日・休日ともに始発~午前9時までは下りエスカレーターを利用できます。
- 3・4・7・8・9・10番線は上記の時間帯以外は上りに変わるため、エスカレーターは利用できなくなります。
[/st-mybox]
京浜東北・根岸線(桜木町・磯子・大船方面)10両編成の場合は10両目に乗ろう!
横浜駅の3番線ホームに止まる京浜東北・根岸線の10両編成をご利用の場合は、10両目(進行方向の後方車両)に乗るのが最短です!
10両目の進行方向後方ドアから降りると、駅ホームから一番近い北改札への階段を利用するのことができます。
エレベーターなし |
エスカレーター始発~9:00まで利用可能 |
横浜線直通・根岸線(桜木町・磯子・大船方面)8両編成の場合は8号車に乗ろう!
横浜駅の3番線ホームに止まる根岸線ですが、一部8両編成(緑の電車)のときがあります。
東神奈川駅~横浜駅~大船駅間に横浜線直通電車の8両編成が通るためです。
根岸線の8両編成をご利用の場合は、8両目(進行方向の後方車両)に乗るのが最短です!
進行方向後方ドアから降りると一番近いですが、どちらにしろ北改札に一番近い階段を利用するにはホームを少し歩く必要があります。
[st-cmemo fontawesome=”fa-exclamation-circle” iconcolor=”#ef5350″ bgcolor=”#ffebee” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]8両目降りてすぐの階段を利用してしまうと中央北改札に行ってしまうので間違わないように気をつけましょう。[/st-cmemo]
エレベーターなし |
エスカレーター始発~9:00まで利用可能 |
京浜東北線(東京・上野・大宮方面)の場合は1両目に乗ろう!
横浜駅の4番線ホームに止まる京浜東北線をご利用の場合は、1両目(進行方向の前方車両)に乗るのが最短です!
1両目の進行方向前方ドアから降りると、北改札へつながる階段を利用するのことができます。
エレベーターなし |
エスカレーター始発~9:00まで利用可能 |
横浜線(新横浜・町田・八王子方面)の場合は1両目に乗ろう!
横浜駅の4番線ホームに止まる横浜線をご利用の場合は、1両目(進行方向の前方車両)に乗るのが最短です!
1両目の進行方向前方ドアから降りると、北改札へつながる階段を利用するのことができます。
エレベーターなし |
エスカレーター始発~9:00まで利用可能 |
東海道線(小田原・熱海・伊豆方面)10両編成の場合は10両目に乗ろう!
横浜駅の5・6番線ホームに止まる東海道線(小田原・熱海・伊豆方面)10両編成をご利用の場合は、10両目(進行方向の後方車両)に乗るのが最短です!
進行方向後方ドアから降りると一番近いですが、どちらにしろ北改札に一番近い階段を利用するにはホームを少し歩く必要があります。
[st-cmemo fontawesome=”fa-exclamation-circle” iconcolor=”#ef5350″ bgcolor=”#ffebee” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]10両目降りてすぐの階段を利用してしまうと中央北改札に行ってしまうので間違わないように気をつけましょう。[/st-cmemo]
エレベーターなし |
エスカレーターなし |
東海道線(小田原・熱海・伊豆方面)15両編成の場合は15両目に乗ろう!
横浜駅の5・6番線ホームに止まる東海道線(小田原・熱海・伊豆方面)15両編成をご利用の場合は、15両目(進行方向の後方車両)に乗るのが最短です!
15両目の進行方向後方ドアから降りると、駅ホームから一番近い北改札への階段を利用するのことができます。
エレベーターなし |
エスカレーターなし |
東海道線(上野東京ライン)(川崎・品川・東京・上野・大宮方面)の場合は1両目に乗ろう!
横浜駅の7・8番線ホームに止まる東海道線(上野東京ライン)(川崎・品川・東京・上野・大宮方面)をご利用の場合は、1両目(進行方向の前方車両)に乗るのが最短です!
1両目の進行方向前方ドアから降りると、北改札へつながる階段を利用するのことができます。
エレベーターなし |
エスカレーター始発~9:00まで利用可能 |
横須賀線(保土ケ谷・鎌倉・久里浜方面)11両編成の場合は11両目に乗ろう!
横浜駅の9番線ホームに止まる横須賀線(保土ケ谷・鎌倉・久里浜方面)11両編成をご利用の場合は、11両目(進行方向の後方車両)に乗るのが最短です!
進行方向後方ドアから降りると一番近いですが、どちらにしろ北改札に一番近い階段を利用するにはホームを少し歩く必要があります。
[st-cmemo fontawesome=”fa-exclamation-circle” iconcolor=”#ef5350″ bgcolor=”#ffebee” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]11両目降りてすぐの階段を利用してしまうと中央北改札に行ってしまうので間違わないように気をつけましょう。[/st-cmemo]
エレベーターなし |
エスカレーター始発~9:00まで利用可能 |
横須賀線(保土ケ谷・鎌倉・久里浜方面)15両編成の場合は15両目に乗ろう!
横浜駅の9番線ホームに止まる横須賀線(保土ケ谷・鎌倉・久里浜方面)15両編成をご利用の場合は、15両目(進行方向の後方車両)に乗るのが最短です!
15両目の進行方向後方ドア(後ろから2番目のドア)から降りると、駅ホームから一番近い北改札への階段を利用するのことができます。
エレベーターなし |
エスカレーター始発~9:00まで利用可能 |
横須賀線・総武本線(快速)(品川・東京・千葉方面)の場合は1両目に乗ろう!
横浜駅の10番線ホームに止まる横須賀線・総武本線(快速)(品川・東京・千葉方面)のをご利用の場合は、1両目(進行方向の前方車両)に乗るのが最短です!
1両目の進行方向前方ドアから降りると、北改札へつながる階段を利用するのことができます。
エレベーターなし |
エスカレーター始発~9:00まで利用可能 |
湘南新宿ライン(藤沢・平塚・小田原方面)10両編成の場合は10両目に乗ろう!
横浜駅の9番線ホームに止まる湘南新宿ライン(藤沢・平塚・小田原方面)の10両編成をご利用の場合は、10両目(進行方向の後方車両)に乗るのが最短です!
進行方向後方ドアから降りると一番近いですが、どちらにしろ北改札に一番近い階段を利用するにはホームを少し歩く必要があります。
[st-cmemo fontawesome=”fa-exclamation-circle” iconcolor=”#ef5350″ bgcolor=”#ffebee” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]10両目降りてすぐの階段を利用してしまうと中央北改札に行ってしまうので間違わないように気をつけましょう。[/st-cmemo]
エレベーターなし |
エスカレーター始発~9:00まで利用可能 |
湘南新宿ライン(藤沢・平塚・小田原方面)15両編成の場合は15両目に乗ろう!
横浜駅の9番線ホームに止まる湘南新宿ライン(藤沢・平塚・小田原方面)15両編成をご利用の場合は、15両目(進行方向の後方車両)に乗るのが最短です!
15両目の進行方向後方ドア(後ろから2番目のドア)から降りると、駅ホームから一番近い北改札への階段を利用するのことができます。
エレベーターなし |
エスカレーター始発~9:00まで利用可能 |
湘南新宿ライン(渋谷・新宿・大宮方面)の場合は1両目に乗ろう!
横浜駅の10番線ホームに止まる湘南新宿ライン(渋谷・新宿・大宮方面)をご利用の場合は、1両目(進行方向の前方車両)に乗るのが最短です!
1両目の進行方向前方ドアから降りると、北改札へつながる階段を利用するのことができます。
エレベーターなし |
エスカレーター始発~9:00まで利用可能 |
成田エクスプレスの場合は1両目に乗ろう!
横浜駅の10番線ホームに止まる成田エクスプレスをご利用の場合は、1両目(進行方向の前方車両)に乗るのが最短です!
1両目の進行方向前方ドアから降りると、北改札へつながる階段を利用するのことができます。
エレベーターなし |
エスカレーター始発~9:00まで利用可能 |
横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?京急横浜駅の北改札を出よう!
引用:京急駅構内図
引用:Yahoo!知恵袋
京急をご利用の場合は、まず京急横浜駅の北改札を出る必要があります。
北改札を出てすぐ目の前に横浜駅の『きた東口』がみえます。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]じゃあ、北改札で降りるためには何両目に乗ればいい?[/st-minihukidashi]
京急横浜駅には4・6・8両編成の電車が止まります。
北改札に降りるなら上りなら前方車両(1両目)へ、下りなら後方車両(各編成の最後尾)へ乗れば最短ルートになります。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]あの…どっちが上り?どっちが下りですか?[/st-minihukidashi]
[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]上りは2番線から出ている京急川崎,京急蒲田,羽田空港第1・第2ターミナル,品川,都営線,京成線,北総線方面になります。
下りは1番線から出ている上大岡, 金沢文庫, 逗子・葉山,横須賀中央,浦賀,京急久里浜,三浦海岸,三崎口方面になります。[/st-cmemo]
引用:京急線ホームについて
京急横浜駅では駅ホームから北改札へ向かうエレベーターがあります。
エスカレーターに関しては、駅ホームから北改札へ向かう下りエスカレーターはありません。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]もっと詳しく何両目に乗ればいいか見ていきましょう![/st-minihukidashi]
現在、北改札は始発からを5:30からの営業時間に変更しています。
引用:営業時間の変更
上り2番線ホームの4両編成の場合は1両目に乗ろう!
上り2番線ホームに止まる4両編成をご利用の場合は、1両目(進行方向の前方車両)に乗るのが最短です!
1両目の進行方向の前方ドアから降りると、北改札に向かう階段とエレベーターを利用することができます。
上り2番線ホームの6・8両編成の場合は1両目に乗ろう!
上り2番線ホームに止まる6両編成(普通)・8両編成(快速・特急・急行)をご利用の場合は、1両目(進行方向の前方車両)に乗るのが最短です!
1両目の進行方向の前方ドアから降りると、北改札に向かう階段を利用することができます。
エレベーターを使いたいなら!
6両編成の場合は1両目降りてすぐの階段を利用せず、少し先にエレベーターがあります。
8両編成なら1両目の進行方向前方から3番目のドアを降りるとエレベーターを利用することができます。
上り2番線ホームの12編成の場合は3両目に乗ろう!
上り2番線ホームに止まる12両編成をご利用の場合は、3両目(進行方向の前から3車両目)に乗るのが最短です!
3両目の進行方向前方ドア(前から3番目ドア)で降りると、北改札に向かう階段を利用することができます。
エレベーターを使いたいなら!
4両目(進行方向の前方から4両目)の前から3番目ドアを降りるとエレベーターを利用することができます。
下り1番線ホームの4編成の場合は4両目に乗ろう!
下り1番線ホームに止まる4両編成をご利用の場合は、4両目(進行方向の後方車両)に乗るのが最短です!
4両目の進行方向前方ドア(前から2番目ドア)で降りると、北改札に向かう階段を利用することができます。
エレベーターを使いたいなら!
4両目(進行方向の後方車両)の前から3番目ドアを降りるとエレベーターを利用することができます。
下り1番線ホームの6編成の場合は5両目に乗ろう!
下り1番線ホームに止まる6両編成をご利用の場合は、5両目(進行方向の前から5車両)に乗るのが最短です!
5両目の進行方向前方ドア(前から2番目ドア)で降りると、北改札に向かう階段を利用することができます。
エレベーターを使いたいなら!
6両目(進行方向の後方車両)の前から3番目ドアを降りるとエレベーターを利用することができます。
下り1番線ホームの8編成の場合は8両目に乗ろう!
下り1番線ホームに止まる8両編成をご利用の場合は、8両目(進行方向の後方車両)に乗るのが最短です!
進行方向後方ドアから降りるとすぐにエレベーターを利用することができます。
階段を使用する場合は、北改札に一番近い階段だとホームを少し歩く必要があります。
降りてすぐ階段を使いたいなら!
6両目(進行方向の前から6両目)の進行方向前方ドア(前から2番目)で降りると、目の前に改札に降りる階段を利用することができます。
下り1番線ホームの12両編成は10両目に乗ろう!
下り1番線ホームに止まる12両編成をご利用の場合は、10両目(進行方向の前から10車両)に乗るのが最短です!
10両目の進行方向前方ドアで降りると、北改札に向かう階段を利用することができます。
エレベーターを使いたいなら!
8両目(進行方向の前から8両目)の前方ドアを降りるとエレベーターを利用することができます。
横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?東急東横線・みなとみらい線は正面改札を出よう!
引用:東急東横線構内図
東急東横線の横浜駅からJRの横浜駅の北改札に出るには、 どのように行けば着けますか。 そして北改札からきた東口へは、すぐ近くなんでしょうか? 横浜駅、全然わからないので、お願いします。
引用:Yahoo!知恵袋
京急東横線・みなとみらい線をご利用の場合は、正面改札を出る必要があります。
正面改札を出てすぐ案内板が出ているので、それに沿ってまず『きた西口・きた東口』方面へまっすぐ向かいます。
突き当りの階段・エスカレーターを上ると、正面に『きた東口』が見えます。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]それなら、正面改札に出るには何両目に乗ればいい?[/st-minihukidashi]
正面改札を降りるためには1番線ホーム元町・中華街方面なら後方車両、2番線ホーム渋谷方面なら前方車両に乗るのが最短ルートになります。
[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]京急東横線は駅ホームから正面改札へ向かうエレベーター・エスカレーターがあります。[/st-cmemo]
1番線ホーム元町・中華街方面8両編成の場合は2両目に乗ろう!
1番線ホームに止まる元町・中華街方面8両編成をご利用の場合は、2両目(進行方向の前から2両目)に乗るのが最短です!
2両目の進行方向前方ドアで降りると、正面改札に向かう階段とエスカレーターを利用することができます。
エレベーターを使いたいなら!
4両目(進行方向の前から4両目)の前方ドアを降りるとエレベーターを利用することができます。
1番線ホーム元町・中華街方面10両編成の場合は3両目に乗ろう!
1番線ホームに止まる元町・中華街方面10両編成の場合は、3両目(進行方向の前から3両目)に乗るのが最短です!
3両目の進行方向前方ドアで降りると、正面改札に向かう階段とエスカレーターを利用することができます。
エレベーターを使いたいなら!
5両目(進行方向の前から5両目)の前方ドアを降りるとエレベーターを利用することができます。
2番線ホーム渋谷方面8両編成の場合は7両目に乗ろう!
2番線ホームに止まる渋谷方面8両編成をご利用の場合は、7両目(進行方向の前から7両目)に乗るのが最短です!
7両目の進行方向後方ドアで降りると、正面改札に向かう階段とエスカレーターを利用することができます。
エレベーターを使いたいなら!
5両目(進行方向の前から5両目)の後方ドアを降りるとエレベーターを利用することができます。
2番線ホーム渋谷方面10両編成の場合は8両目に乗ろう!
2番線ホームに止まる渋谷方面10両編成をご利用の場合は、8両目(進行方向の前から8両目)に乗るのが最短です!
8両目の進行方向後方ドアで降りると、正面改札に向かう階段とエスカレーターを利用することができます。
エレベーターを使いたいなら!
6両目(進行方向の前から6両目)の後方ドアを降りるとエレベーターを利用することができます。
横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?相鉄線は1F改札を出よう!
引用:相鉄駅構内図
引用:Yahoo!知恵袋
相鉄線をご利用の場合は、横浜駅のきた東口までかなり距離があります。そして道も複雑です。
もっともわかりやすい道で行くには、相鉄線の1F改札を出るのが道に迷いにくいです。
- 1F改札を出て西口に行きます。ジョイナスの中の一本道を通り抜けて左手に高島屋が見え西口に到着します。
- 左に高島屋が見える状態でまっすぐ進み、そのままMORE’Sの横の細い道を進みます。
- 次にY字に出たら、右に曲がると横浜駅の『きた西口』が前に見えます。
- 『きた西口』に入って進むと『きた東口』が見えます。
相鉄線では最短ルートにはならないのですが、エレベーター・エスカレーターを利用して1F改札へ行くことができます。
1・2番線ホーム到着の場合は7両目に乗ろう!
1・2番線ホームに到着する8両編成・10両編成ともに、7両目(進行方向の前から7両目)に乗るのが最短です!
7両目の進行方向後方ドア(前から3番目のドア)から降りると、1F改札へ向かう階段を利用することができます。
エレベーターを利用する場合は、3番線ホームの降車ホーム(2F改札の方を向いて車両の左側)にあります。利用するにはぐるっと反対側に回らないといけません。
3番線ホーム到着の場合は5両目に乗ろう!
3番線ホームに到着する8両編成・10両編成ともに、5両目(進行方向の前から5両目)に乗るのが最短です!
5両目の進行方向後方ドアから降りると、1F改札へ向かう階段を利用することができます。
エレベーターを使いたいなら!
4両目(進行方向の前から4両目)の後方ドアを降りるとエレベーターを利用することができます。
横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?市営地下鉄はJR・相鉄方面改札口を出よう!
引用:市営地下鉄横浜駅構内図
横浜駅で東急線と市営地下鉄からの「きた東口A」への行き方をそれぞれ教えて下さい。ネット上での案内図からすると東急線からは北通路への出方があるようですがよくわかりません。よろしくお願いします。
引用:Yahoo!知恵袋
市営地下鉄(ブルーライン)をご利用の場合は、横浜駅のきた東口までかなり距離があります。そして道も複雑です。
もっともわかりやすい道で行くには、JR・相鉄方面改札を出るのが道に迷いにくいです。
- JR・相鉄方面改札を出て、出口3・5へ向かって地上まで上っていきます。
- 上りきると目の前にカメラ屋さんが見えるので、ぐるっと後ろを向いてカメラ屋さんに背を向けます。
- その状態で大和証券の方に歩いていき、ジョイナスの中を通っていきます。
- ジョイナスの中の一本道を通り抜けて左手に高島屋が見え西口に到着します。
- 左に高島屋が見える状態でまっすぐ進み、そのままMORE’Sの横の細い道を進みます。
- 次にY字に出たら、右に曲がると横浜駅の『きた西口』が前に見えます。
- 『きた西口』に入って進むと『きた東口』が見えます。
市営地下鉄では最短ルートにはならないのですが、エレベーターを利用してJR・相鉄方面改札へ行くことができます。エレベーターの位置はJR・相鉄方面改札と反対方向の改札口になります。
ブルーライン湘南台方面の場合は3両目に乗ろう!
1番線ホームに止まるブルーライン湘南台方面をご利用の場合は、3両目(進行方向の前から3両目)に乗るのが最短です!
3両目の進行方向前方ドアから降りると、JR・相鉄方面改札へつながる階段とエスカレーターを利用することができます。
エレベーターを使いたいなら!
6両目(進行方向の前から6両目)の前方ドアを降りるとエレベーターを利用することができます。
ブルーラインあざみ野方面の場合は4両目に乗ろう!
2番線ホームに止まるブルーラインあざみ野方面をご利用の場合は、4両目(進行方向の前から4両目)に乗るのが最短です!
4両目の進行方向中央ドアから降りると、JR・相鉄方面改札へつながる階段とエスカレーターを利用することができます。
エレベーターを使いたいなら!
1両目(進行方向の前方車両)の中央ドアを降りるとエレベーターを利用することができます。
横浜駅のきた東口はa・b・cと3か所あるって知ってる?
横浜駅の『きた東口』には、『きた東口a』『きた東口b』『きた東口c』と3か所あります。
なので、どのきた東口で待ち合わせなのか?どこから出たら行きたいお店に近いのか?確認したほうが迷子なりません。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]それぞれ、どこに近いのかまとめてみました![/st-minihukidashi]
きた東口a |
|
きた東口b |
|
きた東口c |
|
横浜駅のきた東口は何両目に乗ればいい?各路線の最短ルート解説 のまとめ
[st-mybox title=”まとめ” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]
- JR線はホーム東京方面の車両に乗ると最短!
- 京急線は北改札を出ると最短!
- 東急東横線・みなとみら線は正面改札を出ると最短!
- 相鉄線は遠いので、迷子になりにくい1F改札から出よう!
- 市営地下鉄ブルーラインは遠いので、迷子になりにくいJR・相鉄方面改札から出よう!
- きた東口には「きた東口a」「きた東口b」「きた東口c」と3つある。
[/st-mybox]
横浜駅ではJR・京急・東急・みなとみらい線・相鉄・市営地下鉄と6社の鉄道会社が通っており、かなり複雑です。
また横浜駅の別名、日本のサグラダファミリアとも言われてずーっと工事をしています。
そして、拡張工事をしていったため広くて似たような出口が多いです。
とにかくわかりにくい横浜駅なので、わからなかったら駅員さんに聞いた方が早いです!
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=””myclass=”” add_boxstyle=””]今回わからないところは各鉄道会社にお伺いしました。[/st-minihukidashi]
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]いえいえ~皆さんのお役に立てるといいにゃ![/st-minihukidashi]
横浜駅きた東口へは何両面に乗ったらいいか困っている人の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
横浜駅のきた西口へは何両目に乗ったらいいか知りたい方はこちらをご覧ください。
コメント